-
うじれいえん 宇治霊園
-
宇治霊園の 注目ポイント
-
一般墓や永代供養墓などあらゆる供養ニーズに応えます
お墓のタイプを豊富にご用意しており、代々受け継ぐ一般墓では墓地と墓石がセットになったお求めやすいプランからご用意しています。
永代供養の付いたお墓は、跡継ぎが不在でもご利用いただけるお墓です。永代供養墓と樹木葬は管理費がかかりませんので、家族へ負担を残しません。
利用人数や、安置方法の異なる様々なプランから選ぶことができます。
2021年3月には、樹木葬「ピエリスの丘」が誕生し更に選択肢が増えました。
-
設備・サービスの行き届いた霊園です
宇治霊園は、緑の丘陵に 四季の折々の美しさが表現された公園墓地です。
見晴らしが良く、宇治市街をかなり遠くまで見渡せます。
バリアフリーにも配慮されていて、園内には手すりやスロープも設置されています。
供花や線香を管理事務所で販売していますので、身軽に来園しお参りができます。 -
無料送迎バスあり・大型駐車場完備です
JR奈良線「黄檗駅」・京阪宇治線「黄檗駅」から無料送迎バスが1時間に1便運行しています。
お車では、京滋バイパス「宇治東IC」から約8分です。
大型駐車場がありますので、お参りの多い時期でも心配いりません。
宇治霊園の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
新区画 0.6聖地 |
982,000円~ | 300,000円~ | 682,000円~ | 8,400円 |
セット墓所 1聖地 |
1,010,000円~ | 350,000円~ | 660,000円~ | 2,800円 |
セット墓所 1.5聖地 |
1,550,000円~ | 450,000円~ | 1,100,000円~ | 4,200円 |
セット墓所 1.85聖地 |
1,875,000円~ | 555,000円~ | 1,320,000円~ | 5,180円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代供養付個別墓 「緑樹苑」 |
850,000円~ | 個別 期限あり 最期の納骨から50年 1~2体 |
なし |
永代供養墓 「コスモ」 0.817聖地 |
1,500,000円~ | 個別 期限なし 人数無制限 |
なし |
三界萬霊塔 | 200,000円~ | 合祀 1体 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
「ピエリスの丘」 個人・夫婦墓 |
250,000円~ | 個別 1人~2人 |
なし |
「ピエリスの丘」 家族墓 |
450,000円~ | 個別 人数無制限 |
なし |
「ピエリスの丘」 合祀墓 |
70,000円 | 合祀 1名 |
なし |
備考
【一般区画】
永代使用料は非課税です。
目安購入価格には年間管理費(3年分)が含まれています。
価格は税込(10%)表示です。
【永代供養墓】
春彼岸、秋彼岸、盂蘭盆、年始の年4回、黄檗宗大本山塔頭緑樹院が供養を行います。
価格は税込(10%)表示です。
【樹木葬】
30年分の永代供養料が含まれます
個人・夫婦墓は契約期間は最長90年まで延長可能(更新時に別途費用がかかります)
家族墓は契約期間の延長に制限はありません(更新時に別途費用がかかります)
春秋の彼岸・盂蘭盆・お正月時期の年4回 黄檗宗大本山塔頭緑樹院ご住職の厳修による合同回向が実施されます。
価格は税込(10%)表示です。
-
宇治霊園の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
宇治霊園の 評判・口コミ
宇治霊園の評判・口コミ
(
12件
)
3.2
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 30-34歳
- 女性
- 京都府
- 宇治市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
行きやすく家族でいける
行きやすく家族でいける
色んな人の個性あるお墓もあり綺麗に手入れされているため、心も洗われる感じがする。子供も怖がることもなく、進んで手を合わせにいってくれる。駐車場や、桶など水回りのものは無料で貸し出しをしてくれているのでありがたい。お墓参りに来た気分はとても良い感じで今後の事も考えられていい。
-
車で20分ほどぐらいで徒歩ならいきにくいけど車ならすぐにいける。駐車場も完備してあるのでいつでもいくことができる
-
綺麗にしてある。お墓参りにきたけど、綺麗で心も綺麗になった気分になる。階段があり上の方は歳いくと行きにくくなるかもしれない

宇治霊園の 見学レポート
宇治霊園の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR「黄檗駅」・京阪「黄檗駅」から無料送迎バス(水・金運休)
お車でお越しの方
- 京滋バイパス「宇治東IC」から約8分
宇治霊園の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
宇治霊園に関する よくある質問
-
宇治霊園のお墓の費用はいくらですか?
宇治霊園のお墓の購入費用は、一般墓:98.2万円~、永代供養墓:20万円~、樹木葬:7万円~です。詳細は宇治霊園の価格をご覧ください。
-
宇治霊園の口コミや評判を教えてください。
宇治霊園の評判は、5段階評価で3.2点です。口コミについては宇治霊園の評判・口コミをご覧ください。
-
宇治霊園への行き方を教えてください。
宇治霊園へは、JR「黄檗駅」・京阪「黄檗駅」から無料送迎バス(水・金運休)です。詳細は宇治霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
宇治霊園の見学をしたいのですが?
宇治霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
宇治霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
宇治霊園を検討している人は、合わせて 萬松院墓地~永代供養~ 、 萬福寺メモリーガーデン 、 黄檗霊園 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。