-
総武霊園の 評判・口コミ
総合評価3.2
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 55-59歳
- 女性
- 千葉県
- 市川市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
心が豊かになる霊園
心が豊かになる霊園
霊園の中も綺麗に清掃され、管理が行き届いていると思います。いつ行っても綺麗に清掃され、緑に囲まれ心が豊かになる霊園てす。水汲みの場所も沢山あり、わざわざ戻らなくてもいい環境です。霊園じたいが広いですが、あちらこちらに水くみの場所があり、不便に思った事はありません。
-
価格 5.0
環境も良く料金体系もわかりやすく、価格も良心的だと感じました。ただ不便なのが気になります。送迎バスがあればいいなと思います
-
交通利便性 2.0
駅からバスでバス停から霊園まで15分位かかるのがしんどいです。送迎バスがあれば、年をとった人も、苦労せずに霊園に行けると思います
-
雰囲気・設備 5.0
休憩所があり、お茶も自分達で飲めます。バリアフリーもあり、高齢の母も楽に移動できます。お坊さんの手配もスムーズで利用しやすいです。
- 55-59歳
- 男性
- 千葉県
- 市川市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
明日のために
明日のために
悔いなく生き、悔いなく眠る、その環境が整っていることが重要。これからここに眠るに値する設備が重用です。今も重要ですが、明日のための墓地コンセプトが最重要です。あの世に行ってああ、ここで良かったと思える墓地に入りたい、誰しも考えることを具体的に現実的な設備としてあることが墓地を選ぶ最重要事項と考える方が多いと思い、それに真摯にむきあいつつ経営的にも安定してのちに放っておかれることがないという心配要素を払拭した経営体制が見られました。
-
価格 3.0
値段が良い、環境が良い、施設がよさそう、アフターがよさそう、環境がよさそう。
-
交通利便性 3.0
自動車でのアクセスも考えましたが、手軽にいつでもいけるということを考えると公共交通機関の重要性がプライオリティーになるので良いと考えます。
-
雰囲気・設備 3.0
お墓詣りというのは祖先を供養し思い図ることと同時に今生きている方に良い環境を見せることでここに眠りたいと思えることが重要ですので、その為の施設が整っていると考えます。
- 60-64歳
- 男性
- 千葉県
- 市川市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
通いやすい霊園
通いやすい霊園
区画もちゃんと整理されているし、通路・庭木の手入れもきれいです。ただ駐車場は狭いです。近くに飲食店とはありません、それが不便かな~。隣が市川霊園なので。お彼岸などの時期は大渋滞、自分は時期をずらしてお参りしています。
-
交通利便性 2.0
何時も自家用車で行っているので交通の利便性は解らないが、最寄りの駅からは遠いです。隣に市川霊園があるのでバスがあるのかも?
-
雰囲気・設備 4.0
法要の施設があり利用しやすいです。法要などの料理・お坊さんの手配もやってくれるのでありがたいです。手間いらずの霊園です。
- 65-69歳
- 男性
- 千葉県
- 市川市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
心が穏やかになる霊園
心が穏やかになる霊園
墓地の区画も通路もまぁ広く墓まで行く途中清掃も行き届いて花壇も美しいです。休憩所も清掃が行き届いて墓参り時には必ず寄ってトイレを利用させていただきます。やはり駅から徒歩は無理なのがとても残念ですが。しょうがありません。
-
価格 3.0
交通の便が思っていたより不便なので高い感じがしますが、雰囲気、環境は良いと思います。墓石も今にして思うと高価でした。
-
交通利便性 2.0
本八幡からだと相当な時間がかかりバスでないと無理、市川大野駅からだと20~30分以上かかりそうです。お彼岸に一度車で行きましたが渋滞で大変でした。
-
雰囲気・設備 4.0
入口から遠いのですが園内は清掃が行き届いていて好感がもてます。休憩所も綺麗で利用しやすいし掃除が行き届いています。
- 65-69歳
- 男性
- 千葉県
- 市川市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
いつでもお参りしやすい霊園
いつでもお参りしやすい霊園
お世話になっている親戚のお墓があり、年数回のお墓参りに気軽に出かけられる距離なので自分の墓所も手配したものであります。霊園の管理も行き届いていると思います。対応も親切でありました。これからも気軽にお墓参りをしたいと思います。
-
価格 3.0
区画のバリエーションも豊富で予算に応じた区画が選べました。対応も親切で希望した区画を購入することができました。
-
交通利便性 3.0
鉄道駅からは若干の距離はありますが、複数の最寄駅からのバス路線もあり不便ではないと思います。運転免許を持たない私は自転車ないしは徒歩でのアクセスとなっています。
-
雰囲気・設備 3.0
区画を手配したのみであり、法要等については未経験であるため評価、感想は特にはありません。なお宗派についてはいずれの宗派も可と聞いている。
総武霊園に関する よくある質問
-
総武霊園のお墓の費用はいくらですか?
総武霊園のお墓の購入費用は、一般墓:60.5万円~、永代供養墓:30万円~、樹木葬:28万円~です。詳細は総武霊園の価格をご覧ください。
-
総武霊園への行き方を教えてください。
総武霊園へは、JR武蔵野線「市川大野駅」から車で約6分です。詳細は総武霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
総武霊園の見学をしたいのですが?
総武霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
総武霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。