宣隆寺墓所 ニルヴァーナの森の 注目ポイント
-
跡継ぎのいない方でも安心・新しいスタイルのお墓です
宣隆寺墓所 ニルヴァーナの森はお墓まいりする身内や縁者がいない方、将来お墓を守っていけない方、お墓の購入がままならない方などあらゆるご事情に対応した新しいスタイルのお墓です。
跡継ぎが不在の方でも、お寺が責任を持って管理、お花・お線香などお手入れもさせていただきます。
ニルヴァーナとは、サンスクリット語で「迷いのない世界・涅槃」という意味です。 -
「沙羅双樹(さらそうじゅ)」はいつでもお参りができる納骨室です
「沙羅双樹」では思い立ったときにいつでもお参りができるよう、外部の火灯窓(かとうまど)から納骨室を見ることができます。
火灯窓(かとうまど)とは、寺社建築・城郭建築・住宅建築などに見られる、上枠を火炎形(火灯曲線)または、花形(花頭曲線)に造った特殊な窓です。 -
アクセス良好・お参りしやすい環境です
近鉄名古屋線「長太ノ浦駅」から平坦な道のりを徒歩約15分とアクセスの良い場所にあるます。
お車をご利用の方は、国道23号線「一ノ宮交差点」より約5分。駐車場をご利用いただけます。
法要施設が利用でき、お葬式や法事などのご相談を受け付けています。
【ニルヴァーナの森(お墓:永代供養墓)】
◎合同埋葬と個別埋葬
埋葬方法としては、合同埋葬墓と個別埋葬墓と2パターンあります。
1.合同埋葬… 石仏 寝迦佛の合同埋葬墓の下に埋葬します。冥加金 金10萬圓
2.個別埋葬… 各戸別に埋葬できる個別埋葬。冥加金 金40萬圓 金50萬圓(段によって価格が違います)
【沙羅双樹(納骨堂)】
17回忌(16年間) 冥加金24萬圓 更新可能・年会費なし
-
宣隆寺墓所 ニルヴァーナの森の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

宣隆寺墓所 ニルヴァーナの森の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 近鉄名古屋線「長太ノ浦駅」から徒歩約15分
宣隆寺墓所 ニルヴァーナの森の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
宣隆寺墓所 ニルヴァーナの森に関する よくある質問
-
宣隆寺墓所 ニルヴァーナの森への行き方を教えてください。
宣隆寺墓所 ニルヴァーナの森へは、近鉄名古屋線「長太ノ浦駅」から徒歩約15分です。詳細は宣隆寺墓所 ニルヴァーナの森の地図・アクセスをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!墓石のお墓とはどう違う?をご覧ください。