-
さらじょうえん 沙羅浄苑
-
南向きの高台にある眺望のよい墓苑です。臨済宗南禅寺派の永明院が管理します。風格のある本堂の背後に陽当たりのよい墓域が広がります。天候のよい日には遠く富士山を望むことができます。
墓域内には一般墓所のほか、人気の洋型芝生墓所「メモリアルスクエア」もあります。
京王線「山田駅」から徒歩約7分と交通が便利。周囲は閑静な住宅街です。近くには八王子教育センターや富士森公園もあります。
永明院はもともと真言宗の寺院であったと伝えられます。明応元年(1491年)京都南禅寺から貴雙玄栄を招いて中興開山とし、現在地に移転して廣園寺の塔頭となったという歴史ある禅宗寺院です
沙羅浄苑の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
芝墓所 西 0.50m² |
お問合せください | 90,000円 | 7,000円 |
芝墓所 東 0.50m² |
お問合せください | 100,000円 | 7,000円 |
一般墓所 西 0.80m² |
お問合せください | 144,000円 | 7,000円 |
一般墓所 東 0.80m² |
お問合せください | 154,000円 | 7,000円 |
一般墓所 西 1.00m² |
お問合せください | 180,000円 | 7,000円 |
一般墓所 東・南 1.00m² |
お問合せください | 200,000円 | 7,000円 |
一般墓所 西 1.20m² |
お問合せください | 220,000円 | 7,000円 |
一般墓所 東 1.20m² |
お問合せください | 240,000円 | 7,000円 |
一般墓所 西 1.40m² |
お問合せください | 260,000円 | 7,000円 |
一般墓所 東 1.40m² |
お問合せください | 280,000円 | 7,000円 |
一般墓所 西 1.60m² |
お問合せください | 290,000円 | 10,500円 |
一般墓所 東 1.60m² |
お問合せください | 320,000円 | 10,500円 |
一般墓所 西 1.70m² |
お問合せください | 310,000円 | 10,500円 |
一般墓所 東 1.70m² |
お問合せください | 340,000円 | 10,500円 |
一般墓所 西 1.80m² |
お問合せください | 330,000円 | 10,500円 |
一般墓所 東 1.80m² |
お問合せください | 360,000円 | 10,500円 |
一般墓所 西 2.10m² |
お問合せください | 380,000円 | 10,500円 |
一般墓所 東 2.10m² |
お問合せください | 420,000円 | 10,500円 |
一般墓所 西 2.25m² |
お問合せください | 410,000円 | 10,500円 |
一般墓所 東 2.25m² |
お問合せください | 450,000円 | 10,500円 |
一般墓所 西 2.40m² |
お問合せください | 440,000円 | 10,500円 |
一般墓所 東 2.40m² |
お問合せください | 480,000円 | 10,500円 |
一般墓所 西 2.50m² |
お問合せください | 450,000円 | 10,500円 |
一般墓所 東 2.50m² |
お問合せください | 500,000円 | 10,500円 |
一般墓所 西 2.60m² |
お問合せください | 470,000円 | 10,500円 |
一般墓所 東 2.60m² |
お問合せください | 520,000円 | 10,500円 |
一般墓所 西 2.70m² |
お問合せください | 490,000円 | 19,500円 |
一般墓所 東 2.70m² |
お問合せください | 540,000円 | 19,500円 |
一般墓所 西 3.00m² |
お問合せください | 540,000円 | 19,500円 |
一般墓所 東 3.00m² |
お問合せください | 600,000円 | 26,000円 |
一般墓所 西 3.60m² |
お問合せください | 650,000円 | 26,000円 |
一般墓所 東 3.60m² |
お問合せください | 720,000円 | 26,000円 |
一般墓所 西 4.00m² |
お問合せください | 720,000円 | 26,000円 |
一般墓所 東 4.00m² |
お問合せください | 800,000円 | 26,000円 |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 |
---|---|---|
観音の碑(永代供養墓) 1霊 |
350,000円 | 350,000円 |
備考
一般墓所の永代使用料は非課税です。
-
沙羅浄苑の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

沙羅浄苑の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京王高尾線「山田駅」より徒歩約6分
バスでお越しの方
- JR中央線「八王子駅」(南口)よりバス 「法政大学」「東京家政学院」行き、「山田」バス停下車徒歩2分
お車でお越しの方
- 中央自動車道「八王子IC」より15分
沙羅浄苑の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
沙羅浄苑に関する よくある質問
-
沙羅浄苑への行き方を教えてください。
沙羅浄苑へは、京王高尾線「山田駅」より徒歩約6分です。詳細は沙羅浄苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
沙羅浄苑の見学をしたいのですが?
沙羅浄苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。