-
横浜三保浄苑の 評判・口コミ
総合評価3.4
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 30-34歳
- 女性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
心が休まる霊園
心が休まる霊園
夏のお盆休みにお墓参りをしました。共有スペースや植物も綺麗に手入れがされていて安心しました。三保の自然豊かな環境の中で心穏やかにお参りをすることができました。墓地の区画や通路が綺麗に管理されていて、季節の花が楽しめるように工夫がされている素敵な霊園です。駐車場も広く、複数の駅から通えるため、利便性は高いと思います。三保の森に囲まれて心穏やかにお参りができます。
-
交通利便性 3.0
車でお参りしているので、徒歩でお参りしたことはありません。ただ、バスも通っているようですし、複数の駅から行くルートがあるため、利便性は高いと感じています。
-
雰囲気・設備 4.0
季節の花が楽しめるように園内の植物が綺麗に手入れがされています。管理者さんも笑顔で挨拶をしてくださり、とても雰囲気のよい霊園だと感じています。
- 20代
- 女性
- 神奈川県
- 横浜市
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
墓地の継承も安心できる霊園
墓地の継承も安心できる霊園
通常の墓地形態を兼ねた永年供養への移行も揃った霊園です。親族への継承も考慮し、選択範囲が広く、安心できます。是非一度、見学及び相談でご自身の希望と条件と照らし合わせ検討されるとよいかと思います。(参考に、当方は既存に他の霊園を継承し、維持管理(遠地、既存墓地を所有)に苦慮しております。)
-
価格 4.0
永年供養制度の有無、運用形態等が価格とある程度見合うものと考えています。立地条件の対処も可能と判断しております。
-
交通利便性 2.0
最寄り駅からの条件はよくはありませんが、当面は自動車による移動で対応し、親族絵の継承により解消できると判断しております。また、永代供養ですので、管理方法も安心できます。
-
雰囲気・設備 4.0
霊園としての各種施設、設備は整っており、全体の規模も適度であり、当家からの距離が近接しているので条件は合致すると思っております。
横浜三保浄苑に関する よくある質問
-
横浜三保浄苑のお墓の費用はいくらですか?
横浜三保浄苑のお墓の購入費用は、永代供養墓:28万円~、樹木葬:30万円~です。詳細は横浜三保浄苑の価格をご覧ください。
-
横浜三保浄苑への行き方を教えてください。
横浜三保浄苑へは、JR横浜線・横浜市営地下鉄グリーンライン「中山駅」からタクシーで約9分、JR横浜線・東急田園都市線・横浜高速鉄道こどもの国線「長津田駅」からタクシーで約17分、相鉄本線「鶴ヶ峰駅」からタクシーで約15分です。詳細は横浜三保浄苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
横浜三保浄苑の見学をしたいのですが?
横浜三保浄苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
横浜三保浄苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
横浜三保浄苑を検討している人は、合わせて 環境霊園横浜みどりの森 樹木葬・永代供養墓 、 公園墓地 川井聖苑 、 メモリアルサンステージ を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。