-
しんじょうじ えいたいくようぼ・じゅもくそう 眞乗寺 永代供養墓・樹木葬の評判・口コミ
-
眞乗寺 永代供養墓・樹木葬の 評判・口コミ
総合評価4.0
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 60-64歳
- 男性
- 埼玉県
- さいたま市
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
問題は感じていない
問題は感じていない
もともと私の実家の宗旨も同じであり、浄土真宗のお経や作法、手続きは一緒なので、違和感はない。寺の住職も優しい人なので安心している。お経をあげる声も良く、聞いていて心地よい。信頼できる点がよかったと思っている。
-
価格 4.0
妻の実家の墓がある。価格と立地で選択した。妻の実家との関係と将来のことを考えて購入。今必要というわけではない。
-
交通利便性 4.0
車でないと移動できないのが難点。駅から徒歩圏内ではないのが、タクシーを利用すれば簡単に行ける。送迎車があると、もっといいと思う。
-
雰囲気・設備 4.0
棚の中に入るボックス式なので煩わしさがない。墓石の手入れ、掃除がないので手間がかからない。こういうものだと思えれば、慣れる。
- 55-59歳
- 男性
- 埼玉県
- さいたま市
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
自然に恵まれた環境
自然に恵まれた環境
別の場所に墓があり、車で二時間以上のところでとても通いきれていなかったところ、今回父親が亡くなり永代供養を考えました。いろいろあるなかで近くの場所を探し、こちらに辿り着きました。自転車でも行ける距離で、自然にも恵まれてとても良いと思いました。
-
価格 4.0
家から近く環境もいいし、予算内で作ることができる。交通の便が良く、自転車でも行けるので決めました。天気がいい日は歩きでも行ける
-
交通利便性 4.0
家から歩いて20分くらいで行けるので便利。バスも出ているのでとてもいいし、買い物途中にでも行けるので便利だと思います。
-
雰囲気・設備 4.0
最近できたようで、とてもきれいでいいと思いました。休憩所もありとてもいいです。また、近くにこんびにもあり便利です。
眞乗寺 永代供養墓・樹木葬に関する よくある質問
-
眞乗寺 永代供養墓・樹木葬のお墓の費用はいくらですか?
眞乗寺 永代供養墓・樹木葬のお墓の購入費用は、永代供養墓:11万円~、樹木葬:19.8万円~です。詳細は眞乗寺 永代供養墓・樹木葬の価格をご覧ください。
-
眞乗寺 永代供養墓・樹木葬への行き方を教えてください。
眞乗寺 永代供養墓・樹木葬へは、JR武蔵野線「西浦和駅」から徒歩約8分です。詳細は眞乗寺 永代供養墓・樹木葬の地図・アクセスをご覧ください。
-
眞乗寺 永代供養墓・樹木葬の見学をしたいのですが?
眞乗寺 永代供養墓・樹木葬のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
眞乗寺 永代供養墓・樹木葬を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
眞乗寺 永代供養墓・樹木葬を検討している人は、合わせて さいたま聖地霊園 樹木葬 夢見草 、 うらわ美園霊苑「永遠の絆」永代供養墓・樹木葬 、 岩槻樹木葬墓地 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。