-
こうえんぼち れ・りあんよこはま 公園墓地 レ・リアン横浜
-
公園墓地 レ・リアン横浜の 注目ポイント
-
2025年3月に新規開園した公園墓地
公園墓地 レ・リアン横浜は、2025年3月に新規開園した高台の霊園です。今川公園に隣接しています。
園内はバリアフリー設計。墓域に隣接した駐車場は75台の収容が可能です。
管理棟内には休憩室や法要室、エレベーターを設置しています。 -
墓じまいと永代供養がついています
従来のように墓石を建てて代々引き継げるお墓を建てられる霊園ですが、万が一承継が途絶えてしまった場合でも、墓じまいと、ご遺骨を合祀墓に移動する改葬の費用がかかりません。
お墓の承継に不安がある方も、ぜひご検討ください。 -
全ての区画でペットと一緒に眠れます
全ての区画でペットの共葬に対応しています。
ペットと一緒に眠りたい方はぜひご検討ください。
公園墓地 レ・リアン横浜の 価格
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
コンパクトタイプ 0.96㎡ |
1,630,000円~ | 530,000円~ | 1,100,000円~ | 11,000円 |
緑石張りタイプ 1.32㎡ |
1,910,000円~ | 700,000円~ | 1,210,000円~ | 14,300円 |
フェンスタイプ 1.56㎡ |
2,260,000円~ | 830,000円~ | 1,430,000円~ | 16,500円 |
壁墓所タイプ 1.82㎡ |
2,520,000円~ | 980,000円~ | 1,540,000円~ | 19,800円 |
外柵タイプ 1.82㎡ |
2,730,000円~ | 970,000円~ | 1,760,000円~ | 19,800円 |
波よう壁タイプ 1.82㎡ |
2,730,000円~ | 970,000円~ | 1,760,000円~ | 19,800円 |
自由区画 4.0㎡ |
4,320,000円~ | 2,120,000円~ | 2,200,000円~ | 44,000円 |
備考
※価格は、非課税または税込表記です。
※申込時に手桶の使用料として、別途11,000円がかかります。
※故人名は、一霊につき 33,000円 を加算します。
※上記石材価格には、基本彫刻代 (家名、建立者名、家紋)を含めます。
-
公園墓地 レ・リアン横浜の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

公園墓地 レ・リアン横浜の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 相鉄本線「二俣川駅」から車で約5分
バスでお越しの方
- 相鉄本線「二俣川駅」より「旭32」バスで約2分、「清水ヶ丘団地」バス停下車約14分
お車でお越しの方
- 「本村I.C.」より 車で約10分
公園墓地 レ・リアン横浜の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
公園墓地 レ・リアン横浜に関する よくある質問
-
公園墓地 レ・リアン横浜のお墓の費用はいくらですか?
公園墓地 レ・リアン横浜のお墓の購入費用は、一般墓:163万円~です。詳細は公園墓地 レ・リアン横浜の価格をご覧ください。
-
公園墓地 レ・リアン横浜への行き方を教えてください。
公園墓地 レ・リアン横浜へは、相鉄本線「二俣川駅」から車で約5分です。詳細は公園墓地 レ・リアン横浜の地図・アクセスをご覧ください。
-
公園墓地 レ・リアン横浜の見学をしたいのですが?
公園墓地 レ・リアン横浜のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
公園墓地 レ・リアン横浜を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
公園墓地 レ・リアン横浜を検討している人は、合わせて 静林の丘 鶴ヶ峰霊園 、 公園墓地 川井聖苑 、 旭翠苑 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。