-
八瀬霊苑の 評判・口コミ
総合評価3.2
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 50-54歳
- 男性
- 京都府
- 京都市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
とても使いやすい
とても使いやすい
市内にありながらも、コストパフォーマンスが良い経済性が特徴ですね。交通のアクセスも、とても良いですし、使い勝手もとても良いです、厳粛な雰囲気と立地が魅力的な霊園であると思う、大変におすすめです。オプションも使いやすいですね。
-
価格 4.0
市内でも思うと、とてもコストパフォーマンスが良いですよね。附帯のオプションの価格も妥当な価格なのが良いですから。
-
交通利便性 3.0
ちょっと距離はあるが、一応市内ではあるし、電車でもアクセスあるので、一年に何回かなら、妥当なレベルだと思います。
-
雰囲気・設備 4.0
とても厳粛な雰囲気がとても良いですね。とても使いやすいもの良いですね。厳かな雰囲気があり、とても良いですね。
- 35-39歳
- 女性
- 京都府
- 京都市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
心が落ち着く自然に囲まれた霊園
心が落ち着く自然に囲まれた霊園
新しい墓地ではないが、墓地入り口から入りやすい雰囲気で綺麗に清掃されている霊園。こじんまりとした雰囲気で、山や木に囲まれた自然豊かな場所にあります。区画も通路も綺麗に清掃され保たれていて、利用者がみんなで綺麗にしようとする意識が高いのがわかります。車がないと不便な場所にはありますが、電車の駅が近くにあるので、京都駅から乗り継いでも便利だと思います。
-
価格 3.0
予算含め、実際の更新料も含め良心的な値段だと思います。場所も車がないと不便ですが、山に囲まれ良い所だと感じました。
-
交通利便性 2.0
車がないと不便なところにありますが、電車の駅から近いので公共機関を使えば便利だと思います。バスも何本かあるはずです
-
雰囲気・設備 4.0
坂がきつく、階段もあるので、お年寄りや体の不自由な方には苑内を歩くのは厳しいかもしれません。ただ、山に囲まれ自然に囲まれていて風通しよいので雰囲気は安心します。
- 60-64歳
- 男性
- 京都府
- 京都市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
大原街道沿い、緑豊かな霊園
大原街道沿い、緑豊かな霊園
緑豊かな、静かな環境の中、手入れが行き届き、四季折々、桜、青もみじ、紅葉と移り行く季節の中で、故人をしのぶことができそうです。平らな所から山側に段々になっていました。見晴らしを希望される方には、山沿いの区画、平地を希望される方には、駐車場からバリアフリーな区画がありました。
-
交通利便性 3.0
叡山電鉄の八瀬遊園駅から静かな高野川沿いを2-3分歩き大原街道(通称鯖街道)を渡れば目の前に現れます。駅からも近くコンビニエンスストアも目の前でした。
-
雰囲気・設備 3.0
静かな所で、園内には桜が植えられていました。管理事務所があります。お彼岸時などはそこで花や線香、ロウソクも売ってますので数珠だけで行けます
- 50-54歳
- 女性
- 京都府
- 京都市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
田舎の霊園
田舎の霊園
実家の徒歩圏内にある霊園なので、両親が自分たちの為に購入したお墓。自分たちが便利な立地で選んだけだと思う。もし、自分の代でお墓を購入するなら立地の不便さを感じるから選ばない霊園だと思う。都会で暮らす者にとってはとても不便な場所にある霊園である。
-
交通利便性 3.0
大変田舎にある場所である。近くに電車の駅はあるが、電車を使うにも移動に時間がかかる。自家用車で行く場所だと想う。
-
雰囲気・設備 3.0
特別優れた設備があるとは思えない。山(丘)を削った急斜面にお墓が並んでいるので年寄りには墓参りが辛い場所だと思う。
八瀬霊苑に関する よくある質問
-
八瀬霊苑のお墓の費用はいくらですか?
八瀬霊苑のお墓の購入費用は、一般墓:100万円~です。詳細は八瀬霊苑の価格をご覧ください。
-
八瀬霊苑への行き方を教えてください。
八瀬霊苑へは、叡山電鉄叡山本線「八瀬比叡山口駅」から徒歩約7分です。詳細は八瀬霊苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
八瀬霊苑の見学をしたいのですが?
八瀬霊苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
八瀬霊苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
八瀬霊苑を検討している人は、合わせて 西安霊苑 、 比叡山延暦寺大霊園 、 圓成寺 琵琶湖・堅田ふれあいパーク を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。