-
法浄霊園の 評判・口コミ
総合評価4.0
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 60-64歳
- 男性
- 大阪府
- 八尾市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
素晴らしい環境で安心できる立派な霊園
素晴らしい環境で安心できる立派な霊園
とにかく区画が美しく整備されていて、通路も掃除が行き届いていて、高齢者や身体障害者の方でもバリアフリーになっているので安心して訪れられます。また管理人の方もしっかりした方で親切な優しい方なので、とても有り難いことです。
-
価格 4.0
交通アクセスや自然環境がとてもよく、区画の大きさと料金を考えたら、コスパもよいと感じました!また管理人さんの人柄も暖かく、とても信頼できる人でした。
-
交通利便性 4.0
駅から徒歩だと15~20分くらかかりますが、市バスや無料の巡回バス、駅前にはタクシー乗り場もありアクセス的には便利です。
-
雰囲気・設備 4.0
苑内には木立が茂ったり、キレイな法要施設や参拝者用の休憩所もあり、環境的には、素晴らしい感じです。またお坊さんの手配もお願いできそうで、安心して任せられそうです。
法浄霊園に関する よくある質問
-
法浄霊園のお墓の費用はいくらですか?
法浄霊園のお墓の購入費用は、一般墓:49.7万円~、樹木葬:31万円~です。詳細は法浄霊園の価格をご覧ください。
-
法浄霊園への行き方を教えてください。
法浄霊園へは、近鉄信貴線「服部川駅」から徒歩15分、近鉄大阪線「近鉄八尾駅」より車で15分、近鉄大阪線「河内山本駅」より車で10分です。詳細は法浄霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
法浄霊園の見学をしたいのですが?
法浄霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
法浄霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。