-
いちはらじゅもくそうれいえん 市原市樹木葬霊園
-
市原市樹木葬霊園の 注目ポイント
-
お寺が見守る宗教・宗派完全自由の樹木葬霊園
市原市樹木葬霊園は、市原市新堀にある宗教宗派自由の樹木葬霊園です。
日蓮宗寺院の四天王山 法光寺が管理する樹木葬ですが、契約に伴い檀家になることやお寺付き合いを強制されることはありません。他宗教や多宗派の方も多くご納骨されています。
樹木葬の管理や埋葬された方の永続的な供養は四天王山 法光寺が行いますので、なかなかお参りに来ることができない方もご安心いただけます。
また、管理費に関しても、ご契約時にお支払いいただく3万円のみで、以降はかかりませんので、お墓の負担を子どもに残したくないという方にもおすすめです。 -
合祀にならない樹木葬もご用意
将来にわたって合祀にならない樹木葬もご用意しています。
樹木葬の中には、一定期間個別区画でご遺骨を安置した後は、複数の方を1つのお墓で供養する合祀墓ご遺骨を移すケースがあり、その場合将来的に知らない方と同じお墓に埋葬されることになります。
市原市樹木葬霊園なら、他の方と一緒に埋葬されることに抵抗がある方でも安心してお申込みいただけます。
もちろん、合祀墓もご用意しているので、個別のお墓を持ちたくない方や、費用を抑えたい方にもご検討いただきたい霊園です。 -
上総三又駅近くのアクセス至便な立地
市原市樹木葬霊園は、小湊鐵道「上総三又駅」から近い便利な場所にあります。
館山自動車道 「市原IC」からも近く、各方面からお車でも通いやすい立地です。
もちろん、駐車場を完備しています。 -
ペットと一緒に眠れる
市原市樹木葬霊園の樹木葬は、ほとんどの区画でペットを一緒に埋葬できます。
法光寺では、ペットも家族の一員として大切にご供養いたします。 -
晴れた日には富士山が見える景観の良い霊園
晴れた日には、園内から富士山が見えます。
霊園の周囲は田園が広がり、のどかで落ち着いた環境です。
樹木葬の周りには日本庭園型の枯山水があり、やすらぎの地にふさわしい趣きがあります。
市原市樹木葬霊園の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
家族墓 3.0㎡ |
360,000円 +石材工事費 |
360,000円 | お問合せください | 10,600円〜 |
永代供養墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
納骨供養塔 | ![]() ![]() +拡大 |
150,000円 | 個別 13年 1名 |
なし |
樹木葬ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
樹木墓 沙羅 合同区画 |
![]() ![]() +拡大 |
75,000円 | 合祀 骨袋納骨 1名 |
なし (初年度のみ3万円) |
樹木墓 沙羅 個別区画 |
![]() ![]() +拡大 |
300,000円 | 個別 骨袋納骨 13年 1名 |
なし (初年度のみ3万円) |
樹木葬 那由多 |
![]() ![]() +拡大 |
250,000円 | 個別 骨袋納骨 期限なし 2名まで |
なし (初年度のみ3万円) |
樹木葬 菩提 |
![]() ![]() +拡大 |
400,000円 | 個別 骨袋納骨 期限なし 4名まで |
なし (初年度のみ3万円) |
樹木葬 蓮華 |
![]() ![]() +拡大 |
500,000円 | 個別 骨袋納骨 期限なし 4名まで |
なし (初年度のみ3万円) |
備考
【樹木葬】
初年度のみ管理費として3万円かかりますが、2年目以降管理費はかかりません。
2体目以降のご納骨時には、納骨供養料として2万円かかります。1体目の納骨供養料は永代供養料に含みます。
護持会費はかかりません。
【オプション】
・墓碑(ぼひ)プレート
グレー(御影石):65,000円(税込)
濃グレー(御影石):80,000円(税込)
赤茶(中国山崎石):95,000円(税込)
黒(インド山崎石):125,000円(税込)
※契約区画に置く、置かないは自由です。オプションですので申し込む、申し込まないは自由です。家名を彫ることができます。
※追加で家紋・図柄などを彫刻する場合は別途各々20,000円(税込)かかります。
※墓碑プレートには戒名やお名前を彫ることはできません。既報の金属製芳名プレート(22,000円・税込)での対応となります。
・芳名プレート(金属製)
1枚:22,000円(税込)
3霊位を同時に製作:55,000円(税込)
4霊位を同時に製作:72,000円(税込)
※墓誌に貼り付けます。オプションですので申し込む、申し込まないは自由です。
※赤文字から白文字への塗替え代を含めます。
※1枚に「戒名」「ご命日」「行年(数え歳)」「俗名」が表記できます。また、戒名がついていない方でもお申込みいただけます。
・戒名・塔婆・法事
戒名:30,000円~
塔婆:3,000円/1本
※オプションですので申し込む、申し込まないは自由です。
※法事(追善供養):当山本堂にてご親族が集まって法事を行っていただけます。導師は当山住職が務めさせていただきます。
※ご予約制となっておりますので、お日にちの余裕をもって、前もってお電話かメール、LINEにてお申し込み下さい。
-
市原市樹木葬霊園の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

市原市樹木葬霊園の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 小湊鐵道「上総三又駅」から徒歩約20分
- JR内房線「五井駅」からタクシーで15分
お車でお越しの方
- 館山自動車道 「市原IC」から15分
- 市原市役所から12分
市原市樹木葬霊園の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
市原市樹木葬霊園に関する よくある質問
-
市原市樹木葬霊園のお墓の費用はいくらですか?
市原市樹木葬霊園のお墓の購入費用は、一般墓:36万円(+墓石代)~、永代供養墓:15万円~、樹木葬:7.5万円~です。詳細は市原市樹木葬霊園の価格をご覧ください。
-
市原市樹木葬霊園への行き方を教えてください。
市原市樹木葬霊園へは、小湊鐵道「上総三又駅」から徒歩約20分、JR内房線「五井駅」からタクシーで15分です。詳細は市原市樹木葬霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
市原市樹木葬霊園の見学をしたいのですが?
市原市樹木葬霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
市原市樹木葬霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
市原市樹木葬霊園を検討している人は、合わせて 市原さくら樹木葬墓地 、 市原南霊園 、 林祥寺霊園 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。