-
くほんいん えいたいびょう 久本院 永代廟
-
久本院 永代廟の 注目ポイント
-
アクセスの良い妙顕寺に永代供養墓が誕生
久本院 永代廟は、京都市上京区にある大本山妙顕寺の塔頭が見守る永代供養墓で、宗教問わず利用できます。
地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から徒歩約10分、市バス「堀川寺ノ内」バス停から徒歩約3分のお参りに大変便利な立地です。
駐車場を完備していますので、マイカーでも気軽にお参りができます。
大本山境内にある墓域は歩きやすい平坦墓地で、境内では季節ごとに移りかわる風情が楽しめます。
周辺には観光名所も多く、お参りの後に散策をするのも良いでしょう。 -
限定20基!利用人数や安置期間が選べる永代供養墓
◎五輪卒塔婆をイメージしてつくられたお墓で、優しく上品な佇まいです。
◎お好みに応じて墓石の種類や色を選ぶことができます。
◎お1人様用とお2人様用のお墓を用意しています。
◎個別墓の安置期限は10年・20年・30年・13回忌・23回忌・33回忌など、それぞれのニーズに応じて選ぶことができます。
◎個別墓の利用期限後ご遺骨は合祀墓へ移され、その後も久本院が永代にわたり供養します。
◎宗教問わずどなたでも利用でき、お寺の檀家さんになる必要もありません。
◎法要は久本院の教義に則り執り行います。
※限定20基でのご案内ですので、お早めのお問い合わせをおすすめします。 -
承継者の有無を問わない永代供養のお墓
永代廟「宇宙(そら)」は、初期費用に永代管理料や永代供養料が含まれているため、以後の年間管理費はありません。
従来のお墓のような、お墓の掃除や草むしりの必要がないため、後の代に墓守の負担を残さないお墓です。
久本院が永代にわたり供養しますので、跡継ぎがいらっしゃらない方でも安心して利用できます。
久本院 永代廟の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
一般墓所 (檀家墓地) 1聖地 |
800,000円~ +石材工事費 |
800,000円~ | お問合せください |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 石材工事費 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|---|
永代廟 「宇宙(そら)」 お1人様 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
725.000円~ | 275,000円~ | 個別納骨 安置期間は 選べます |
なし |
永代廟 「宇宙(そら)」 お2人様 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
846.000円~ | 296,000円~ | 個別納骨 安置期間は 選べます |
なし |
備考
【一般墓所】
・代々受け継ぐ一般墓を建てることもできますので、お気軽にご相談ください。
・1聖地の墓地使用料:800,000円~
(墓地使用料(永代使用料)は広さにより価格が変動します。)
・一般墓の建墓をご希望のされる方は、お寺の檀家さんになっていただき、護持会費や年間管理費を納めていただきます。
【永代廟 「宇宙(そら)」】
・価格は税込(10%)表記です。
・総額には使用料・石材工事費・標準文字彫刻費・納骨費・管理費・墓前回向料・合祀後の永代供養料が含まれています。
・お2人様用区画には、2霊分を同時納骨した際の総額を記載しております。
・ご要望に応じて、個別安置期間を延長できます。
・価格表の石材工事費は、中国産墓石を利用した価格です。
・国内産から外国産まで多種の石材からお選びいただきます。
(石材工事費は、選んだ石種により価格が異なります。)
・特殊文字やイラスト彫刻は別途費用をいただきます。
・個別安置期限後、ご遺骨は永代廟合祀墓へ改葬し、その後も久本院が永代にわたり供養いたします。
-
久本院 永代廟の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

久本院 永代廟の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から徒歩約10分
バスでお越しの方
- 京都市バス「堀川寺ノ内」バス停から徒歩約3分
お車でお越しの方
- 烏丸通(国道367号線)「烏丸今出川」交差点から約5分
久本院 永代廟の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
久本院 永代廟に関する よくある質問
-
久本院 永代廟のお墓の費用はいくらですか?
久本院 永代廟のお墓の購入費用は、一般墓:80万円(+墓石代)~、永代供養墓:72.5万円~です。詳細は久本院 永代廟の価格をご覧ください。
-
久本院 永代廟への行き方を教えてください。
久本院 永代廟へは、地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から徒歩約10分です。詳細は久本院 永代廟の地図・アクセスをご覧ください。
-
久本院 永代廟の見学をしたいのですが?
久本院 永代廟のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
久本院 永代廟を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。