-
がんじょうじ(たなべし) 願成寺(田辺市)
-
願成寺(田辺市)の 注目ポイント
-
永代供養プランで跡継ぎの不安解消です
願成寺の永代供養プランは、合祀(共同利用)という形をとることで、一般のお墓より初期費用を抑えることができ、管理費も無料となります。
「墓じまいで納め先を悩んでいる」「この先お墓を受け継ぐ者がいない」「単身で終活としてお墓を探している」など様々な悩みに対応しています。 -
宗旨・宗派不問でお求めいただけます
檀家になる必要は無く、宗旨・宗派不問で多くの方にご利用いただけます。
日常の供養・供え花の交換などは願成寺にて行いますので、お1人様でも安心してお任せいただけます。
ご契約後は西山浄土宗の作法にて仏事を執り行います。 -
田辺湾が一望できる高台あります
願成寺は田辺湾が一望できる高台に位置しています。寺院周囲は自然の多く残る静かな環境です。
好環境にありながら、「紀伊田辺駅」より車で5分、「南紀田辺IC」から車で5分です。
願成寺は、和歌山県田辺市の「津波医一時避難所」に指定されている小高い丘の上にある寺院です。
古くから「納骨のお寺」として、周辺市町村を中心に多くの方々からお納骨頂いています。
多くの皆様の悩みにお応えできるよう、様々なタイプのプランをご用意しています。
仏壇じまいなどで自宅に安置していたお位牌の納め先に悩まれている方や、後継者などの問題で仏壇を持たない方へ、お位牌用のお堂「永代位牌堂」が利用できます。
永代祠堂料(読経供養料含み):10,000円/一位牌
※合祀(共同安置)位牌堂となりますので、個別安置ではありません。一度納められると、後日個別に取り出すこと、返還はできなくなりますので、ご注意ください。
願成寺(田辺市)の見学を予約する
ご見学の希望日をお選びください
TEL:電話のみ受付 〇:見学相談可 ×:見学不可
願成寺(田辺市)の 価格
一般墓
プラン名 | 写真 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
願成寺内 個別墓地 1区画 |
![]() ![]() +拡大 |
150,000円/1区画 | 6,000円/1区画 |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
永代供養墓 合祀タイプ |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
50,000円 | 1体 合祀(共同利用) |
なし |
永代供養墓 合祀タイプ |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
100,000円 | ※2体以上 合祀(共同利用) |
なし |
納骨堂
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
永代納骨堂 一箱 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
20,000円 | 1箱 小骨箱(分骨箱) 合祀 (共同安置) |
なし |
永代納骨堂 二箱 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
30,000円 | 2箱 小骨箱(分骨箱) 合祀 (共同安置) |
なし |
備考
【永代納骨堂】
・分骨箱用の納骨堂です。仏壇じまい等で、自宅仏壇に安置していた骨箱の納 め先をお悩みの方等、ご検討ください。
・合祀(共同安置)納骨堂となりますので、個別安置ではありません。一度納 められると、後日個別に取り出すこと、返還はできなくなりますので、ご注意ください。
・読経供養料が含まれています。
【永代供養墓】
※2体以上(墓じまい等による複数人分のお骨・最大骨箱3個まで)
・合祀(共同)墓となりますので、個別管理ではありません。一度納められる と、後日個別に取り出すこと、返還はできなくなりますので、ご注意ください。
・読経供養料が含まれています。
【個別墓地】
・願成寺境内の個別区画墓地となりますので、お墓の建立等に関しては、願成 寺の墓地使用規則に則って頂きます。
-
願成寺(田辺市)の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

願成寺(田辺市)の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR紀伊本線「紀伊田辺駅」よりタクシーで約5分
願成寺(田辺市)の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
願成寺(田辺市)に関する よくある質問
-
願成寺(田辺市)のお墓の費用はいくらですか?
願成寺(田辺市)のお墓の購入費用は、一般墓:15万円(+墓石代)~、永代供養墓:5万円~、納骨堂:2万円~です。詳細は願成寺(田辺市)の価格をご覧ください。
-
願成寺(田辺市)への行き方を教えてください。
願成寺(田辺市)へは、JR紀伊本線「紀伊田辺駅」よりタクシーで約5分です。詳細は願成寺(田辺市)の地図・アクセスをご覧ください。
-
願成寺(田辺市)の見学をしたいのですが?
願成寺(田辺市)のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
願成寺(田辺市)を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
願成寺(田辺市)を検討している人は、合わせて 高野山 奥の院 永代供養墓「佛舎利宝塔」 、 普門寺 山東霊園 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!墓石のお墓とはどう違う?をご覧ください。