-
むりょうじ じゅもくそう・えいたいくようぼ 無量寺 樹木葬・永代供養墓
-
無量寺 樹木葬・永代供養墓の 注目ポイント
-
用賀駅から歩いて3分!お参りしやすい寺院墓地です
無量寺は、田園都市線「用賀駅」から徒歩3分の場所にあります。
交通至便な立地でありながら、喧騒を離れた静かな環境です。 -
和の空間で眠る日本庭園墓所「和順(わじゅん)」
日本庭園墓所「和順」は、承継者不要、管理費不要のお墓です。
日本庭園の中に墓地区画が整備されており、お一人やご夫婦、ご家族ごとに期限なく個別に眠ることができます。管理費や承継者は不要のため、お墓の跡継ぎ問題でお悩みの方にもご検討いただけます。
墓所のデザインは、昭和記念公園にある日本庭園、六本木ヒルズ毛利庭園、オーストラリア万博日本庭園を手がけた榊原八朗氏が担当し、数寄屋建築による六角堂、大阪万博パビリオンを手がけた鍛治職人、三鷹の森ジブリ美術館の樹木を管理している職人など、各分野のプロが手がけた日本庭園となっています。 -
花と緑にあふれる樹木葬「アルベリ」「あおい」
樹木葬「アルベリ」「あおい」もございます。
樹木葬のあるエリアは植樹によって緑の壁があり、緑とお花が咲いています。
「アルベリ」「あおい」では、1区画につき1~5名様をご納骨することができます。
おひとりやご夫婦での利用はもちろん、大人数でも利用できるのはうれしいポイントです。
ご契約いただいた区画の上に、墓標としてプレートを設置します。
プレートには、家名、家紋はもちろんのこと、好きな言葉、イラストなども刻むことができます。
無量寺 樹木葬・永代供養墓の 価格
永代供養墓
| プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
|---|---|---|---|---|
|
日本庭園墓所 「和順」 |
![]() ![]() +拡大 |
594,000円~ | 個別 期限なし 1名~ |
なし |
樹木葬
| プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
|---|---|---|---|---|
|
樹木葬 「あおい」 |
![]() ![]() +拡大 |
495,000円~ | 個別 最終納骨から 33年or55年 1名~ |
1,000円 (一括納入可) |
|
樹木葬 「アルベリ」 |
![]() ![]() +拡大 |
550,000円~ | 個別 最終納骨から 33年or55年 1名~ |
なし |
備考
※表示価格は、非課税もしくは税込です。
※読経については、浄土宗の儀礼に則り、無量寺が執り行います。他寺院の同行、他宗による読経儀典は行えません。
【日本庭園墓所 和順】
※2霊以降…1霊ごとに+49.5万(税込)
※一般墓所と同じく、永代使用権が付与されています。
※京都西陣織袋に納めて埋葬させていただきます。
※京都西陣織袋(ステンレスプレート付) 価格 5.5万(税込)が別途かかります。
※埋葬料は3万円かかります。
※埋葬後、ご遺骨のお取出しはできません
【樹木葬 あおい アルベリ】
※上記は、初期契約金額となります。納骨する人数によって費用は変動します。
■セット契約 2霊目 +33万円 / 3霊目以降 +22万円
※後日に追加契約の場合は、各5.5万円が加算されます。(例:夫婦墓として使用2霊で契約したが後日、お子様も一緒に入りたいなど…)
■追加契約 2霊目 +38.5万円 / 3霊目以降 +27.5万円
※表示価格には、初回納骨手数料、納骨法要備品費が含まれています。
※2回目以降のご納骨時には、納骨手数料がかかります。
※別途、御尊家石碑プレート費用がかかります。
※埋葬期間は最終納骨後、33年まで(+33万円で、埋葬期間50年までに変更可)。埋葬期間後は、納骨時の布袋のまま合祀となります。
-
無量寺 樹木葬・永代供養墓の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
バリアフリー -
富士山が見える -
海が見える -
耐震・免震 -
墓石持込 -
新規開園 -
室内・屋内 -
入檀義務なし -
生前申込可
お墓の特徴
-
合葬・合祀 -
永代個別 -
マンション型 -
永代供養付き一般墓
設備・施設
-
駐車場 -
法要施設 -
会食施設 -
管理事務所 -
送迎バス
-
無量寺 樹木葬・永代供養墓の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 東急田園都市線「用賀駅」から徒歩約3分
バスでお越しの方
- 東急バス「上用賀遊歩道」バス停から徒歩約2分
お車でお越しの方
- 環八通り「瀬田」交差点から約5分
無量寺 樹木葬・永代供養墓の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
無量寺 樹木葬・永代供養墓に関する よくある質問
-
無量寺 樹木葬・永代供養墓のお墓の費用はいくらですか?
無量寺 樹木葬・永代供養墓のお墓の購入費用は、永代供養墓:59.4万円~、樹木葬:49.5万円~です。詳細は無量寺 樹木葬・永代供養墓の価格をご覧ください。
-
無量寺 樹木葬・永代供養墓への行き方を教えてください。
無量寺 樹木葬・永代供養墓へは、東急田園都市線「用賀駅」から徒歩約3分です。詳細は無量寺 樹木葬・永代供養墓の地図・アクセスをご覧ください。
-
無量寺 樹木葬・永代供養墓の見学をしたいのですが?
無量寺 樹木葬・永代供養墓のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
無量寺 樹木葬・永代供養墓を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
無量寺 樹木葬・永代供養墓を検討している人は、合わせて 瀬田 桜花浄苑(法徳寺 桜花浄苑) 、 世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュ 、 妙祐寺 世田谷 自然の杜 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。


