-
横浜都筑愛樹木苑の 評判・口コミ
総合評価3.6
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 55-59歳
- 女性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
見晴らしもよくて
見晴らしもよくて
樹木葬なので、綺麗に整地されていて管理も行き届いてるようです、中には、事務所や休憩場所があるので感じがいいと思います駐車場もありバリアフリーなので安心です。子供や孫などもいつでも気軽に来れる場所だと思いますね。区画もあっていいかな。
-
価格 3.0
樹木葬を視野に入れた見学で価格も妥当ですし子供もいいねと言ってました。アクセスもよくて希望にあった料金体制で安心しました
-
交通利便性 4.0
自家用車でも行けますし、徒歩でも行ける範囲ですがどちらかをいうと、子供が行きやすい場所にあることかな。
-
雰囲気・設備 4.0
霊園の中に、事務所や休憩所もあり孫たちもお墓参りに来てくれる時にはいい場所です。バリアフリー化していますし、安心しました。
- 55-59歳
- 男性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
静かで環境はよい
静かで環境はよい
場所は静かで、周りの環境も良いと感じましたが、あまり広くはなく、ちょっと窮屈な感じがしました。駅からは徒歩15分くらいだそうですが、坂に、なってるので、自動車でいくのがよいと思います。他の場所も見学してから検討したいと思います。
-
価格 3.0
はじめに取り寄せたパンフレット資料に載っていた料金をもとに見学しに行きましたが、墓石代金や管理料金など加算すると、けっこうな金額になります。
-
交通利便性 3.0
最寄り駅から徒歩15分くらいとなっていますが、上り坂があるので、行くとなると、自家用車になると思います。
-
雰囲気・設備 3.0
雰囲気はいいのですが、思ったほど広くはなかったです。また、周りに枯葉がけっこう落ちていたので、管理体制がどうなのか気になりました。
- 20代
- 男性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
港北ニュータウンの中心にある、樹木葬墓地
港北ニュータウンの中心にある、樹木葬墓地
この度は樹木葬でペットと一緒に入れる墓地を探ししていました。樹木葬は近年沢山有るようになりましたがペットと一緒に入れる墓地は余りありません。又自分のお墓には自分で納骨する事は出来ませんので後の始末をして貰うのに(お嫁さんです)自宅から近い所が1番迷惑掛けないで良いのかと思いました。契約時には一緒に行ってもらいお寺への行き方や墓地の場所を確認して貰いました。
-
価格 3.0
樹木葬墓地ですが各家名の墓石碑の下に縦・パイプ型の納骨容器があり、骨壺が収納できるタイプ(2霊用から3霊、4霊用、ペット合葬用といろいろな選択肢があり)で、一般のイメージで言うと、樹木葬墓地というより小型、簡略の墓地と言ったほうが近いかもしれません。そのような点を気にされないなら、50年間の維持とその後の合葬、永代供養を考えれば、費用的には手頃と思います
-
交通利便性 5.0
港北ニュータウンの中心駅で商業施設が集まるセンター南より、住宅街を抜けてニュータウンらしい整備された道で徒歩15分程度。丘陵を切り開いたニュータウンですので、多少の坂とそこそこの距離でお年寄りも楽に歩ける道というにはやや難ありかもです。ただセンター南駅は周辺で一番賑やかなところでもあるので、タクシー利用ならば至近です。弘法大師のゆかりと伝わる古刹ではありますが、こじんまりとしたお寺で夫婦の住職、副住職が営むお寺ですので送迎はありません。お寺の門前(お寺の敷地内?)に墓苑販売会社の現地事務所の小屋がある空き地があり車は数台駐車できます。
-
雰囲気・設備 4.0
お寺の本堂、庫裏はありますが、樹木葬墓地用の会食所や休憩所はないと思います。また、車椅子やベビーカーでの移動が少しだけ大変かもしれません。
横浜都筑愛樹木苑に関する よくある質問
-
横浜都筑愛樹木苑への行き方を教えてください。
横浜都筑愛樹木苑へは、横浜市営地下鉄ブルーライン「仲町台駅」から徒歩15分、横浜市営地下鉄「センター南駅」からも徒歩15分です。詳細は横浜都筑愛樹木苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
横浜都筑愛樹木苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
横浜都筑愛樹木苑を検討している人は、合わせて 青葉ニュータウン霊園 ひだまり 、 都筑まどか霊園 、 久光院 やすらぎ を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。