-
しょうとういん きたかまくらしきのかぜじゅもくそうぼち 正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地
-
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地の 注目ポイント
-
名刹建長寺内にある正統院の樹木葬
正統院は建長寺の塔頭です。
正安二年(1300年)創建、後嵯峨天皇皇子の高峰顕日(仏国国師)が開かれました。皇室とのゆかりも深く由緒ある寺院です。
樹木葬の墓所は建長寺境内の奥にあります。 -
北鎌倉駅から徒歩圏内
「北鎌倉駅」から建長寺総門までは徒歩約16分です。
北鎌倉からお墓参りし鶴岡八幡宮や鎌倉市内の観光スポットの散策ができます。
駐車場がありますので、お車でのお参りも可能です。 -
お寺にて心を込めたご供養が続きます
お骨は粉骨せず専用容器に移し替え納骨します。
納骨法要や3回忌までの法要は正統院が行います。
春と秋のお彼岸に合同法要を本堂で行います(参加・不参加は任意です。)
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地の見学を予約する
ご見学の希望日をお選びください
TEL:電話のみ受付 〇:見学相談可 ×:見学不可
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地の 価格
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|---|
3霊区画 | 965,000円~ | 800,000円~ | 165,000円~ | 個別 期限あり 50年 3霊 |
250,000円 (50年分一括 ) |
4霊区画 | 1,065,000円~ | 900,000円~ | 165,000円~ | 個別 期限あり 50年 4霊 |
250,000円 (50年分一括 ) |
備考
※目安購入価格は税込み表記です。
※永代使用料は非課税です。
-
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR横須賀線・湘南新宿ライン「北鎌倉駅」から建長寺総門まで徒歩約16分
バスでお越しの方
- 江ノ電バス・鎌倉行「北鎌倉」バス利用 「建長寺」バス停から建長寺総門まで徒歩約2分
お車でお越しの方
- 横浜横須賀道路「朝比奈料金所」から約18分
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地付近の おすすめ霊園・墓地一覧
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地に関する よくある質問
-
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地のお墓の費用はいくらですか?
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地のお墓の購入費用は、樹木葬:96.5万円~です。詳細は正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地の価格をご覧ください。
-
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地への行き方を教えてください。
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地へは、JR横須賀線・湘南新宿ライン「北鎌倉駅」から建長寺総門まで徒歩約16分です。詳細は正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地の地図・アクセスをご覧ください。
-
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地の見学をしたいのですが?
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
正統院 北鎌倉四季の風樹木葬墓地を検討している人は、合わせて 七里ガ浜 顕証寺墓苑 樹木葬 、 藤沢樹木葬墓地 、 湘南江ノ島樹木葬墓地プラチナヒルズ を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。