-
えたーなるがーでんひがしやま エターナルガーデン東山の評判・口コミ
-
エターナルガーデン東山の 評判・口コミ
総合評価4.0
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 20代
- 男性
- 京都府
- 京都市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
京都で希少な芝生墓地
京都で希少な芝生墓地
霊園内は芝生墓地もありきれいに管理されていると思いました。園内の通路もきれいに手入れされています。休憩所もあり通路もバリアフリー化されていました。山や竹藪が見えて落ち着いた雰囲気です。芝生墓地にはすてきな洋風のお墓がたくさん建っていました。駐車場も完備しています。
-
交通利便性 3.0
駅から少し遠いのが残念です。お参りには車があった方がいいかもしれません。JR、京阪の両方が利用できますが、駅から歩くと20分くらいはかかるのではないかと思います。送迎バスがあると便利だと思いました。
-
雰囲気・設備 5.0
芝生墓地、和風墓地の両方がありました。園内はきれいに整備されています。休憩所もありバリアフリーになっているようです。
エターナルガーデン東山に関する よくある質問
-
エターナルガーデン東山のお墓の費用はいくらですか?
エターナルガーデン東山のお墓の購入費用は、一般墓:94.5万円~、永代供養墓:54.2万円~です。詳細はエターナルガーデン東山の価格をご覧ください。
-
エターナルガーデン東山への行き方を教えてください。
エターナルガーデン東山へは、京阪本線「京阪鳥羽街道駅」から徒歩約15分、JR「東福寺駅」から徒歩約20分です。詳細はエターナルガーデン東山の地図・アクセスをご覧ください。
-
エターナルガーデン東山の見学をしたいのですが?
エターナルガーデン東山のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
エターナルガーデン東山を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
エターナルガーデン東山を検討している人は、合わせて 東福寺塔頭 即宗院 、 今熊野観音寺 桜楓苑 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。