烏山墓苑の 注目ポイント
-
天候の影響を受けない都市型の屋内墓苑
都市型の屋内墓苑ですので、季節や天候に左右されずにお参りできます。
屋内に墓石を建てる形式を採用しており、屋外の墓石に比べて墓石の劣化も少なく済むでしょう。 -
宗旨問わず利用可
在来仏教の方であれば、宗旨宗派を問わずご利用いただけます。
-
充実した設備や施設
お墓の他、法要施設や礼拝施設があり、お墓参りから法事までワンストップで対応できます。
また、エレベーター完備で、車椅子をご利用の方やご高齢の方も安心してお越しいただけます。
烏山墓苑の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
限定特別 0.80㎡ |
1,470,000円~ | 800,000円 | 670,000円~ | 18,000円 |
洋型墓石 0.80㎡ |
1,828,000円~ | 800,000円 | 1,028,000円~ | 18,000円 |
洋型墓石 0.90㎡ |
2,025,500円~ | 887,500円 | 1,138,000円~ | 18,000円 |
洋型墓石 1.00㎡ |
2,267,000円~ | 975,000円 | 1,292,000円~ | 18,000円 |
備考
墓石・工事価格および総額は税別、年間管理費は税込(10%)価格です。
-
烏山墓苑の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
烏山墓苑の 評判・口コミ
烏山墓苑の評判・口コミ
(
3件
)
3.3
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 65-69歳
- 男性
- 東京都
- 世田谷区
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
通いやすく利用できる霊園
通いやすく利用できる霊園
墓地の区画も通路も掃除されており、いつ行っても満足している。駅からバスで5分のところにあり便利だ。花壇も樹木もいつ行ってもきちんと手入れされている。非常に満足だ。寺に飲食できる施設がありよく利用している。
-
交通にも便利で大きな墓地が沢山ある。価格も良心的である。お寺の管理もよい。
-
駅から歩いて25分のところにある。お寺の循環するバスがあり、それを利用した。バスの本数も多く非常に便利だ
-
お寺の住職さんも常駐していて、法事の手配もすぐにでき満足している。休憩所がお寺の中にあり飲食も手軽にできる。

烏山墓苑の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京王線「千歳烏山駅」から車で約7分
バスでお越しの方
- 京王線「千歳烏山駅」よりバス 「吉祥寺」行で約3分「ときわ橋光母寺前」下車、徒歩約2分
- 小田急線「成城学園駅」よりバス「下本宿」行で約20分「ときわ橋光母寺前」下車、徒歩約2分
- JR中央線「吉祥寺駅」よりバス 「下本宿」行で約20分「ときわ橋光母寺前」下車、徒歩約2分
烏山墓苑の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
烏山墓苑に関する よくある質問
-
烏山墓苑のお墓の費用はいくらですか?
烏山墓苑のお墓の購入費用は、一般墓:147万円~です。詳細は烏山墓苑の価格をご覧ください。
-
烏山墓苑の口コミや評判を教えてください。
烏山墓苑の評判は、5段階評価で3.3点です。口コミについては烏山墓苑の評判・口コミをご覧ください。
-
烏山墓苑への行き方を教えてください。
烏山墓苑へは、京王線「千歳烏山駅」から車で約7分です。詳細は烏山墓苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
烏山墓苑の見学をしたいのですが?
烏山墓苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
烏山墓苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
烏山墓苑を検討している人は、合わせて 三鷹メモリアルグランデ 、 世田谷樹木葬墓地 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。