札幌市の納骨堂人気ランキングTOP4!お墓の費用・資料請求

札幌市にある人気の納骨堂をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
目次
札幌市の納骨堂ランキングTOP4!
札幌市の納骨堂を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の4か所です。
※総額費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 札幌もなみ ふれあいパーク

永代供養墓 | 樹木葬 | 納骨堂 |
---|---|---|
158万円~ | 52万円~ | 180万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
シュシュ | 1,580,000円~ | 13年後合祀 | お問合せください |
納骨堂
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
エバーグリーン | 1,800,000円~ | 個別 | お問合せください |
フルール 0,5㎡ |
2,230,000円~ | 個別 | お問合せください |
フルール 1.2㎡ |
3,890,000円~ | 個別 | お問合せください |
樹木葬
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
ダイアナ | 520,000円 | 13年後合祀 | お問合せください |
屋内に墓石を建てられる他、樹木葬も用意されています。
たくさんの草花で彩られるガーデニング風の霊園で、屋内でありながら豊かな緑に包まれて眠ることができます。
施設や設備も大変充実しており、葬儀やご法要を営める大小のホールや、休憩に利用できるサロンもあります。
駐車場を完備していますので、お車でのお参りが便利です。
札幌もなみ ふれあいパークの特徴
- 屋内に墓石を建てる墓石型納骨堂
- 樹木葬区画もご用意
- たくさんの草花で彩られるガーデニング風霊園
2位 納骨堂てらす 東照寺(札幌)

納骨堂 |
---|
16.5万円~ |
納骨堂ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
合葬納骨プラン | ![]() +拡大 |
165,000円~ | 粉骨なし 個別 期間有り 1年間 1名様 |
なし |
個別納骨プラン | ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
264,000円~ | 粉骨あり 個別 期間有り 20年間 (最大50年まで延長可) 1名様 |
なし |
ペット納骨プラン | ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
305,000円~ | 粉骨あり 個別 期間有り 20年間 (最大50年まで延長可) 1名様 |
なし |
ペットの納骨にも対応していますので、ペットと同じ場所で眠りたいとお考えの方にも検討していただけます。
プランは、「合葬納骨」「個別納骨」「ペット納骨」の3種類をご用意しています。
合葬納骨プランでは、納骨の1年後に合祀されます。
個別納骨プランに比べて費用が安く、予算が気になる方におすすめです。
個別納プランでは、お1人ずつ個別にご遺骨を保管します。
通常20年間個別に安置した後は合祀になりますが、個別に遺骨を安置する期間は最長50年まで延長が可能です。
すべてのプランにおいて年間管理費がかからないので、お墓の面倒をみる人がいない方や費用が気になる方も安心してお求めいただけます。
お参りはプライベート空間が保たれた参拝ブースにて行います。
納骨堂てらすの礼拝室では、ブースごとに故人の遺影を映し出すデジタル祭壇を用意しているのが特徴です。
故人の在りし日の姿を見ながらお参りできるのは、納骨堂ならではといえるでしょう。
施設内にはスタッフが常駐していますので、いつでもお参りや供養に関する相談ができます。
また、ご歓談等に利用できるカフェスペースを併設している点も他にはなかなか見られない特徴です。
木を基調とした明るい空間で、ゆったりとお過ごしいただけます。
東照寺は、JR「札幌駅」から車で約20分の場所にあります。
駐車場を完備していますので、マイカーでお越しの際も便利です。
納骨堂てらす 東照寺(札幌)の特徴
- お寺が見守る宗教不問の納骨堂
- ペットの納骨にも対応
- 年間管理費不要
3位 法輪閣


納骨堂 |
---|
50万円~ |
納骨堂
プラン名 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
納骨堂 Aタイプ |
1,000,000円~ | 4仏 | 12,000円 |
納骨堂 Bタイプ |
800,000円~ | 4仏 | 12,000円 |
納骨堂 Cタイプ |
500,000円~ | 2仏 | 12,000円 |
納骨堂 Sタイプ |
2,000,000円~ | 6仏 | 18,000円 |
納骨堂 Vタイプ |
3,000,000円~ | 10仏 | 24,000円 |
ホテルのような美しい空間で、快適にゆったりとお参りできます。
オプションで永代供養を付けることができるので、跡継ぎに不安がある方でも安心です。代々引き継いでいくことも可能です。
地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」と地下鉄東西線「バスセンター前駅」から徒歩6分、地下鉄南北線「すすきの駅」からも徒歩8分と、電車で気軽に通える立地です。お出かけの際にも、思い立った時に立ち寄ることができます。
法輪閣の特徴
- お寺が見守る宗教不問のロッカー式・仏壇式納骨堂
- 2名用から最大10名納骨できる区画までニーズに合わせてご用意
- 3駅から徒歩圏内の通いやすい立地
4位 西岡霊廟


一般墓 | 納骨堂 |
---|---|
155万円~ | 33万円~ |
一般墓
プラン名 | 総額(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 | 1,550,000円~ | 500,000円~ | 500,000円~ + 補修・修繕費 45,000円~ |
12,000円~ |
納骨堂
プラン名 | 総額 | 石材工事費 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
納骨堂 | 330,000円~ | 30,000円 (補修・修繕費) |
個別 2名まで |
12,000円 |
日本で初めて誕生した全天候型屋内霊園で、冬でもお参りができます。
屋内に墓石を建てられる区画を用意している他、お二人までで利用できる納骨壇もあります。
オプションで永代供養を付けることもできるので、跡継ぎのいない方も安心です。
全区画バリアフリーで、ご高齢の方も安心して利用できます。
360台収容できる大型駐車場を完備しているので、お車でのお参りも安心です。
日曜日には地下鉄南北線「真駒内駅」から無料送迎バスが出ている他、地下鉄南北線「澄川駅」や地下鉄東豊線「月寒中央駅」から北海道中央バスでもアクセスできます。
西岡霊廟の特徴
- 屋内に墓石を建てる屋内墓苑
- 2名で利用できる納骨檀もご用意
- 無料送迎バスあり
札幌市の他の納骨堂を見るには?
お墓さがしでは、このほかの札幌市内の納骨堂もご紹介しています。
お近くにご希望の納骨堂が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
札幌市の納骨堂の特徴と特色
札幌市の納骨堂について解説します。
「冬でもお参りできるお墓」の側面が強い
一般的に、札幌市内の墓地は冬になると積雪でお参りできなくなりますが、納骨堂は屋内のお墓なので、シーズンを通してお参りに行くことができます。
従来型の墓石を屋内に建てられるタイプの納骨堂も他の地域に比べて多く、冬でもお参りできる墓石のお墓のニーズにも応えています。
永代供養はオプションの場合が多い
永代供養とは、霊園を管理するお寺などが、故人の供養をしてくれることです。お墓やご遺骨のお世話も任せられるので、お墓を引き継げない、あるいは引き継ぎたくない方には多く永代供養墓が選ばれています。
一般的に納骨堂には永代供養が付いていることがほとんどですが、市内の納骨堂では、永代供養は「オプション」として扱われることが多々あります。
永代供養墓として納骨堂の使用を考えている方は、価格の詳細などもチェックしましょう。
札幌市の納骨堂の立地・アクセス
市内の多くの納骨堂へのアクセスは、お車があると便利です。
特に墓石を建てられる大規模な屋内墓苑は郊外にあるので、電車で一本で行ける所はありません。駅からタクシーまたはバスでアクセスすることになるでしょう。
一方、すすきのにある「法輪閣」では、地下鉄でのアクセスが便利です。地下鉄南北線「すすきの駅」、地下鉄東豊線「豊水すすきの駅」、地下鉄東西線「バスセンター前駅」から徒歩圏内と、地下鉄のいずれの沿線にお住まいの方も簡単にアクセスできます。
札幌市の納骨堂の費用
札幌市の納骨堂の費用は、30~300万円程度です。
年間管理費は、1.2~2.5万円程度です。
永代供養を付ける場合は、別途費用が掛かることが多いのでご注意ください。
全国の霊園からお墓を探してみる
お墓さがしでは、全国の墓地や霊園をご紹介しています。
一般墓、樹木葬、納骨堂、永代供養墓など、ご希望の条件に合わせてお墓を検索できます。
お墓を検討している方は、ぜひ一度お墓を探してみてください。
札幌市の納骨堂人気ランキングTOP4!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
真駒内滝野霊園(北海道札幌市)【見学レポート】
北海道札幌市にある真駒内滝野霊園に伺いました。霊園の様子をレポート形式でお伝えします。真駒内滝野霊園の詳細はこちら>>…
2021年4月28日
-
納骨堂とは?種類や費用相場を解説!一般墓との違いは?
新しいお墓のスタイルとして注目されている「納骨堂」ですが、一口に納骨堂と言っても様々な種類があります。種類によって納骨できる…
2023年3月13日
-
【写真付き】お墓の種類を解説!墓地・霊園の特徴とメリット・デメリット
現在のお墓には、様々な種類があります。お墓を建ててしまってから「そんなお墓もあったなんて!」と後悔しないよう、事前にお墓の種類…
2023年3月30日
札幌市の納骨堂に関するよくある質問
-
札幌市で人気のある納骨堂はどこですか?
当サイトをご利用いただいている方からは、札幌もなみ ふれあいパークなどが人気です。
-
札幌市で納骨堂を購入する場合、費用はいくらぐらいですか?
札幌市の納骨堂の費用相場は、1名用区画:27万円程度 2名用区画:33万~50万円 4名用区画:80万~100万円 6名以上:250万~300万円 墓石を建てるタイプ:155万~390万円です。
経歴
石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。
保有資格
お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)