• ふなばしなつみれいえん 船橋夏見霊園

    千葉県船橋市夏見6-6-5-24
    「船橋駅」から車で約10分
    • 民営霊園
    • 宗教不問
    • ペットと一緒
    • 駐車場
    永代供養墓 樹木葬
    98万円~ 28万円~
    最終更新日: 価格を詳しく見る
    【無料】カンタン60秒で入力 資料請求・見学予約

    0120-207-012

    【通話料無料】24時間年中無休

    検討リストに追加する
    最近 58人に検討されました

船橋夏見霊園の 注目ポイント

  • 船橋市に永代供養墓・樹木葬が新規オープン!

    船橋市夏見の夏見霊園に永代供養付き墓所【家族墓ドライガーデンテラス】【新家族墓】【樹木葬パームツリー】が誕生しました。
    どちらのタイプも霊園を管理する長福寺による永代供養ですので、「承継者が不在の方」「子供たちに墓守の負担を残したくない方」「墓じまいをお考えの方」におすすめです。

  • ペットの納骨ができる

    家族墓、樹木葬共にペットの納骨ができます。
    小さな家族であるペットを大切に供養したい方にもご検討いただけます。
    ペットのみの納骨も可能です。

  • 気軽にお参りができる好アクセス

    霊園の周辺には複数のバス停があり、多くの路線バスが通っています。
    墓域に隣接した駐車場を完備していますので、お車でも気軽に立ち寄ることができます。

船橋夏見霊園の見学を予約する

ご見学の希望日をお選びください

TEL:電話のみ受付 :見学相談可 ×:見学不可

船橋夏見霊園の 価格

永代供養墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
家族墓
「ドライガーデンテラス」

+拡大

980,000円~ 個別
期間あり
13年間
1区画
骨壺で4霊様
骨袋で6名様
3,600円
(最終納骨まで)
新家族墓

+拡大

1,870,000円~ 個別
期間あり
13年間
1区画
骨壺で8霊様
6,600円

樹木葬 ペットと一緒区画あり

備考

【家族墓「ドライガーデンテラス」】

・目安購入価格には4霊様分の供養料が含まれています。(ペットは1霊に含みます。)

・目安購入価格にはスタンダード彫刻料が含まれています。

・石種により価格が変動することがあります。

・7寸骨壺で4霊様、骨袋で6名様の納骨が可能です。

・個別期間満了後、ご遺骨は合祀されます。

・個別安置期間の年数を延長する場合は5年で100,000円加算です。

・最終納骨後の管理費は不要です。

※年間管理費は毎年12月に口座引き落としとします。

※ご契約後、引き落としが確認できず、連絡が取れない場合は個別安置期間の経過を開始致します。


【新家族墓】

・目安購入価格には、スタンダード彫刻料を含みます。※墓石建立後の追加彫刻は別途かかります。

・新家族墓は骨壺で最大8つ収蔵可能です。(骨袋可)

・13年経過後の年数延長は、5年100,000円(税込)でお申込みいただけます。(最終納骨前にご連絡ください)

※別途、納骨時にご納骨作業量がかかります。


【樹木葬「パームツリー」】

・目安購入価格には1霊様の供養料が含まれています。(2霊目以降の供養料:180,000円 ※ペットの供養料は60,000円)

・目安購入価格にはスタンダード彫刻料が含まれています。

・石種により価格が変動することがあります。

・個別期間満了後、ご遺骨は合祀されます。

・個別安置期間の年数を延長する場合は5年で100,000円加算です。

・永代プラン:納骨法要が必須です。(長福寺)納骨作業料は納骨の都度精算になります。

  • 船橋夏見霊園の 特徴

    霊園の特徴

    • ペットと一緒
    • 駅から近い
    • 駅から徒歩圏内
    • バス停から近い
    • バリアフリー
    • 富士山が見える
    • 海が見える
    • 耐震・免震
    • 墓石持込
    • 新規開園
    • 室内・屋内
    • 入檀義務なし
    • 生前申込可

    お墓の特徴

    • 合葬・合祀
    • 永代個別
    • マンション型
    • 永代供養付き一般墓

    設備・施設

    • 駐車場
    • 法要施設
    • 会食施設
    • 管理事務所
    • 送迎バス

船橋夏見霊園の 評判・口コミ

船橋夏見霊園の評判・口コミ 1件

総合評価

4.0

価格
5.0
交通利便性
3.0
雰囲気・設備
4.0
  • 60代
  • 男性
  • 2023年02月 投稿

4.0

ヤシの木があり、ほかの樹木葬にはない雰囲気

ヤシの木があり、ほかの樹木葬にはない雰囲気

樹木葬はヤシの木が植えられた南国情緒ある明るい雰囲気でした。
園内は手入れが行き届いたキレイな環境で、気持ちよくお参りができます。

  • 価格 5.0

    ほかと比べて、高くはないと感じた。

  • 交通利便性 3.0

    霊園への道のりは、間違えて坂道の方から行くと大変でした。

  • 雰囲気・設備 4.0

    明るくてきれいです。

船橋夏見霊園の担当者インタビュー

メイスンワーク株式会社

販売担当 細江 朋矢

特殊な業界になりますので、不安を感じられている方も多いと思います。わからないことがあれば、まずはご相談ください。1つ1つ不安を取り除けるようにご説明させて頂きます。
また、お墓のことなので、ご家族の皆様で真剣に話し合い、何を優先するのかを決めて見学をしてみてください。資料だけでは見えないことも現地へお越し頂ければ感じて頂けると思います。

どのような方がご利用されていますか?
近隣にお住いの方が多く利用されています。また、永代供養付きのお墓をご用意しているので、ご夫婦二人用のお墓をお探しの方、亡くなった親の為にお墓を購入されたい方、独身の子どもを含む家族で利用するお墓を探している方、お墓のお引っ越しを検討されている方が多く利用されています。
船橋夏見霊園のアピールポイントやこだわりを教えてください。
「パームツリー」は、樹木葬には珍しいヤシの木を採用した新しいタイプです。近年『きちんと供養』をしたいが、『お墓らしさ』を敬遠される方が増えています。そういったお墓をご検討されている方にはぴったりな霊園になります。
また、ペットと一緒に眠れるお墓になりますので、大切な家族の一員のペットちゃんとずっと一緒に眠ることができます。
利用者様からはどのようなお声が届いていますか?
お客様からは、「故人は海が好きなので散骨を希望していたが、残された家族からすると抵抗がありました。ちょうど良く海をイメージした樹木葬が見つかってよかったです」といったお声を頂いています。
船橋夏見霊園の樹木葬や永代供養付き墓所では、長福寺様が永代供養をしてくれます。ご住職はどのような方でしょうか?
とても気さくなご住職ですので、ご不安事があればご相談しやすいと思います。
ご担当者様がお客様と接する際に心がけていることや大切にしていることはありますか?
初めて見学される方もいれば、何か所か見学されている方もいます。どんなお客様に対しても、身内にお墓を勧める様なつもりでご案内しております。『お客様が何に不安を感じているのか』『どんなことを優先順位にしているのか』『将来どのようにしていきたいのか』『家族構成はどうなっているのか』を確認し、丁寧なご説明を心がけております。
LINEで資料請求・見学予約

船橋夏見霊園の 見学レポート

千葉県船橋市夏見にある船橋夏見霊園に伺いました。 霊園の様子を現地の写真とともにお伝えします。 船橋夏見霊園とは 船橋夏見霊園は、船橋市夏見にある霊園です。 2022年10月に永代供養付きの樹木葬とテラス墓所が新たにオープンし、お墓の承継に不安がある方や、お墓の負担を残したくないとお考えの方にもお求めいただけるようになりました。 新規墓所は、「夏」や「海」をイメージしてデザインされており、特に樹木葬「パームツリー」では、樹木葬としては珍しく大きなヤシの木をシンボルツリーとして採用しています。 家族墓「ドライガーデンテラス」にも小さなヤシの木や砂浜を思わせる白い化粧砂利が配され、従来のお墓にはない南国のような雰囲気があります。 さらに、樹木葬「パームツリー」と家族墓「ドライガーデンテラス」ではペットも一緒に埋葬できるので、ペットを飼っている方にもおすすめです。 2022年10月にオープンした永代供養付きの新規墓所 見学レポート こちらの正門から園内へ入っていきます。 船橋夏見霊園 正門 正門前に広い駐車スペースがあり、お参りの多い時期でも安心です。 ヤシの木の下で眠る樹木葬「パームツリー」 こちらは、大きなヤシの木の下で眠る樹木葬「パームツリー」です。 樹木葬「パームツリー」 シンボルツリーは大きなヤシの木 ヤシの木の周囲にご遺骨を納める個別の区画を設け、区画の上には小さな石碑を設置します。 石碑に使用する石の色や石碑表面の文字やイラストの彫刻で自分らしさを表現できます。 またお参りに来た方にとっても、石碑があることで故人が眠っている場所が一目でわかるというメリットがあります。 区画ごとに小さな石碑を設置 1区画につき最大3名まで埋葬することができるので、お1人やご夫婦、ご家族だけでお墓を利用したいという方に向いています。 もちろん、複数の区画をご契約いただくことも可能です。 筒状の納骨スペース テラスタイプのお墓 家族墓「ドライガーデンテラス」 こちらは、家族墓「ドライガーデンテラス」です。 家族墓「ドライガーデンテラス」 家族墓「ドライガーデンテラス」は、既にある土台の上に石碑を建てるテラスタイプのお墓です。 従来のお墓と同じように大人数の埋葬にも対応しており、骨壺で4名分、ご遺骨を粉骨して骨袋にいれた場合は6名分を納骨できます。 洗練された墓石デザイン 墓石ごとに花立や香炉があり、蓋墓誌に戒名・俗名・享年などを彫刻できます。 予約済みの札が立っている区画が多数ありました 安心の永代供養付き墓所 樹木葬「パームツリー」・家族墓「ドライガーデンテラス」で契約期間が終了したあとは、こちらの永代供養墓にご遺骨を移して永続的な供養を行います。 大きな観音様が見守る永代供養墓 ペット用の永代供養墓もございます。 契約期間が終わったあともペットと同じ園内で眠れます。 ペット用の永代供養墓 船橋夏見霊園の価格 船橋夏見霊園のアクセス 船橋夏見霊園の最寄り駅はJRや東武線が乗り入れる「船橋駅」です。 船橋駅からタクシーやバスでお越しいただけます。 最寄り駅の船橋駅 駅からタクシーを利用する場合 船橋駅のタクシー乗り場 船橋駅からタクシーを利用 JR・東武線「船橋駅」から車で約10分 船橋夏見霊園は、最寄りの「船橋駅」からタクシーで千円程度の距離にあります。 ※タクシー料金は道路状況等により変動する場合がございます。 バスを利用する場合 「長福寺入口」バス停 船橋駅・三咲駅からバスを利用 「船橋駅」・「三咲駅」から船橋新京成バスに乗車、「長福寺入口」バス停下車徒歩約8分 「船橋駅」・「三咲駅」から船橋新京成バスに乗車、「七軒家」バス停下車徒歩約10分 マイカーを利用する場合 広い駐車場を完備 船橋駅・三咲駅からバスを利用 京葉道路「花輪IC」から約10分 京葉道路「船橋IC」から約10分 実際に訪問して 樹木葬「パームツリー」も家族墓「ドライガーデンテラス」も、ヤシの木や白い化粧砂利が夏の浜辺を思い起こさせます。 墓所自体に使用された石にもこだわっていて、パームツリーにはブルーパールを使用しているそうです。 ブルーパールは青みのある石の中にちりばめられたパール結晶が、光を反射してきらきらと光るきれいな石です。 船橋夏見霊園は、一軒家が立ち並ぶ住宅街の一角にあります。 静かで陽当たりも良い好環境ですが、隣に幼稚園があるので、昼間は園児の声が園内まで聞こえてきます。 故人に明るい環境で眠ってほしいとお考えの方にはこれ以上なくぴったりな霊園だと感じました。 船橋近隣でお墓をお探しの方にぜひご検討いただきたい霊園です。 ------------ ご興味を持たれた方は、お気軽に資料をご請求ください。 また、現地をご覧になりたい方は、必ず事前に見学のご予約をされてからお出かけください。 見学のご予約はこちらまで↓ お墓さがし相談窓口:

船橋夏見霊園の 地図・アクセス

千葉県船橋市夏見6-6-5-24

電車・鉄道でお越しの方

  • JR・東武線「船橋駅」から車で約10分
  • JR武蔵野線「船橋法典駅」から車で約12分
  • 東武アーバンパークライン「鎌ケ谷駅」から車で約12分
  • 新京成線・東葉高速線「北習志野駅」から約12分

バスでお越しの方

  • JR・東武線「船橋駅」北口から(船橋新京成バス【船03・船07・船09・船10・船11・船12・船16・船18・A01】)にて「夏美北」バス停下車徒歩約10分
  • JR・東武線「船橋駅」北口から(船橋新京成バス【船20・船32・船33・船34・船53・A30】)にて「長福寺入口」バス停下車徒歩約8分
  • 新京成線「三咲駅」から(船橋新京成バス【船33・船34】)にて「長福寺入口」バス停下車徒歩約8分
  • 新京成線「三咲駅」から(船橋新京成バス【船07・船09・船10】)にて「七軒家」バス停下車徒歩約10分

お車でお越しの方

  • 京葉道路「花輪IC」から約10分
  • 京葉道路「船橋IC」から約10分

船橋夏見霊園の 基本情報

住所
千葉県船橋市夏見6-6-5-24
最寄り駅
「船橋駅」/「船橋法典駅」/「北習志野駅」/「鎌ヶ谷駅」
区画タイプ
永代供養墓、樹木葬
運営形態
民営霊園
宗旨・宗派
宗教不問
経営主体
曹洞宗 夏見山 長福寺(曹洞宗)
設備詳細
駐車場/永代供養施設/水道設備/手桶/あずまや
開園
2022年10月

お問合せからご納骨までの流れ

お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)

  • お問合せ

    お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

    お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

  • ご見学

    実際に現地を見学して、霊園を選びます。

    実際に現地を見学して、霊園を選びます。

  • お申込み

    霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

    霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

  • 引き渡し・ご納骨

    お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

    お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

    ここまで最短2~3ヵ月程度

    ※樹木葬・納骨堂は2~3週間

船橋市と近隣のエリア から霊園・墓地を探す

船橋夏見霊園に関する よくある質問