-
小石川樹木葬墓地の 評判・口コミ
総合評価4.0
交通利便性 雰囲気・設備 交通利便性 雰囲気・設備 - 45-49歳
- 男性
- 東京都
- 文京区
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
都心にある閑静な墓地
都心にある閑静な墓地
こじんまりとしていますが、閑静な住宅街にあり自分が都心にいることを忘れてしまうくらい落ち着いた雰囲気があります。こじんまりとした雰囲気も気に入っていて、混雑することは無いと感じます。住職の方も気さくに話しかけていただきました。交通の便はとても良く気軽に墓参に行くことができます。小石川自体が由緒あり周囲に有名な寺院もあるので散策にも良い場所です。
-
交通利便性 4.0
駅から10分くらい歩きますが途中に桜並木も有るのであっという間に着きます。散策気分で訪れることができます。
-
雰囲気・設備 4.0
閑静な住宅街の中にあります。設備は特筆すべきものはありませんが、基本的なものは揃っており困ることはありません。
小石川樹木葬墓地に関する よくある質問
-
小石川樹木葬墓地への行き方を教えてください。
小石川樹木葬墓地へは、東京メトロ丸ノ内線 「茗荷谷駅」から徒歩約13分です。詳細は小石川樹木葬墓地の地図・アクセスをご覧ください。
-
小石川樹木葬墓地を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
小石川樹木葬墓地を検討している人は、合わせて プレミアム本駒込皓映樹木葬墓地 、 谷中フラワージュ 、 豊島染井樹木葬墓地 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。