-
こうふくじ じゅもくそう ~えいふく~ 興福寺 樹木葬 ~永福~
-
興福寺 樹木葬 ~永福~の 注目ポイント
-
由緒ある寺院に永代供養付樹木葬が誕生
厚木市恩名にある曹洞宗の興福寺に、「樹木葬 永福」が誕生しました。
樹木葬のほか、納骨堂や散骨タイプの永代供養墓をご用意しています。
-
永代供養で安心
すべてのプランに永代供養が付いていますので跡継ぎは不要。年間管理費もかかりません。
管理する興福寺の教義により、永代にわたり供養しますので安心です。 -
本厚木駅から徒歩圏内
興福寺へは小田急小田原線「本厚木駅」から徒歩約15分、国道246号からも近いためお車でも行きやすい立地です。
興福寺 樹木葬 ~永福~の 価格
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
常楽我浄 散骨タイプ |
![]() ![]() +拡大 |
100,000円~ | 散骨 1霊 |
なし |
常楽我浄 預骨年数タイプ |
![]() ![]() +拡大 |
990,000円~ | 預骨期間 13年 (延長可) 1区画に骨壺・骨袋での安置 |
なし |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
永福(えいふく) 3年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
280,000円~ | 個別安置期間 最後の納骨から3年 (延長可) 最大3霊 |
なし |
永福(えいふく) 7年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
380,000円~ | 個別安置期間 最後の納骨から7年 (延長可) 最大3霊 |
なし |
永福(えいふく) 13年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
430,000円~ | 個別安置期間 最後の納骨から13年 (延長可) 最大3霊 |
なし |
永福(えいふく) 33年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
580,000円~ | 個別安置期間 最後の納骨から33年 (延長可) 最大3霊 |
なし |
備考
【樹木葬 永福(えいふく)】
・総額にはスタンダード彫刻料が含まれます。
・埋葬料は別途必要です。
・初回お申込み時に、納骨作業料が人数分かかります。
・納骨法要は興福寺の住職にて執り行います。
・2霊目以降の区画使用料は通常で250,000円、前納で200,000円です。
・使用期間の延長は120,000円/5年です。
・個別安置期間は、最後の方が納骨されてからの期間です。
【納骨堂 常楽我浄(じょうらくがじょう)】
・預骨出来る数には限りがあります。
・別途彫刻料が必要です。
・使用期間の延長は120,000円/5年です。
・預骨期間満了後は散骨にて永代供養いたします。
・納骨法要は興福寺の住職にて執り行います。
・埋葬料は別途必要になります。
【永代供養墓 常楽我浄(じょうらくがじょう)】
・納骨法要は興福寺の住職にて執り行います。
・埋葬料は別途必要になります。
-
興福寺 樹木葬 ~永福~の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
興福寺 樹木葬 ~永福~の 評判・口コミ
興福寺 樹木葬 ~永福~の評判・口コミ
(
2件
)
4.3
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 50代
- 男性
- 2023年03月 投稿
お寺の雰囲気にあった和風なつくり
お寺の雰囲気にあった和風なつくり
樹木葬や納骨堂がお寺さんの雰囲気に合った和風のつくりで良かった。
-
思っていた予算内で収まるプランがあり満足。
-
本厚木駅から歩いたがそこまで遠くに感じない。天気によってはタクシーに乗るが、そうすれば5分ほどで着く。
-
お寺のなかは、いつ行ってもきれいに掃除されており感心する。
天気がいいと日があたり気持ちが良い。

興福寺 樹木葬 ~永福~の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 小田急小田原線「本厚木駅」から徒歩約15分
- 小田急小田原線「本厚木駅」から車で約6分
バスでお越しの方
- 神奈川中央交通バス「恩名公民館前」バス停から徒歩約3分
お車でお越しの方
- 国道246号線「厚木郵便局前」から約2分
興福寺 樹木葬 ~永福~の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
興福寺 樹木葬 ~永福~に関する よくある質問
-
興福寺 樹木葬 ~永福~のお墓の費用はいくらですか?
興福寺 樹木葬 ~永福~のお墓の購入費用は、永代供養墓:10万円~、樹木葬:28万円~です。詳細は興福寺 樹木葬 ~永福~の価格をご覧ください。
-
興福寺 樹木葬 ~永福~の口コミや評判を教えてください。
興福寺 樹木葬 ~永福~の評判は、5段階評価で4.3点です。口コミについては興福寺 樹木葬 ~永福~の評判・口コミをご覧ください。
-
興福寺 樹木葬 ~永福~への行き方を教えてください。
興福寺 樹木葬 ~永福~へは、小田急小田原線「本厚木駅」から徒歩約15分、小田急小田原線「本厚木駅」から車で約6分です。詳細は興福寺 樹木葬 ~永福~の地図・アクセスをご覧ください。
-
興福寺 樹木葬 ~永福~の見学をしたいのですが?
興福寺 樹木葬 ~永福~のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
興福寺 樹木葬 ~永福~を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
興福寺 樹木葬 ~永福~を検討している人は、合わせて 善教寺 永代供養墓・樹木葬 、 海老名樹木葬墓地 、 厚木里山樹木葬墓地 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。