-
しょうぎょうじ のうこつぼ 正行寺のうこつぼ
-
正行寺のうこつぼの 注目ポイント
-
跡継ぎの心配がいらない永代供養のお墓です
正行寺のうこつぼは永代供養付きの墓所です。
永代に亘り正行寺が、管理や供養を行いますので跡継ぎが不在の方でも安心してお任せいただけます。 -
アクセスが良くお参りが身近になります
正行寺のうこつぼは、東京都文京区の閑静な住宅街にあります。
正行寺はアクセスが非常に良く、最寄りの東京メトロ南北線「東大寺駅」から徒歩7分で駐車場完備されているので、交通手段を選ばず各方面からのお参りもできます。
-
宗旨・宗派不問です
正行寺は浄土宗の寺院墓地ですが、のうこつぼは宗派不問でどなたでもご利用いただけます。
境内に祀られている地蔵尊は、とうがらし地蔵と呼ばれ、席の病に霊験あらたかなことで知られています。
正行寺のうこつぼの 価格
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
のうこつぼ | 498,000円~ | 個別 | 12,000円 |
備考
個別安置期間は最大30年間です。
-
正行寺のうこつぼの 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
正行寺のうこつぼの 評判・口コミ
正行寺のうこつぼの評判・口コミ
(
1件
)
5.0
交通利便性 |
|
---|---|
雰囲気・設備 |
|
- 45-49歳
- 男性
- 東京都
- 文京区
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
都心にぽっかりと空いた異空間
都心にぽっかりと空いた異空間
静かな先祖とのつながりを大切に感じられるパワースポット。都会のど真ん中にあって,不思議と時が止まって感じられます。交通の便は,最強によい。ぜひ,入りたい!お坊さんの訓示も,とても穏やかな気分になれます。
-
家から歩いて行けるので,僕の家にとっては最強の墓地です。近くに地下鉄も通ったし,便利ですね。周りに何もないけど。静かでいいですよ。車で来てもいいと思うし。
-
立派な建物が建っていて,キレイで気持ちがいいですよ。水くみ場とか,むしろレトロなくらい,普通の水くみ場ですけどね。

正行寺のうこつぼの 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 東京メトロ南北線「東大前駅」から徒歩約7分
- 都営三田線「白山駅」から徒歩約11分
バスでお越しの方
- 都営バス(東43,茶51)「本郷追分」バス停より徒歩3分
- 都営バス(東43,茶51)「向丘一丁目」バス停より徒歩4分
お車でお越しの方
- 首都高速1号上野線「上野」出口より車で10分
- 首都高速都心環状線「西神田」出口より車で10分
正行寺のうこつぼの 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
正行寺のうこつぼに関する よくある質問
-
正行寺のうこつぼのお墓の費用はいくらですか?
正行寺のうこつぼのお墓の購入費用は、永代供養墓:49.8万円~です。詳細は正行寺のうこつぼの価格をご覧ください。
-
正行寺のうこつぼの口コミや評判を教えてください。
正行寺のうこつぼの評判は、5段階評価で5点です。口コミについては正行寺のうこつぼの評判・口コミをご覧ください。
-
正行寺のうこつぼへの行き方を教えてください。
正行寺のうこつぼへは、東京メトロ南北線「東大前駅」から徒歩約7分、都営三田線「白山駅」から徒歩約11分です。詳細は正行寺のうこつぼの地図・アクセスをご覧ください。
-
正行寺のうこつぼの見学をしたいのですが?
正行寺のうこつぼのご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
正行寺のうこつぼを検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。