-
彩の恵の 評判・口コミ
総合評価3.6
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 55-59歳
- 男性
- 埼玉県
- さいたま市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
いつでも手軽によれる霊園
いつでも手軽によれる霊園
車での買い物・レジャーの帰りにちょっと寄り道といった気分で、お参りできる。格安で購入できる花と線香がおいてある。通路、区画は、綺麗に整備・清掃されている。加えて、各自が墓石を清掃するための道具(雑巾、ブラシ、等)がおいてあり、いつも手ぶらでふらっとよれるのが魅力。
-
価格 5.0
区画バリエーションは1人向けからの設定があり、少人数向けが充実。少人数向けを欲している方にはお勧め。この為、金額が安目のものが多い。
-
交通利便性 5.0
幹線道路に面しており、駐車場の広い。車で手軽に訪れることができる。高崎線宮原駅、川越線日進駅から徒歩圏内なのもうれしい。
-
雰囲気・設備 5.0
休憩所が備わっているのは勿論、ホットのお茶をセルフで飲める。法要施設はあり、お坊さんの手配等、親身に相談に乗ってくれる方が常駐しているのはうれしい。
- 35-39歳
- 女性
- 埼玉県
- さいたま市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
恵まれた霊園
恵まれた霊園
いつもきれいであかるい雰囲気です。いつでもお墓参りに行けます。お花、ライター、線香、なんでもそろうので手ぶらで行っても大丈夫です。待合室でお茶を入れてもらえます。金魚がいて癒されます。大型バスも手配してもらえるので法事の後に一同で食事に行けます。
-
価格 3.0
一般的な価格だと思います。家から近いのがいいなと思いました。広くて景色もよいです。良心的な価格だと思いました。
-
交通利便性 3.0
駅から20分くらい歩きますので車で行くべきだと思います。バスは出ていないと思います。車で行くから問題ないです。
-
雰囲気・設備 3.0
苑内に法要施設もお坊さんの手配もお願いできます。大型バスを頼むこともできて法事の後に一同で食事にも行けます。
- 45-49歳
- 男性
- 埼玉県
- さいたま市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
アクセス便利な爽やかな霊園
アクセス便利な爽やかな霊園
最寄駅から徒歩でアクセス可能です。苑内には墓地エリアだけではなく、芝スペース付のゆとり区画があります。また、全エリアがバリアフリーになっていますので、お年寄りに大変優しい造りになっています。なかでも一番の売りは、同地域唯一、最愛のペットとともに入ることができるお墓があるところです。
-
価格 3.0
最寄駅から徒歩でアクセス可能です。また、エリアすべてがしっかりバリアフリーになっており、なかでも一番の売りはこの区域で唯一、最愛のペットとともにお墓に入ることができる点です。
-
交通利便性 3.0
JR高崎線の宮原駅とJR川越線の日進駅それぞれの駅から徒歩でアクセス可能なので大変便利です。また各駅にはタクシーも待機していますので、雨の日でも困ることはありません。
-
雰囲気・設備 4.0
苑内の一部ですが、最愛のペットと一緒に入ることができるお墓があります。また、バリアフリーが整っていますので、高齢者や障碍者にも大変優しい造りです。
- 45-49歳
- 女性
- 埼玉県
- さいたま市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
明るく広々とした霊園
明るく広々とした霊園
明るく清潔な雰囲気で広々としている。通路も掃除されていて管理が行き届いている感じがしました。大通りに面していて駐車場も広いので車で来る時はアクセスしやすく、駅から歩いても良いお散歩になるくらいの距離です。
-
価格 3.0
広くて明るい雰囲気だった。区画の種類があり、ゆったりとお墓参りが出来そうだった。料金がわかりやすく予算に応じて選べる感じでした。
-
交通利便性 3.0
ターミナル駅がら二駅くらいの場所。駅から徒歩15分くらいで年寄りには遠く感じる。大通りに面しているので車で行くには便利だと思う。
-
雰囲気・設備 3.0
日当たりが良く広々としていた。苑内でお花販売していたり、法要施設があったりお坊さんの手配をお願い出来るので便利だと思う。
彩の恵に関する よくある質問
-
彩の恵のお墓の費用はいくらですか?
彩の恵のお墓の購入費用は、一般墓:130.5万円~です。詳細は彩の恵の価格をご覧ください。
-
彩の恵への行き方を教えてください。
彩の恵へは、JR川越線「日進駅」北口から徒歩約17分、JR高崎線「宮原駅」西口から徒歩約20分です。詳細は彩の恵の地図・アクセスをご覧ください。
-
彩の恵の見学をしたいのですが?
彩の恵のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
彩の恵を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
彩の恵を検討している人は、合わせて むさしの聖地 永久の郷 、 やすらぎの杜 、 さいたまメモリアルパーク を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。