当サイトではこちらの霊園の受付を停止しております。他の霊園をお探しください。>
円廟 は横浜市西区宮崎町にあり、曹洞宗の萬徳寺が運営する納骨堂です。
京急「日ノ出町駅」から徒歩5分、JR・地下鉄「桜木町駅」からは徒歩8分の好立地です。
円廟 は、単に墓地を作るのではなく、地域の人たちや景観に配慮、貢献したいという思いから建立された機械式の納骨堂です。
「お参りカード」とカードリーダー、タッチパネルを使った簡単な操作で、円廟への出入りや自動礼拝システムによるお参りができます。
季節や天候に左右されず、遅い時間でも気軽に立ち寄れる納骨堂です。
円廟には、ロビー・礼拝堂・納骨堂の3つの施設があります。
ロビーと納骨堂は自然光を採り入れているので、地下にあるとは思えないほど明るく、開放感にあふれた空間です。
礼拝堂は可動式のパーテーションが礼拝でのプライバシーを守ります。
納骨室は400基の御厨子が納められます。
-
円廟の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

円廟の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京浜急行線「日の出町駅」より徒歩約5分JR根岸線・市営地下鉄ブルーライン「 桜木町駅」より徒歩約8分
円廟の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
円廟に関する よくある質問
-
円廟への行き方を教えてください。
円廟へは、京浜急行線「日の出町駅」より徒歩約5分JR根岸線・市営地下鉄ブルーライン「 桜木町駅」より徒歩約8分です。詳細は円廟の地図・アクセスをご覧ください。
-
円廟を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
円廟を検討している人は、合わせて 妙信寺 報恩閣(納骨堂) 、 白楽メモリアルプラザ光明館 、 日蓮宗 唱導寺 納骨堂・永代供養墓 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!墓石のお墓とはどう違う?をご覧ください。