-
かんのんいん えいたいくようぼ・じゅもくそう 観音院 永代供養墓・樹木葬
-
観音院 永代供養墓・樹木葬の おすすめポイント
-
跡継ぎの心配がいらない永代供養付きのお墓です
観音院はライフスタイルの多様化に合わせて「樹木葬(自然葬墓地)やすらぎの風」・「永代供養墓やすらぎ」・「永代供養付個別墓」を建立しました。
どのお墓も永代に亘り観音院が、管理や供養を行いますので跡継ぎが不在の方でも安心してお任せいただけます。
ご利用人数や安置方法の異なる豊富なプランがございますので、ご事情やお好みに合ったお墓を選ぶことができます。 -
跡継ぎの心配がいらない永代供養付きのお墓です
-
宗旨・宗派不問で年間管理費もかかりません
観音院の永代供養付き墓所は、宗旨・宗派不問ですので、多くの方にお求めいただけます。
年間管理費や護持会費は不要です。 -
宗旨・宗派不問で年間管理費もかかりません
-
由緒ある寺院が見守るお墓です
観音院は、正保元年(1644年)の開山より370年余り続く古刹で、古くから祈祷の道場として人々が集う参詣の寺院です。
境内には、「日限地蔵尊御堂」、「鐘楼堂」、体の悪い所を撫でると治癒する「ビンズル尊者堂」、目と歯の神様ねぎし大明神と子授かり開運の神様金精大明神を祀る「両神堂」など多くの御堂があります。
特に「群馬名所百選」に選ばれた日限地蔵尊は毎月24日が縁日であり、毎月たくさんの露店が出店し多くの参詣人でにぎわいます。 -
由緒ある寺院が見守るお墓です
お気軽にお問合せください
弊社では、経済産業省が創設した「おもてなし認証」を取得しています。
お気軽にお問合せください
弊社では、経済産業省が創設した「おもてなし認証」を取得しています。
なんでも相談受付中24時間当日の見学予約もOK 0120-207-01260秒でカンタン入力無料見学は完全予約制です 資料請求・見学予約観音院 永代供養墓・樹木葬の 価格
永代供養墓
プラン名 写真 総額 遺骨安置方法 年間管理費 「やすらぎ」
合祀
+拡大
100,000円 合祀
1名様なし 「やすらぎ」
骨壺安置
3回忌以後合祀+拡大
165,000円 骨壺安置
3回忌以後合祀
1名様なし 「やすらぎ」
骨壺安置
13回忌以後合祀+拡大
220,000円 骨壺安置
13回忌以後合祀
1名様なし 「やすらぎ」
骨壺安置
33回忌以後合祀+拡大
330,000円 骨壺安置
33回忌以後合祀
1名様なし 個別墓
「やすらぎ」
Aタイプ+拡大
770,000円 個別
1~2名様なし 個別墓
「やすらぎ」
Eタイプ+拡大
1,210,000円 個別
4名様なし 個別墓
「やすらぎ」
Fタイプ+拡大
1,320,000円 個別
5名様なし 樹木葬
プラン名 写真 総額 遺骨安置方法 年間管理費 「自然想やすらぎの風」
合同墓+拡大
198,000円 1名様 なし 「自然想やすらぎの風」
個別墓
個人墓+拡大
418,000円 個別
1名様なし 「自然想やすらぎの風」
個別墓+拡大
748,000円 個別
2名様なし 「自然想やすらぎの風」
個別墓+拡大
968,000円 個別
3名様なし 「自然想やすらぎの風」
個別墓+拡大
1,188,000円 個別
4名様なし 備考【やすらぎ】
個人墓誌(表札型)1基110,000円(税込)
【個別墓 やすらぎ】
個人墓誌(位牌型)1基143,000円(税込)
追加登録(契約時):Aタイプ220,000円(1名につき)
追加登録(契約後):E・Fタイプ110,000円(1名につき)
追加登録(契約後):各タイプ220,000円(1名につき)
【自然想やすらぎの風 合同墓】
個人墓誌(表札型)1基110,000円(税込)
【自然想やすらぎの風 個別墓】
個人墓誌(扇型)1基143,000円(税込)
追加登録(契約時):各タイプ220,000円(1名につき)
追加登録(契約後):各タイプ330,000円(1名につき)
備考
【やすらぎ】
個人墓誌(表札型)1基110,000円(税込)
【個別墓 やすらぎ】
個人墓誌(位牌型)1基143,000円(税込)
追加登録(契約時):Aタイプ220,000円(1名につき)
追加登録(契約後):E・Fタイプ110,000円(1名につき)
追加登録(契約後):各タイプ220,000円(1名につき)
【自然想やすらぎの風 合同墓】
個人墓誌(表札型)1基110,000円(税込)
【自然想やすらぎの風 個別墓】
個人墓誌(扇型)1基143,000円(税込)
追加登録(契約時):各タイプ220,000円(1名につき)
追加登録(契約後):各タイプ330,000円(1名につき)
なんでも相談受付中24時間当日の見学予約もOK 0120-207-01260秒でカンタン入力無料見学は完全予約制です 資料請求・見学予約-
観音院 永代供養墓・樹木葬の 特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
マンション型
-
永代供養付き墓地
-
室内・屋内
-
法要施設
-
バリアフリー
-
富士山が見える
-
管理棟
-
会食施設
-
著名人
-
海が見える
-
耐震・免震
-
墓石持込
-
永代個別
-
-
-
-
-
観音院 永代供養墓・樹木葬の 評判・口コミ
- 60-64歳
- 男性
- 群馬県
- 桐生市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月 投稿
寛容がよく、心穏やかになる霊園
寛容がよく、心穏やかになる霊園
街中にある割には、緑もたくさんあって環境が良いです。毎日清掃が入っていて、きれいに整備されていると思います。お地蔵様の縁日とうたって、花や植木、海産物、その他日用品、たい焼きなどの色々な露店があるのが良いです。
-
街の中ですが、環境もよく区画も選べて良かったです。区画も何か所の中から選べて料金も思いのほか安くできました。
-
駅からは歩いたら30分ぐらいかかりそうです。バスはたぶんなさそうで、タクシー利用になりそうです。少し不便ですね。
-
毎月24日はお地蔵様の縁日があって、お寺マルシェで花や植木、海産物、その他日用品、たい焼きなどの露店がでてとてもにぎわいます。
なんでも相談受付中24時間当日の見学予約もOK 0120-207-01260秒でカンタン入力無料見学は完全予約制です 資料請求・見学予約観音院 永代供養墓・樹木葬の 地図・アクセス
- JR両毛線「桐生駅」から徒歩約15分
- 上毛電鉄「新桐生駅」から徒歩約15分
- 東武桐生線「新桐生駅」から車で約10分
- 「桐生駅」北口からバス利用(おりひめバス【梅田線】梅田ふるさとセンター前行き)「本町四丁目」バス停下車徒歩約10分
- 「桐生駅」北口からバス利用(おりひめバス【新桐生~桐生女子校線】上菱団地行き)「本町四丁目」バス停下車徒歩約10分
- 北関東自動車道「太田桐生IC」から約20分
- 北関東自動車道「太田藪塚IC」から約20分
観音院 永代供養墓・樹木葬の 基本情報
住所 群馬県桐生市東2-13-18 最寄り駅 「桐生駅」/「西桐生駅」/「新桐生駅」 詳しく見る 区画タイプ 樹木葬、永代供養墓 運営形態 寺院墓地 宗旨・宗派 宗教不問 ペットと一緒 区画なし 経営主体 観音院 -
観音院 永代供養墓・樹木葬付近の おすすめ霊園・墓地一覧
観音院 永代供養墓・樹木葬に関する よくある質問
-
観音院 永代供養墓・樹木葬はどこにありますか?
JR両毛線「桐生駅」から徒歩約15分、上毛電鉄「新桐生駅」から徒歩約15分、東武桐生線「新桐生駅」から車で約10分です。
詳しくは地図・アクセスページをご覧ください。 -
観音院 永代供養墓・樹木葬にはどのような種類のお墓がありますか︖
観音院 永代供養墓・樹木葬には樹木葬、永代供養のお墓があります。
-
観音院 永代供養墓・樹木葬が対応している宗旨・宗派はどこですか︖
観音院 永代供養墓・樹木葬は宗教不問です。
-
他におすすめの霊園はありますか︖