-
陽光台霊園の 評判・口コミ
総合評価3.4
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 55-59歳
- 女性
- 神奈川県
- 相模原市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
清々しい気持ちになる人も自然も優しい墓地
清々しい気持ちになる人も自然も優しい墓地
駐車場も広くて出入り口も入りやすく、受付のスタッフが親切に対応してくれます。2階葬祭場も小ぢんまりとしていますがセンスの良い内装でつつがなく葬儀を行えます。墓地ではスタッフの人や行き交う人とも笑顔で挨拶が交わせるフレンドリーな環境で、ご先祖様にも笑顔を向けることができます。
-
価格 3.0
墓は義父母が購入していたので、購入金額はわからないが、死後、自分たちが払う年会費(維持費)が2万円ほどなので高いと思う。
-
交通利便性 4.0
以前は実家に近かったが引っ越して遠くなり、今は自家用車で通うので問題はないが、車がない場合は駅もバス停も遠く不便になると思う。
-
雰囲気・設備 5.0
係の人がこまめに掃除していてゴミはなく、枯れた花も撤去しているし、墓地内の植栽も丁寧に手入れされていて清潔で清々しい。
- 50-54歳
- 女性
- 神奈川県
- 相模原市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
明るいお墓
明るいお墓
じめじめしなくてカラッとした霊園でよい。親戚で集まっておしゃべりできるような場所だと思う。故人も喜びそうでありがたいと思う。草が生えていることもなく、清々しい気持ちでお墓参りができるような場所だと思う。
-
価格 4.0
分かりやすい料金体系でよかったのでまわりの友人にも勧めてみた。綺麗な場所なのでお墓参りには良いと思った。
-
交通利便性 4.0
送迎バスがあるので駅からの距離はあまり気にならなくてよいと思う。歩けなくもないので便利だと思っている。
-
雰囲気・設備 4.0
園内での法要が出来るので便利だと思う。段差が少ないので移動が楽でよいと思う。近いので行きやすくてよい。
- 45-49歳
- 男性
- 神奈川県
- 相模原市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
とても、アットホームな感じかする
とても、アットホームな感じかする
霊園の広さがちょうどいい感じ。このコンパクトさが、パーソナル感があっていい。幹線道路の一本入ったところにあることから、とても閑静な立地に満足しています。苑内は、とても清掃が行き届いているようで、ゴミもなく、清潔感があります。
-
価格 3.0
希望通りとはいかない。希望の区画が料金が高すぎてしまい、小さな区画で我慢。料金の説明は、とてもわかりやすい。
-
交通利便性 3.0
交通機関は、バスとなっているため、少し不便さを感じます。しかし、運行本数が多いため、問題にするほどでもないと思いました
-
雰囲気・設備 3.0
苑内にある事務所棟において、法事も行える。いろいろな宗派の僧侶も手配できるとのことで、助かります。休憩室も完備しているので、年配者には良いと思われます。
- 50-54歳
- 男性
- 神奈川県
- 相模原市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
霊園
霊園
陽光台霊園はとても静かな場所で落ち着くところです。ときどき鳥の鳴き声や犬のなく声が聞こえてきました。わたしが出かけた時には私の他はだれもおらず余計に静かに感じる気がいたします。少し交通の利便性が悪いところにあって車でないと行けないところです
-
交通利便性 3.0
駅から遠く離れた場所にありバスもなさそうです。自家用車が無いととても行けないような所で無理じゃないかと思いました。
-
雰囲気・設備 3.0
1回行った程度なぼで詳しくはわからない。今度行った時確認して見ようと思う。設備はあまり気にしてなく良くもなく悪くも無いといったところです
- 35-39歳
- 男性
- 神奈川県
- 相模原市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
お墓参り総括
お墓参り総括
私がお墓参りに行く陽光台霊園について総括となります。交通の便については駅からは遠いのであまりお勧め出来ません。しかし、自家用車をお持ちの方ならば問題ない距離なのでは無いかと思います。また、苑内の雰囲気は閑静な雰囲気で法要を済ますことが出来る点、苑内の手入れが行き届いており綺麗な環境であることは良い点であると思います。
-
交通利便性 2.0
車で向かいましたので駅からの利便性は分かりませんでした。近くに小さい子供が遊べるところもあるので、車で向かう分には立地は悪く無いのでは無いでしょうか。
-
雰囲気・設備 4.0
苑内は法要施設があり、利用しやすいとおもいます。お墓も全体的に綺麗で手入れが行き届いており、好印象を受けました。
陽光台霊園に関する よくある質問
-
陽光台霊園のお墓の費用はいくらですか?
陽光台霊園のお墓の購入費用は、一般墓:44.1万円~、永代供養墓:70.0万円~です。詳細は陽光台霊園の価格をご覧ください。
-
陽光台霊園への行き方を教えてください。
陽光台霊園へは、JR相模線「原当麻駅」から車で約6分 、JR相模線「上溝駅」から車で7分 、JR横浜線「相模原駅」から車で12分、 小田急線「相模大野駅」から車で15分 です。詳細は陽光台霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
陽光台霊園の見学をしたいのですが?
陽光台霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
陽光台霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
陽光台霊園を検討している人は、合わせて 日本庭園陵墓 紅葉亭 、 相模メモリアルパーク 、 相模ふれあいの杜 田名聖地霊園 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。