• ところざわせいちれいえん 所沢聖地霊園

    埼玉県所沢市北原町980他
    「航空公園駅」から車で約8分
    • 民営霊園
    • 宗教不問
    • バリアフリー
    • 駐車場
    一般墓
    375.5万円~
    最終更新日: 価格を詳しく見る
    【無料】カンタン60秒で入力 資料請求・見学予約

    0120-207-012

    【通話料無料】24時間年中無休

    検討リストに追加する
    最近 25人に検討されました

所沢聖地霊園の 注目ポイント

  • 充実した設備で快適なお参りができます

    園内には法要施設を完備、200名まで収容可能な第一礼拝堂と30名まで収容できる第二・第三礼拝堂があります。
    屋内休憩所、東屋、売店など、園内設備が充実しています。
    大型駐車場がありますので、お参りの多い時期でも安心です。

  • 多彩な区画からお好みの区画を選べます

    広大な墓域はさまざまな墓所が準備されています。
    整然と区画された普通霊域。
    一年中緑が美しい常緑樹の生け垣に囲まれた生垣霊域。
    ゆったりとした区画に品格のある墓石が建つ特別霊域。
    墓所内にも美しい緑の芝生を敷き詰め、洋型墓石や個性的な墓石が多い芝生特別霊域。
    段差がないバリアフリー設計の区画で、車椅子やベビーカーをご利用の方もそのまま駐車場からお参りすることができるこもれび霊域。
    多彩な区画から、お好みのお墓を選ぶことができます。

  • 財団法人が管理しており宗教は自由です。

    財団法人が管理する霊園で、宗教を気にせず利用できます。
    入檀の義務や、寄付金などは一切ありません。

所沢聖地霊園の見学を予約する

ご見学の希望日をお選びください

TEL:電話のみ受付 :見学相談可 ×:見学不可

所沢聖地霊園の 価格

一般墓

プラン名 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
普通霊域
67区
2.5㎡
3,755,200円~ 1,300,000円~ 2,455,200円~ 6,050円
こもれび霊域
85区
3.0㎡
4,224,100円~ 1,440,000円 2,784,100円~ 11,550円
特別霊域
83区
2.52㎡
4,686,700円~ 2,050,000円~ 2,636,700円~ 6,098円

備考

※永代使用料は非課税です。

※石材工事費・総額・年間管理料は税込価格(10%)を記載しております。

※一般財団法人所沢聖地霊園との墓所永代使用契約締結後、すみやかに西武建設株式会社と墓石工事請負契約をしていただきます。

お墓さがしスタッフのコメント

お墓ディレクター

馬淵 が紹介します

総面積26万平方メートルという大型の公園墓地です。
参道にはケヤキやクロマツが木陰を作り、春にはサクラ並木が満開になります。シャラノキや紅葉、サツキ、サザンカなどが四季折々に美しく彩り、公園墓地の名にふさわしいたたずまいです。

  • 所沢聖地霊園の 特徴

    霊園の特徴

    • ペットと一緒
    • 駅から近い
    • バス停から近い
    • バリアフリー
    • 富士山が見える
    • 海が見える
    • 耐震・免震
    • 墓石持込
    • 新規開園
    • 室内・屋内
    • 入檀義務なし
    • 生前申込可

    お墓の特徴

    • 合葬・合祀
    • 永代個別
    • マンション型
    • 永代供養付き一般墓

    設備・施設

    • 駐車場
    • 法要施設
    • 会食施設
    • 管理棟
    • 送迎バス

所沢聖地霊園の 評判・口コミ

所沢聖地霊園の評判・口コミ 41件

総合評価

4.1

価格
4.1
交通利便性
3.8
雰囲気・設備
4.4
  • 60代
  • 男性
  • 2022年02月 投稿

3.7

気持ちよくお参りができる霊園

気持ちよくお参りができる霊園

見学に行った。園内は管理や清掃が行き届いていて、気になる点はなかった。気持ちよくお参りができる。施設や設備は詳しく見ていないが、利用する分には問題ないと思う。

  • 価格 3.0

    仮押さえをしたが、料金も想定の範囲内でこんなものかと感じた。

  • 交通利便性 4.0

    電車とバスで行ったが、元々何度も通っているため、特に便が悪いとも思わない。

  • 雰囲気・設備 4.0

    静かな環境でお参りもゆっくりできる。霊園の周囲は車通りも多くなく、良い環境だと思う。

LINEで資料請求・見学予約

所沢聖地霊園の 見学レポート

埼玉県所沢市にある所沢聖地霊園に伺いました。 霊園の様子をレポート形式でお伝えします。 所沢聖地霊園の特徴 現地のレポートをよりお楽しみいただくために、所沢聖地霊園の特徴を先にご説明します。 武蔵野の自然が包む広大な公園墓地 所沢聖地霊園は、約26万平方メートル、約23,000区画の広大な敷地を誇る大型公園墓地です。 敷地は広大ですが、園内の随所に駐車場が設けられ、車で目的のお墓まで近づくことができます。 豊かな武蔵野の自然に抱かれる立地で、春には桜、秋には紅葉など、四季折々に表情を変えて訪れる人を迎えます。 首都圏としては珍しく、区画が2.5㎡からのご用意で非常にゆったりしています。 花木が彩る開放的な空間で、心静かに過ごすことができます。 洗練された管理事務所を始めとする充実の設備 所沢聖地霊園の管理事務所は、武蔵野の「大地」「天空」「緑」をコンセプトに設計されました。その洗練されたデザインから、2016年度にはグッドデザイン賞を受賞しています。 エントランスは大きな窓から採光され、明るく開放的な空間から豊かな緑を一望できます。 この他、お供え花やお菓子などを揃えた売店や、給茶機を利用できる休憩所、法要に利用できる礼拝室や食事室など、便利な施設が大変充実しています。 管理事務所とは別に、建築家・池原義郎氏が設計した大礼拝堂が園内の中心に建てられており、こちらでは、回忌法要や合同法要などで一度に200名まで参列できます。 多くの方が利用しやすいバリアフリーの取り組み 正門から大礼拝堂まで続く「聖地の大路」は、きれいに舗装された、車イスでも移動しやすい参道です。 バリアフリー区画や車イス対応トイレ、障害者専用駐車スペースを設置するなど、多くの方が利用しやすい工夫がされています。 園内には随所に駐車場が設けられ、お墓の近くまで車で移動することもできます。 見学レポート 所沢聖地霊園は、豊かな花木に包まれた大型公園墓地です。 管理事務所や大礼拝堂などの自然と調和する見事な建築があり、人工物と自然環境が調和する、洗練された雰囲気が目を引きます。 正門から続く「聖地の大路」は、大ケヤキの並木をはじめとして、四季折々の花木に彩られています。その季節ごとの豊かな表情で、訪れる人を迎えます。 広々とした区画設計でゆったりお参り 所沢聖地霊園では、1区画あたりの面積が2.5㎡以上とゆったりしています。 窮屈な感じがせず、お隣を気にしないでお参りできます。 こちらは、雑木林を望むバリアフリーの「こもれび霊域」です。 こちらは、「普通霊域」です。水場や駐車場が近く、便利にお参りできます。 園内の各所には駐車場が設けられており、目的のお墓まで車で近づくことができます。 水場や東屋も園内各所にあるので、使い勝手も快適です。 様々な用途に対応するハイセンスな管理事務所 所沢聖地霊園の管理事務所は、「大地」「天空」「緑」をコンセプトに設計された、洗練されたデザインで作られています。 内部はバリアフリーで、足腰の不自由な方も安心して利用できます。 事務所にはスタッフが常駐しており、お墓のお手続きやご相談にすばやく対応します。 供花や線香、飲食物などを販売している売店もあります。 お供えのみならず、休憩の際のお茶菓子も用意しているなど、品揃えが充実しています。 売店の隣には、自由に利用できる休憩所があります。 無料で利用できる給茶機があり、美しい緑を見ながら一息つくことができます。 法事に利用できる法要室や食事室もあり、お参りから法要、会食までにワンストップで対応しています。 自然光を取り入れた美しい大礼拝堂 管理事務所とは別に、園内の中心には、建築家の池原義郎氏が設計した「大礼拝堂」があります。 こちらの大礼拝堂は、1974年日本建築学会作品賞を受賞、2009年「日本におけるモダン・ムーブメントの建築」150選に選定されています。 内部には木目の美しい屋根から自然の光がふんだんに取り入れられ、温かで優しい空間が作り出されています。 合同法要や、回忌法要などで利用できます。 ※区画によっては販売済みの場合があります。あらかじめご了承ください。詳しくは現地係員までお問い合せください。 ※永代使用料は非課税です。 ※石材工事費・総額・年間管理料は税込価格(10%)を記載しております。 所沢聖地霊園のアクセス 所沢聖地霊園へのアクセスは、バスまたはお車がおすすめです。 お車でのアクセス お車でのアクセスは、以下の通りです。 関越自動車道「所沢I.C」から所沢方面に約10分(約5km) バスでのアクセス 霊園のすぐ近くには、バス停もあります。 公共交通機関では、バスでのアクセスが便利です。 西武新宿線「航空公園」駅下車、東口より西武バス「エステシティ所沢」行約9分、「所沢聖地霊園」下車徒歩1分 まとめ 緑豊かな景観が美しく、大型公園墓地だからこそ実現できる開放的な空間の中、気持ち良く過ごすことができる霊園です。 魅力的なのは自然環境だけでなく、設備も大変充実している点です。 管理事務所ではお参りの際に便利な売店や休憩所を備えている他、法事に対応する礼拝室や食事室があります。 洗練された建築デザインは祈りの場としての霊園の雰囲気を損なわず、都会の喧騒から離れた落ち着いた空間でお参りできます。 ------------ ぜひ、ご興味を持たれた方は、お気軽に資料をご請求ください。 また、現地をご覧になりたい方は、必ず事前に見学のご予約をされてからお出かけください。 見学のご予約はこちらまで↓ お墓さがし相談窓口:

所沢聖地霊園の 地図・アクセス

埼玉県所沢市北原町980他

電車・鉄道でお越しの方

  • 西武新宿線「航空公園駅」から車で約8分

バスでお越しの方

  • 西武新宿線「航空公園駅」(東口)よりバス「エステシティ所沢」行き約5分、「所沢聖地霊園」下車すぐ

所沢聖地霊園の 基本情報

住所
埼玉県所沢市北原町980他
最寄り駅
「航空公園駅」/「新所沢駅」/「所沢駅」
区画タイプ
一般墓
運営形態
民営霊園
宗旨・宗派
宗教不問
ペットと一緒
区画なし
経営主体
一般財団法人 所沢聖地霊園

お問合せからご納骨までの流れ

お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)

  • お問合せ

    お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

    お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

  • ご見学

    実際に現地を見学して、霊園を選びます。

    実際に現地を見学して、霊園を選びます。

  • お申込み

    霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

    霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

  • 引き渡し・ご納骨

    お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

    お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

    ここまで最短2~3ヵ月程度

    ※樹木葬・納骨堂は2~3週間

所沢聖地霊園に関する よくある質問