• とうこうじ ただのやくし 東江寺 多田薬師

    東京都葛飾区東金町2-25-12
    「金町駅」から徒歩約7分
    • 寺院墓地
    • 天台宗
    一般墓
    135.5万円~
    最終更新日: 価格を詳しく見る
    【無料】カンタン60秒で入力 資料請求・見学予約

    0120-207-012

    【通話料無料】24時間年中無休

    検討リストに追加する
    最近 人に検討されました

東江寺 多田薬師の おすすめポイント

  • 最寄駅から徒歩圏内の便利な立地

    東江寺 多田薬師は、葛飾区東金町地区にある天台宗の寺院です。
    東京メトロ・JR「金町駅」から徒歩約7分 、京成金町線「京成金町駅」から徒歩8とお参りに便利な場所に位置しています。

  • 墓域はお参りしやすい環境

    都市部にある墓苑ですが、周辺に高い建物がなく陽当たりは良好です。
    平坦な造りの墓域は区画がきれいに整備されており、快適にお参りできます。

  • 天台宗の地域に開かれた寺院

    〈縁起〉
    当山は伝教大師(最澄)の開かれた天台宗比叡山延暦寺に属し、玉島山明星院東江寺と称します。
    東江寺は、今を去ること約400年前・天正11年(1583年)江戸本所・隅田川のほとりに開かれました。
    現本堂の宮殿の奥深く御厨子に安置されている薬師瑠璃光如来像は、「往生要集」で有名な恵心僧都・源信の作と伝えられています。
    この薬師如来像が多田満仲の念持仏であったことから、多田薬師と呼ばれました。上野東叡山寛永寺の末寺として江戸300余年の間、多田薬師として信仰を集めました。
    安政の大地震その他の火災水害等にも遭わず、江戸時代・明治・大正と守られて来ましたが、大正12年の関東大震災には、本堂消失の憂目に遭いました。その折、かの八角形の石櫃も、惜しくも消失してしまいました。
    震災後の帝都復興計画に依り、駒形橋が新設されるに当り移転を余儀なくせられ、現在の地に移り半世紀余を経過しております。
    昭和24年(1949)開設された東江幼稚園とともに近年は開かれたお寺・子育て薬師・東江寺として親しまれています。

東江寺 多田薬師の見学を予約する

ご見学の希望日をお選びください

TEL:電話のみ受付 :見学相談可

04/13以降の予約はこちら

東江寺 多田薬師の 価格

一般墓

プラン名 総額(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
一般墓所
0.30㎡
(0.60×0.50)
1,355,000円 420,000円 935,000円 8,000円
一般墓所
0.54㎡
(0.60×0.90)
1,680,000円 580,000円 1,100,000円 8,000円
一般墓所
0.81㎡
(0.90×0.90)
2,645,000円 1,050,000円 1,595,000円 8,000円
一般墓所
0.96㎡
(0.80×1.20)
3,115,000円 1,300,000円 1,815,000円 10,000円
一般墓所
1.30㎡
(1.00×1.30)
3,825,000円 1,790,000円 2,035,000円 15,000円

備考

※永代使用料は非課税です。

※総額には永代使用料・石材工事費・基本彫刻料・消費税(10%)が含まれています。

※石の種類や加工により金額は異なります。

  • 東江寺 多田薬師の 特徴

    霊園の特徴

    • ペットと一緒
    • 駅から近い
    • バス停から近い
    • バリアフリー
    • 富士山が見える
    • 海が見える
    • 耐震・免震
    • 墓石持込
    • 新規開園
    • 室内・屋内
    • 入檀義務なし
    • 生前申込可

    お墓の特徴

    • 合葬・合祀
    • 永代個別
    • マンション型
    • 永代供養付き一般墓

    設備・施設

    • 駐車場
    • 法要施設
    • 会食施設
    • 管理棟
    • 送迎バス
LINEで資料請求・見学予約

東江寺 多田薬師の 地図・アクセス

東京都葛飾区東金町2-25-12

電車・鉄道でお越しの方

  • JR常磐線「金町駅」から徒歩約7分
  • 京成金町線「京成金町駅」から徒歩約8分

お車でお越しの方

  • 首都高速「加平出口」から15分

東江寺 多田薬師の 基本情報

住所
東京都葛飾区東金町2-25-12
最寄り駅
「金町駅」/「京成金町駅」/「柴又駅」
区画タイプ
一般墓
運営形態
寺院墓地
宗旨・宗派
天台宗
ペットと一緒
区画なし
経営主体
宗教法人 東江寺

お問合せからご納骨までの流れ

お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)

  • お問合せ

    お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

    お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

  • ご見学

    実際に現地を見学して、霊園を選びます。

    実際に現地を見学して、霊園を選びます。

  • お申込み

    霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

    霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

  • 引き渡し・ご納骨

    お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

    お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

    ここまで最短2~3ヵ月程度

    ※樹木葬・納骨堂は2~3週間

最寄り駅と近隣の駅 から霊園・墓地を探す

東江寺 多田薬師に関する よくある質問