-
いずみのさと 泉の郷
-
泉の郷の 注目ポイント
-
駅から徒歩圏という抜群の好立地です
泉の郷は、八王子市館町にある総面積約2万㎡の大型公園墓地です。
最寄駅の京王線「狭間駅」から徒歩12分、自動車の場合は圏央道「高尾山I.C.」から約10分とアクセスの良い立地です。 -
安心のバリアフリー設計に充実の設備
墓域はバリアフリー設計ですので、ご高齢者や車イスをご利用の方でも安心してお参りができます。
法要施設や会食室を完備しています。法事を霊園内で執り行うことができ大変便利です。
園内は手入れの行き届いた植栽が多く、緑があふれています。一般区画の入り口にはお子様に人気のキャラクターの像もある噴水もあります。眺めがよく、日当たりも良好です。 -
宗旨・宗派不問です
宗旨・宗派不問ですので多くの方がご利用いただけます。
寄付金などもありません。
好評につき完売いたしました。
当サイトではこちらの霊園の受付を停止しております。他の霊園をお探しください。>
-
泉の郷の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
泉の郷の 評判・口コミ
泉の郷の評判・口コミ
(
2件
)
3.2
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 55-59歳
- 女性
- 東京都
- 八王子市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
開放感のある霊園
開放感のある霊園
山を切り開いた高台にあり眺めが良く天気の良い日はとても気持ちが良いです。墓地はほぼ同一区画で、通路は整備されています。近隣にお住まいで自家用車をお持ちであれば、とても利用しやすいと思います。脚力に自信があれば体力維持に最寄り駅からウォーキングをなさっても良いのかなと思います。
-
一般には最寄りの鉄道駅からバスかタクシーを利用。徒歩で行くのは大変だと思います。個人的には自家用車を利用して行くので問題はないですが、バス通りから墓地に行く道が狭いので注意が必要です。
-
法要施設あり。宗教を問わない霊園なので利用しやすいと思います。また山を切り開いた中の霊園なので眺めは良いです。

泉の郷の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京王高尾線「狭間駅」から徒歩約12分
泉の郷の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
泉の郷に関する よくある質問
-
泉の郷の口コミや評判を教えてください。
泉の郷の評判は、5段階評価で3.2点です。口コミについては泉の郷の評判・口コミをご覧ください。
-
泉の郷への行き方を教えてください。
泉の郷へは、京王高尾線「狭間駅」から徒歩約12分です。詳細は泉の郷の地図・アクセスをご覧ください。
-
泉の郷を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。