-
武蔵岡霊園の 評判・口コミ
総合評価3.7
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 55-59歳
- 男性
- 東京都
- 町田市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
季節を感じられ、癒される霊園
季節を感じられ、癒される霊園
苑内の道路は広く、各区画の近くに駐車場が設けてあるので、車で行けば自分の墓地までほとんど歩かずに着ける。また、園内には池があり、桜、ツツジ、藤などの樹木が植えられているので、季節の移ろいを感じることができ、いつ訪れても自然に抱かれている感じがする。
-
価格 4.0
交通がやや不便なところであるが、その分全般的にどの区画も割安感がある。また、最寄り駅が自宅と同じなので、訪れるのに都合が良いと感じた。
-
交通利便性 2.0
駅から徒歩で行くことはできず、バスに乗って15分くらいかかり、下車して徒歩でさらに10分かかるので、マイカーを持っていないとちょっと不便だと思う。
-
雰囲気・設備 5.0
特に宗派は定められていない。南向き斜面にある霊園なので日当たりが良く、遠方には山並みも見渡せるなど、住むにも良い環境。
武蔵岡霊園に関する よくある質問
-
武蔵岡霊園のお墓の費用はいくらですか?
武蔵岡霊園のお墓の購入費用は、一般墓:91.2万円~、永代供養墓:11万円~、樹木葬:11万円~です。詳細は武蔵岡霊園の価格をご覧ください。
-
武蔵岡霊園への行き方を教えてください。
武蔵岡霊園へは、JR横浜線「相原駅」から車で約12分、JR横浜線「八王子みなみ野駅」から車で約15分、京王線「めじろ台駅」から車で約16分です。詳細は武蔵岡霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
武蔵岡霊園の見学をしたいのですが?
武蔵岡霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
武蔵岡霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
武蔵岡霊園を検討している人は、合わせて メモリアルパーククラウド御殿山 、 サンメモリアル東京 、 東京秋田霊園 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。