-
ほうりんかく 法輪閣
-
法輪閣の 注目ポイント
-
中央区の大変便利な立地です
法輪閣は札幌市中央区にある納骨堂です。
地下鉄南北線「すすきの」駅、東西線「バスセンター前」駅、東豊線「豊水すすきの」駅からいずれも徒歩圏内と交通至便です。
周辺には商業施設も多く、大変便利な立地です。
-
屋内で快適な墓参・跡継ぎの心配もいりません
屋内でのお参りですので天候や季節を問わす、いつでも快適なお参りができます。
従来のお墓のような、掃除や草むしりの負担もありません。
承継者が不在になったとしても、永代にわたり心を込めたご供養をする制度があり安心です。 -
地域に開かれた施設です
施設内には法要会場がありますので、お参りと法事が一所で執り行うことができ便利です。
着付けや舞踊などのカルチャー教室に使える和室もあります。写経や落語などのイベントも随時開催され、好評です。
-
法輪閣の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
法輪閣の 評判・口コミ
法輪閣の評判・口コミ
(
1件
)
4.3
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 40-44歳
- 女性
- 北海道
- 札幌市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月 投稿
ホテルのようにきれいなお寺
ホテルのようにきれいなお寺
一般的なお寺では考えられないようなきれいな建物でまるでホテルのように整備されています。夏も冬も温度設定はちょうどよく快適で衛生的です。安心してお参りができます。場所も中心地にあり、通いやすく行きたいときにすぐに行けるので便利です。
-
建物全体がとてもきれいでホテルのエントランスのような出入口で、夏も冬も室内の温度設定はちょうどよく快適にお参りができます。中心地から近くてすぐに行ける場所にあるのが便利。一般的なお寺に比べると年会費は少し高いですが、建物の環境や立地条件を考えるとそれほど高い感じはしないです。
-
地下鉄の駅から歩いて10分くらいで到着します。JRや電車を利用しても行けますしとても便利な場所にあります。
-
入口がホテルのエントランスのようになっており、建物全体がきれいで過ごしやすく快適です。夏も冬も室内の温度設定もちょうどよくお参りしやすいです。

法輪閣の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 地下鉄南北線「すすきの駅」1番出口より徒歩8分
- 地下鉄東西線「バスセンター前駅」7番出口より徒歩6分
- 地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」1番出口より徒歩6分
法輪閣の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
法輪閣に関する よくある質問
-
法輪閣の口コミや評判を教えてください。
法輪閣の評判は、5段階評価で4.3点です。口コミについては法輪閣の評判・口コミをご覧ください。
-
法輪閣への行き方を教えてください。
法輪閣へは、地下鉄南北線「すすきの駅」1番出口より徒歩8分、地下鉄東西線「バスセンター前駅」7番出口より徒歩6分、地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」1番出口より徒歩6分です。詳細は法輪閣の地図・アクセスをご覧ください。
-
法輪閣を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
法輪閣を検討している人は、合わせて 西岡霊廟 、 医王山 浄苑寺 富丘浄苑 、 真駒内滝野霊園 永代供養墓 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!墓石のお墓とはどう違う?をご覧ください。