-
えんつうじ のうこつぼ 圓通寺のうこつぼ
-
圓通寺のうこつぼの 注目ポイント
-
スカイツリーも近い便利な立地です
圓通寺のうこつぼは東京都墨田区にある、曹洞宗の寺院が見守る永代供養墓です。
最寄りの東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」より徒歩5分と大変便利な立地です。
下町情緒溢れる場所にあり、東京の人気観光スポット、東京スカイツリーも間近に見えます。 -
室内墓所ですのでお参りは天候に左右されません
墓所は本堂の地下にあります。室内墓所ですので天候に左右されずにお墓参りができます。
圓通寺の墓所は清掃が行き届いており清潔な空間となっています。跡継ぎの方が、掃除や草むしりをするといった負担はありません。
地下室の壁面や天井には現代美術家の仏画が描かれていたり、芸術家のデザインによる個性豊かな墓石が多くあり、圓通寺ならではの風景が広がります -
宗旨・宗派不問で跡継ぎ問題も不要のお墓
圓通寺は曹洞宗の寺院ですが、のうこつぼは宗旨・宗派不問でどなたでもご利用いただけます。
永代供養が付いていますので承継者が不在の方や、承継者が途絶えることに心配されている方でも安心してお任せいただけます。
圓通寺のうこつぼの見学を予約する
ご見学の希望日をお選びください
TEL:電話のみ受付 〇:見学相談可 ×:見学不可
圓通寺のうこつぼの 価格
納骨堂
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
のうこつぼ (4段目) |
400,000円 | 個別 | 20,000円 |
のうこつぼ (3段目) |
550,000円 | 個別 | 20,000円 |
のうこつぼ (2段目) |
650,000円 | 個別 | 20,000円 |
のうこつぼ (1段目) |
800,000円 | 個別 | 20,000円 |
備考
プレート代30,000円(別途)
-
圓通寺のうこつぼの 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
圓通寺のうこつぼの 評判・口コミ
圓通寺のうこつぼの評判・口コミ
(
1件
)
4.5
交通利便性 |
|
---|---|
雰囲気・設備 |
|
- 50-54歳
- 男性
- 東京都
- 墨田区
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
気軽に通うことができる霊園
気軽に通うことができる霊園
小さい子供を連れて行っても安心です。いつ参拝・お掃除・お参りに行っても、それなりの対応をしてもらえます。お墓への入り口・ゴミ箱などなども教えてもらえますし、いつうかがっても全てにおいてきれいな環境・状況です。
-
だいたいですが、駅から10分くらいだったと思います。送迎バスなどいらないくらい近くで、行き方もとても簡単ですね。
-
いついってもきれいに整えられているように思います。また、ガラス張りの待合室らしき場所があります。 何のためかわかりません。

圓通寺のうこつぼの 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から徒歩約5分
- 半蔵門線「押上駅」A3出口から徒歩約10分
- 都営浅草線「本所吾妻橋駅」A4出口から徒歩約10分
- 銀座線「浅草駅」から徒歩約15分
バスでお越しの方
- 都営バス 草39路線、都営バス 上26路線「言問橋停留所」より徒歩3分
お車でお越しの方
- 首都6号向島線 『向島出口』より7分
圓通寺のうこつぼの 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
圓通寺のうこつぼに関する よくある質問
-
圓通寺のうこつぼのお墓の費用はいくらですか?
圓通寺のうこつぼのお墓の購入費用は、納骨堂:40万円~です。詳細は圓通寺のうこつぼの価格をご覧ください。
-
圓通寺のうこつぼの口コミや評判を教えてください。
圓通寺のうこつぼの評判は、5段階評価で4.5点です。口コミについては圓通寺のうこつぼの評判・口コミをご覧ください。
-
圓通寺のうこつぼへの行き方を教えてください。
圓通寺のうこつぼへは、東武伊勢崎線「とうきょうスカイツリー駅」から徒歩約5分、半蔵門線「押上駅」A3出口から徒歩約10分、都営浅草線「本所吾妻橋駅」A4出口から徒歩約10分、銀座線「浅草駅」から徒歩約15分です。詳細は圓通寺のうこつぼの地図・アクセスをご覧ください。
-
圓通寺のうこつぼの見学をしたいのですが?
圓通寺のうこつぼのご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
圓通寺のうこつぼを検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
圓通寺のうこつぼを検討している人は、合わせて 妙祝寺永代供養墓「妙覚」 、 神楽坂真清浄寺 六角堂「ひかり」・樹木葬 、 眞英寺(真英寺) 樹木葬・永代供養墓 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!墓石のお墓とはどう違う?をご覧ください。