-
ひらかたしほうれいえん 枚方紫峰霊苑
-
枚方紫峰霊苑の 注目ポイント
-
自然に恵まれた環境のバリアフリー霊園です
枚方紫峰霊苑は、充実した設備と豊かな自然を併せ持った公園墓地です。
甘南備山の南面に広がる立地で、陽当たり良好、四季折々で表情を変える草花に囲まれています。
霊苑内はすべてバリアフリーで、お年寄りや車イスを利用される方にも優しい設計です。
管理事務所には休憩室や法要室、会食室をご用意しており、お食事の手配も承っています。
お花、線香、ロウソクの販売もしており、お墓参りから法要・会食までのすべてをワンストップで対応します。
-
墓参バスが運行
京阪本線「枚方市駅」、近鉄京都線「新田辺駅」、JR学研都市線「長尾駅」「松井山手駅」の3路線4駅から無料の墓参バスが出ているので、お車が無い方でも安心してご利用いただけます。
お車でのご来苑は、枚方学研ICより8分、枚方東ICより7分、田辺西ICより6分ほどでアクセスできます。
苑内には道路が通っており、各区画ごとに設けられた駐車場が設けられているので、お墓のすぐ近くまでお車で行けます。
-
新区画の「半世紀管理制度」
代々墓を建てる一般区画のうち、新区画では「半世紀管理制度」を設けています。
50年間分の管理費を前納していただき、50年後に承継者がいなかった場合は、追加費用無しで墓じまい・合祀墓への改葬をします。
承継者がいる場合には新たに管理料を納めていただくことで更新できます。
樹木葬ではご遺骨を個別に埋葬し、その後合祀することなく土にお返しします。
【樹木葬は3つのタイプからお選びいただけます】
●Aタイプ
<完売>
●Bタイプ
・墓所の大きさは40cm角にインド産の高級黒御影石と、プレートの下には白御影石の石棺があります。プレートは24cm角にお名前を刻みます。
・石棺は一つ一つ設置されています。他の方のご遺骨と一緒になることはありません。ご遺骨をさらし袋に包んで納骨いたします。やがて土に戻ります。
・ひとつの墓地、プレートの下に2名様まで納骨できます。2名様の場合は、48万円(税込)です。
・1m20cm幅の通路がありますので、墓所の前でお花をお供えしてお参りができます。
●Cタイプ
・石棺は一つ一つ設置されています。他の方のご遺骨と一緒になることはありません。ご遺骨をさらし袋に包んで納骨いたします。やがて土に戻ります。
・ひとつの墓地、プレートの下に4名様まで納骨できます。
・1m20cm幅の通路がありますので、墓所の前でお花をお供えしてお参りができます。
枚方紫峰霊苑の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 年間管理費 |
---|---|---|
洋墓 1聖地 |
966,000円~ | 2,750円 |
和墓 1.5聖地 |
1,046,000円~ | 4,125円 |
和墓 2聖地 |
1,204,000円~ | 5,500円 |
和墓 半世紀管理料制度 のお墓 1.2聖地 |
1,168,500円~ | なし (50年分含む) |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
樹木葬 Bタイプ |
430,000円 | さらし袋 1名 個別 期限なし |
なし |
樹木葬 Bタイプ |
480,000円 | さらし袋 2名 個別 期限なし |
なし |
樹木葬 Cタイプ |
830,000円~ | さらし袋 1~4名 個別 期限なし |
なし |
備考
【一般墓地】
その他4~12聖地の区画もございます。
半世紀管理料制度のお墓の総額には、50年分の管理料が含まれています。
【樹木葬】
※価格は、永代使用料、永代管理料、プレート字彫り、年1回の永代供養料を含みます (ご購入後、年間管理費などの費用は一切不要です。)。
※納骨時に納骨事務手数料6,600円(税込)、その他に骨つぼ処分費1,100円(税込)、合わせて7,700円(税込)が必要です。
※追加彫刻(オリジナル彫刻)をされる場合は別途13,000円(税込)が必要です。
-
枚方紫峰霊苑の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
枚方紫峰霊苑の 評判・口コミ
枚方紫峰霊苑の評判・口コミ
(
4件
)
3.9
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 50-54歳
- 女性
- 大阪府
- 枚方市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
巨大な霊園
巨大な霊園
墓地全体が綺麗に清掃されており、管理もしっかり行き届いていた印象です。花壇や植木も手入れされており、建物内もトイレを含め、清潔で不快な思いをすることは一度もありませんでした。いくつか連絡の行き違いやミスコミュニケーションもありましたが、スタッフも皆さんとても親切で高齢の父もほっとしていました。唯一の難点は交通の便の悪さでしょう。
-
駅から徒歩で行ける距離ではなく、コロナの影響で送迎バスも出てなかったため、タクシーを使うしかなかった。
-
環境は決して悪くないが、全体のお墓の数が多くて驚いた。今も拡張しているとのことで、ニーズが高いのだと思う。

枚方紫峰霊苑の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京阪本線「枚方市駅」より墓参バスで25分
- 近鉄京都線「新田辺駅」より墓参バスで25分
- JR学研都市線「長尾駅」より墓参バスで12分
- JR学研都市線「松井山手駅」より墓参バスで27分
お車でお越しの方
- 第二京阪道路「枚方学研IC」より約8分
- 第二京阪道路「枚方東IC」より約7分
- 京奈和自動車道「田辺西IC」より約6分
- 国道1号線「池之宮北交差点」より307号線を東へ約13分
- 国道24号線「山城大橋東詰」より307号線を西へ約10分
枚方紫峰霊苑の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
枚方紫峰霊苑に関する よくある質問
-
枚方紫峰霊苑のお墓の費用はいくらですか?
枚方紫峰霊苑のお墓の購入費用は、一般墓:96.6万円~、樹木葬:43万円~です。詳細は枚方紫峰霊苑の価格をご覧ください。
-
枚方紫峰霊苑の口コミや評判を教えてください。
枚方紫峰霊苑の評判は、5段階評価で3.9点です。口コミについては枚方紫峰霊苑の評判・口コミをご覧ください。
-
枚方紫峰霊苑への行き方を教えてください。
枚方紫峰霊苑へは、京阪本線「枚方市駅」より墓参バスで25分 、近鉄京都線「新田辺駅」より墓参バスで25分 、JR学研都市線「長尾駅」より墓参バスで12分、 JR学研都市線「松井山手駅」より墓参バスで27分です。詳細は枚方紫峰霊苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
枚方紫峰霊苑の見学をしたいのですが?
枚方紫峰霊苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
枚方紫峰霊苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。