北海道の樹木葬人気ランキングTOP6!お墓の費用・資料請求

北海道の樹木葬人気ランキングTOP6!お墓の費用・資料請求

北海道にある人気の樹木葬をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴や費用などを紹介していきますので、ぜひご覧ください。

北海道の樹木葬の一覧はこちら >>

北海道の樹木葬人気ランキングTOP6!

北海道の樹木葬を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の6か所です。

※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。

1位  藤野聖山園 花樂苑

藤野聖山園 花樂苑
北海道札幌市南区藤野901
札幌市営地下鉄南北線「真駒内」から車で約17分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • バリアフリー
  • 駐車場
樹木葬
25万円~

樹木葬 ペットと一緒区画あり

備考

永代使用料は非課税です。

表示価格は、税込(10%)です。


【永代使用墓】

総額には、永代使用料と墓石代が含まれます。

別途、基本彫刻料・植栽維持費・納骨手数料等の費用がかかります。


【樹木葬 凛】

総額には、永代使用料が含まれます。

別途、プレート料・納骨手数料・植栽維持費・粉骨手数料等の費用がかかります。

1名様を追加納骨する際は、10万円の永代使用料が必要となります。

藤野聖山園 花樂苑は、札幌市南区に位置しています。
植栽をふんだんに配した美しいガーデニング樹木葬です。

樹木葬は、大きなヤマモミジの下で眠ります。
1名用から最大4名用の区画まであり、将来にわたって合祀されず、個別のまま供養されます。
年間管理費もかかりません。この他、緑とバラに囲まれて眠るガーデニング風の永代使用墓もあります。
こちらも将来にわたって合祀にならず、年間管理費がかかりません。

南区の山間の霊園内にあるので、お車でのお参りが便利です。
お車が無い方は、地下鉄南北線「真駒内駅」から土日祝日・水曜日のみ無料送迎バスでお参りに行けます。

藤野聖山園 花樂苑の特徴

  • 札幌市南区にあるガーデニング樹木葬
  • 将来にわたって合祀にならない
  • 年間管理費不要

2位  北海道中央霊園

北海道中央霊園
北海道三笠市大里334
JR函館本線「岩見沢駅」から車で約20分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • 永代供養付き一般墓
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
93万円~ 3.9万円~ 7.8万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
洋型規格墓地
Aタイプ
5.2㎡
930,000円~ 364,000円~ 540,000円~ なし
洋型規格墓地
Bタイプ
5.2㎡
1,145,000円~ 364,000円~ 755,000円~ なし
洋型規格墓地
Cタイプ
5.2㎡
1,400,000円~ 364,000円~ 1,010,000円~ なし
和洋型規格墓地
5.2㎡
1,145,000円~ 364,000円~ 755,000円~ なし
和型規格墓地
4.0㎡
1,190,000円~ 280,000円 890,000円~ なし
和型規格墓地
5.2㎡
1,363,000円~ 364,000円 973,000円~ なし
自由墓所
1.5㎡
お問合せください 120,000円 - なし
自由墓所
3.0㎡
お問合せください 210,000円 - なし
自由墓所
4.0㎡
お問合せください 280,000円 - なし
自由墓所
5.2㎡
お問合せください 364,000円 - なし
自由墓所
6.0㎡
お問合せください 420,000円 - なし
自由墓所
10.6㎡
お問合せください 742,000円 - なし

永代供養墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
合同墓
「結の苑」
39,000円 合祀
1名
なし
永代供養付き
フルオーダー
自由墓地
1.5㎡
870,000円~ 個別 なし
永代供養付き
フルオーダー
自由墓地
3.0㎡
1,400,000円~ 個別 なし
永代供養付き
セミオーダー
自由墓地
3.0㎡
920,000円~ 個別 なし
永代供養付き
スマート墓地
500,000円~530,000円 個別
4~20体
なし
永代供養付き
ペットと入れる
スマート墓地
500,000円~530,000円 個別
4~20体
なし

樹木葬 ペットと一緒区画あり

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養付き樹木葬
「forever」
1名用
78,000円 個別
1名
なし
永代供養付き樹木葬
「forever」
2~3名用
146,000円 個別
2名
なし
永代供養付き樹木葬
「forever」
2~3名用
214,000円 個別
3名
なし
永代供養付き樹木葬
「forever」
4~5名用
265,000円 個別
4名
なし
永代供養付き樹木葬
「forever」
4~5名用
320,000円 個別
5名
なし
ペットと入れる樹木葬
2~3名用
146,000円 個別
2名
なし
ペットと入れる樹木葬
2~3名用
214,000円 個別
3名
なし
ペットと入れる樹木葬
4~5名用
265,000円 個別
4名
なし
ペットと入れる樹木葬
4~5名用
320,000円 個別
5名
なし

備考

※永代使用料は非課税です。


【一般墓】

※初回に一括で支払う管理料の金額は、墓地使用年数によって異なります。墓所購入後の「年間墓地使用料や年間墓地管理料」は一切かかりません。使用期間は、7年、13年、17年、33年、永年からお選びいただけます。

※全区画において、有期限使用が可能です。 使用期限を過ぎた後は永代供養墓「結の苑」に改葬します。


【樹木葬】

※価格には納骨代金、管理費用、プレート印字代金等がすべて含まており、追加負担は一切ありません。

※埋葬されたご遺骨は将来合葬されることなく永久に個別区画に埋葬され続けます。

※生前予約が可能です。


【永代供養付き合同墓「結の苑」】

※生前予約が可能です。

※遠方の方でご来園できない方にはご遺骨の全国無料送骨サービスがあります。


【永代供養付きセミオーダー自由墓地・永代供養付きフルオーダー自由墓地】

※お墓の継承者が不在となった場合は、墓地使用者が「北海道中央霊園」となり墓地の管理を継続して行い、経年劣化によるメンテナンス(墨入れ・コーキング)を行っていきます。


【スマート墓地】

※骨壺のままで4体、遺骨だと約20体まで埋葬が可能です。

※お墓の継承者が不在となった場合は、墓地使用者が「北海道中央霊園」となり墓地の管理を継続して行い、経年劣化によるメンテナンス(墨入れ・コーキング)を行っていきます。

北海道中央霊園は、三笠市にある緑豊かで開放的な霊園です。
石狩平野を一望する高台にあります。

樹木葬「forever」は緑が敷かれた花壇のような区画で眠るお墓です。
おひとり様用から最大5名用までのプランがあり、ペットと一緒に入れる区画もあります。
いずれも将来にわたって合祀されず、個別のまま供養されます。年間管理費もかかりません。お車では「三笠IC」から5分、「岩見沢IC」から約15分と、三笠市のみならず岩見沢方面からのお参りも便利です。
この他、お盆や秋彼岸などの年に数回、JR岩見沢駅と三笠市民会館前から無料送迎バスが出ます。

北海道中央霊園の特徴

  • ペットと一緒に眠れる樹木葬
  • 将来にわたって合祀にならない
  • 年間管理費不要

3位  石狩はまなす墓苑

石狩はまなす墓苑
北海道石狩市八幡2丁目71番地
札幌市営地下鉄南北線「麻生駅」より車で34分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
15万円~
(+墓石代)
12万円~ 34万円~

一般墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 目安購入価格 永代使用料 年間管理費
一般墓所
3㎡
お問合せください 150,000円~ 3,300円
一般墓所
(ペット墓所)
4.0㎡
お問合せください 200,000円~
4,400円
一般墓所
4.5㎡
お問合せください 225,000円~ 4,950円

永代供養墓

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養墓
やすらぎ」

+拡大

120,000円 合祀
1霊
なし
家族合葬墓
「潮彩」

+拡大

640,000円~ 個別
家族単位
(5体まで納骨可)
なし
プレミアム永代供養墓
「四季彩」

+拡大

940,000円~ 個別
家族単位
(10体以上納骨可)
なし

樹木葬

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
「ラベンダー」

+拡大

340,000円 お一人ずつ納骨 なし

備考

【一般墓地】

永代使用料は非課税です。

墓所管理料は、ご希望に合わせて前納も可能です。

・3㎡ 年払い:3,300円 永代払い:330,000円

・4.5㎡ 年払い:4,950円 永代払い:495,000円

・4㎡ 年払い:4,000円 永代払い:440,000円

墓石の費用が別途かかります。

お墓の価格は石材の種類、量により変わります。


【四季彩・潮彩・ラベンダー・やすらぎ】

目安購入価格には、永代管料を含みます。

石狩はまなす墓苑は、石狩市にある現代的な民営霊園です。
日本海オロロンラインから近く、札幌市街地からも、創生川通りに入ればほとんど国道だけのルートでアクセスできます。

樹木葬「ラベンダー」は、ラベンダーとバラが彩る花壇で眠るお墓です。
お一人ずつ埋葬し、埋葬箇所にはお名前などを彫刻した石碑を設置します。
年間管理費はかかりません。バス停から少し歩きますが、「札幌駅」や「麻生駅」からバスで一本でもアクセスできます。

石狩はまなす墓苑の特徴

  • バラとラベンダーに彩られた石狩市の樹木葬
  • お一人ずつ納骨
  • 年間管理費不要

4位  真駒内滝野霊園 樹木葬

真駒内滝野霊園 樹木葬
北海道札幌市南区滝野2番地
札幌市営地下鉄南北線「真駒内駅」から墓参バス
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • 駐車場

樹木葬

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 遺骨安置方法 年間管理費
天空のガーデン むすび
6.0㎡
お問い合わせください 997,500円 お問い合わせください - 9,900円
(一括支払い1,850,000円)

真駒内滝野霊園 樹木葬は、札幌市南区にある広大な霊園の樹木葬です。
園内には、頭大仏やモアイ像など、市内の観光スポットもあります。

樹木葬は、「さくらガーデン」と「天空のガーデン」があります。
さくらガーデンは、桜やバラで彩られるサークル型の樹木葬です。
最大8名の大人数で利用でき、年間管理費はかかりません。「天空のガーデン」は、メイゲツカエデをシンボルツリーとする樹木葬です。
芝に墓石を建てるので、使用は従来のような墓石のお墓とほとんど変わりません。
年間管理費がかかりますが、契約時に一括支払いすることもできます。

お車でのお参りが便利ですが、地下鉄南北線「真駒内駅」からバスでもアクセスできます。

真駒内滝野霊園 樹木葬の特徴

  • 桜やバラが彩るサークル型樹木葬
  • 年間管理費不要の区画あり
  • 大人数の使用OK

5位  札幌もなみ ふれあいパーク

札幌もなみ ふれあいパーク
北海道札幌市南区石山1条1丁目1291番
札幌市営地下鉄 南北線「真駒内駅」からタクシーで約6分
  • 民営霊園
  • 在来仏教
  • バリアフリー
  • 駐車場
一般墓 樹木葬
147万円~ 52万円~

一般墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
エバーグリーン 1,470,000円~ 個別 お問合せください
フルール
0.5㎡
2,307,000円~ 個別 お問合せください

樹木葬

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
ダイアナ 520,000円 個別
期限あり
13年
お問合せください

備考

※表記価格は税込みです。


【エバーグリーン】【フルール】

別途、年間管理料と修繕費がかかります。


【ダイアナ】

別途、初回のみ修繕費が63,800円かかります。

札幌もなみ ふれあいパークは、札幌市南区の石山にあるガーデニング屋内墓苑です。
季節や天候を問わず快適で、冬季でもお参りできます。

屋内のお墓ですが、壁や天井に設けられた大きな窓がふんだんに太陽の光を取り込み、園内は明るい空間になっています。
多彩な花木などもたくさん植えられており、公園のような雰囲気です。樹木葬「ダイアナ」は草花が溢れる花壇で眠る樹木葬です。
専用骨壺にて埋蔵し、埋葬箇所にはお名前などを彫刻したプレートが設置されます。
ご遺骨は、13年経過後合祀墓に移動され、永代にわたり供養されます。

この他、樹木はありませんが花に囲まれて眠る永代供養墓などもあります。

札幌もなみ ふれあいパークの特徴

  • 札幌市南区のガーデニング屋内墓苑
  • 草花に囲まれて眠る樹木葬
  • 花木豊かな明るい環境

6位  くりやま樹木葬つぎたて

くりやま樹木葬つぎたて
北海道夕張郡栗山町継立5-1
JR室蘭本線「由仁駅」から車で約12分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駐車場
樹木葬
15万円~

樹木葬

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養付
合葬墓

+拡大

150,000円~
+プレート彫刻代
合葬
お1人様
なし
永代供養付
個人・夫婦墓

+拡大

600,000円~
+石碑・納骨代
個別
お2人様
5,000円
永代供養付
家族墓

+拡大

820,000円~
+石碑・納骨代
個別
5人様
5,000円

備考

【永代供養付合葬墓】

・総額には、墓地使用料・永代供養料が含まれています。

・プレート彫刻代が別途必要です。


【永代供養付個人・夫婦墓】

・総額には墓地使用料・永代供養料・基本彫刻料が含まれています。

・石碑代・ご納骨代が別途必要です。


【永代供養付家族墓】

・総額には墓地使用料・永代供養料・基本彫刻料が含まれています。

・石碑代・ご納骨代が別途必要です。


【オプション】

・家紋:16,500円

・花イラスト:16,500円〜

・墓石交換:198,000円

・プレート彫刻:33,000円 


くりやま樹木葬つぎたては、栗山町に誕生したお寺の樹木葬です。
曹洞宗寺院の大聖寺が管理していますが、宗教を問わず利用できます。

個別区画はお二人用、五人用があり、ご夫婦やご家族で利用できます。
合葬墓は、お一人様ずつ利用できます。年間管理費はかかりません。
アクセスは、JR「由仁駅」から車で約12分、JR「栗山駅」からは約15分です。

くりやま樹木葬つぎたての特徴

  • 栗山町のお寺が見守る樹木葬
  • ご夫婦用とご家族用の個別区画あり
  • 緑豊かで開放的な立地

北海道で樹木葬を探す際の5つのポイント

北海道で樹木葬を探す際のポイントを紹介します。

1.交通アクセスはどうか

北海道内では、そもそも駅から歩いて行ける霊園が多くありません。樹木葬も例外ではなく、多くの場合はでのアクセスが便利です。
お盆などの混雑期の道路状況や、市街地やインターチェンジからの距離などを踏まえて、霊園を選びましょう。
加えて、年を重ねると車の運転ができなくなることもあるかもしれないので、バスでのアクセスや送迎バスの有無なども調べておくと安心です。

2.使用できる人数は何人か

一般的に、樹木葬は1区画あたりに納骨できる人数が決まっています。事前に納骨予定者を登録しなければならない所もあります。
あらかじめ、誰を納骨することになりそうなのかを考えて、適切な人数の区画を選びましょう。
なお、道内の樹木葬では、5人や10人などの大人数用の区画も比較的多く見られます。

3.年間管理費はかかるか

道内の樹木葬ではそれほど多くありませんが、樹木葬に年間管理費がかかることがあります。
霊園を見学した際にでも、購入後にかかる費用などについては確認しておきましょう。

4.個別区画の使用期間はどれくらいか

契約者の世帯ごとに個別に納骨できる樹木葬では、区画に使用期限が設定されることがあります。
期限が過ぎると、遺骨は合祀墓に移されます。
期限は、「契約日から33年」「最後の納骨から7年」など、霊園やプランによって異なります。
今後納骨する予定の人やお参りする人のことを考えて、どれくらい区画を維持したいかを考えてみましょう。
なお、道内の樹木葬では、将来にわたって合祀しない樹木葬もいくつか見られます。

5.冬季はどうなるか

年末年始や春彼岸などにお参りに行きたい方は、冬の様子も聞いておきましょう。
道内の霊園では、冬季には入園できない、除雪が入らない、ということはよくあります。
また、お参りできたとしてもサービスや設備面が変わる霊園もあります。
例えば、凍結防止のために外の水道が止まる、冬季のお供えの現地販売は行わない、などです。
冬も気軽にお参りに行きたいという方は、屋内墓苑がおすすめです。

北海道の他の墓地・霊園を見るには?

お墓さがしでは、このほかの北海道内の墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望の墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。

北海道の墓地・霊園の一覧はこちら >>

bookmark

こちらもあわせてご覧ください

thumbnail

札幌市の樹木葬人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

執筆者情報

お墓さがしスタッフ

佐野

経歴

2018年より、お墓マガジンのコラムを執筆しています。適切な情報をお届けできるよう努めて参ります。