-
じゅもくそうなごみ 樹木葬なごみ
-
樹木葬なごみの 注目ポイント
-
穏やかな自然に抱かれ眠れる樹木葬です
樹木葬なごみは、高崎市西部の丘陵地帯に開設された、群馬県で初めて公認を受けた樹木葬墓地です。
人生の最後は里山の穏やかな自然に抱かれて眠りたい方、故人や夫婦だけのお墓にしたい方、子供や親族に負担をかけたくない方におすすめです。友人同士など、血縁関係のない方でも同じお墓に眠ることができます。また、ペットも一緒に埋葬できる特別区画も設けています。
遺骨は細かい粉状にして、土中で溶ける特殊な壺に入れて埋葬します。生前に花木を植えることも可能です。
墓石を建立しないため、お墓にかかる費用を抑えることができます。 -
アクセスの良い場所ながら自然に恵まれた好環境です
JR高崎駅から車で約15分とアクセス良好です。
墓地からは、高崎市街を一望する眺望のよい立地です。東南には美しい白衣大観音を望むことができます。 -
宗教不問です
宗教不問ですので、無宗教の方でも周囲を気にすることなく利用できます。
寄付金などはありません。
-
樹木葬なごみの 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
樹木葬なごみの 評判・口コミ
樹木葬なごみの評判・口コミ
(
2件
)
3.3
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 55-59歳
- 男性
- 群馬県
- 高崎市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月 投稿
自然のままに
自然のままに
都会の喧騒の中、コンクリートに囲まれた人工的な世界でずっといきてきてまた人工物の硬く暗い世界で眠り続けるのでなく、緑の木々色とりどりの草花に囲まれ陽の光を存分に浴びながら柔らかな土の上に横たわる。命尽きて自然に還ることで、輪廻の転生を予感できる。
-
ロケーションがよく周りの景色にもとけこんでいた。料金も比較的リーズナブルでどの世代が購入する場合でも負担感はないという印象だった。
-
駅からは若干離れており県外の方が電車を利用する場合は不便かもしれないが、自動車が利用できる方ならむしろ車の通りが激しい場所ではないのでアクセスし易い。
-
四季折々の草木が植えられていて、緑や花の好きな人を葬る場所としては最適だと思う。お骨を安置するというより、土に埋め自然に還っていくというイメージ。

樹木葬なごみの 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR高崎線「高崎駅」より車で約15分
樹木葬なごみの 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
樹木葬なごみに関する よくある質問
-
樹木葬なごみの口コミや評判を教えてください。
樹木葬なごみの評判は、5段階評価で3.3点です。口コミについては樹木葬なごみの評判・口コミをご覧ください。
-
樹木葬なごみへの行き方を教えてください。
樹木葬なごみへは、JR高崎線「高崎駅」より車で約15分です。詳細は樹木葬なごみの地図・アクセスをご覧ください。
-
樹木葬なごみを検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
樹木葬なごみを検討している人は、合わせて 群馬県護国神社 祖霊殿(納骨堂霊園) 、 石原樹木葬 、 群馬聖地霊園 を検討しています。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。