-
つるがしまさくらなみきれいえんせんとそふぃあ 鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィア
-
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアの 注目ポイント
-
自然ゆたかな環境が魅力です
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアは、川越市の日光街道沿いにあるガーデニング墓地です。
春には桜並木が、美しく咲き誇る姿を楽しむことができます。
霊園周囲は田園地帯で緑が多く、落ち着きのある環境です。四季を感じながら、安らかな気持ちで故人を偲ぶことができます。 -
きれいに管理された施設でいつでも快適なお参りができます
墓域は平坦で、周囲に高い建物が無く陽当り良好です。
植栽が多く配され手入れが行き届いた園内で、いつでも快適にお参りができます。
管理棟や駐車場の他、法要室や休憩所、オープンテラスまで備えており、あわせてご利用できます。 -
一般墓や樹木葬からご事情に合わせて選べます
一般墓のほか、樹木葬の区画があります。
樹木葬「鶴ヶ島葉もれび」は、花木に囲まれた墓所で眠れるお墓です。明るい雰囲気の墓所をお求めの方におすすめです。
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアの見学を予約する
ご見学の希望日をお選びください
TEL:電話のみ受付 〇:見学相談可 ×:見学不可
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアの 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所 0.60㎡ |
お問合せください | 210,000円 | 10,000円 |
一般墓所 0.75㎡ |
お問合せください | 262,500円 | 10,000円 |
一般墓所 1.00㎡ |
お問合せください | 350,000円 | 10,000円 |
一般墓所 1.20㎡ |
お問合せください | 420,000円 | 10,000円 |
ハーブ墓所 1.00㎡ |
お問合せください | 350,000円 | 10,000円 |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
鶴ヶ島葉もれび | ![]() ![]() +拡大 |
480,000円 | 個別 | 12,000円 |
備考
【一般墓所】
永代使用料は非課税です。
-
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアの 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアの 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR川越線「武蔵高荻駅」から車で約7分
- 東武東上線・東武越生線「坂戸駅」から車で約10分
お車でお越しの方
- 関越自動車道「鶴ヶ島JCT」~首都圏中央連絡自動車道「圏央鶴ヶ島I.C」出口より約5分 ※国道407号線沿い、コージーコーナー埼玉工場近
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアの 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィア付近の おすすめ霊園・墓地一覧
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアに関する よくある質問
-
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアのお墓の費用はいくらですか?
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアのお墓の購入費用は、一般墓:21万円(+墓石代)~、樹木葬:48万円~です。詳細は鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアの価格をご覧ください。
-
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアへの行き方を教えてください。
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアへは、JR川越線「武蔵高荻駅」から車で約7分、東武東上線・東武越生線「坂戸駅」から車で約10分です。詳細は鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアの地図・アクセスをご覧ください。
-
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアの見学をしたいのですが?
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアのご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
鶴ヶ島さくら並木霊園セントソフィアを検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。