京都府のペットと一緒に眠れる樹木葬TOP5!お墓の費用・資料請求

京都府のペットと一緒に眠れる樹木葬TOP5!お墓の費用・資料請求

京都府にある人気のペットと一緒に入れる樹木葬をランキング形式でご紹介します!

京都府の樹木葬ランキングについては、『京都府の樹木葬人気ランキングTOP19!』をご覧ください。

京都府のペットと一緒に入れる墓地・霊園の一覧はこちら >>

京都府のペットと一緒に入れる樹木葬ランキングTOP5!

京都府のペットと一緒に入れる樹木葬を一挙紹介!
今回紹介する樹木葬は以下の5か所です。

※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。

1位  京都南ガーデニング霊園

京都南ガーデニング霊園
京都府京都市南区久世東土川町217
JR京都線「向日町駅」から車で約8分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • バリアフリー
  • 永代供養付き一般墓
  • 駐車場
一般墓 永代供養墓 樹木葬
138.3万円~ 17万円~ 54万円~

一般墓

プラン名 写真 目安購入価格(A+B) 永代使用料(A) 石材工事費(B) 年間管理費
花壇区画
和墓1聖地

+拡大

1,383,000円~ 250,000円 1,133,000円 4,000円
花壇区画
洋墓0.7聖地

+拡大

1,493,000円~ 250,000円 1,243,000円 4,000円
庭園区画
0.45聖地

+拡大

1,578,000円~ 300,000円

200,000円
(永代管理費)
1,078,000円~ なし

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養墓 170,000円〜 合祀
1名
なし

樹木葬 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
樹木葬墓地

+拡大

540,000円~ 永代個別
6~8名
なし
樹木葬墓地
ともにペット区画

+拡大

595,000円〜 永代個別
6~8名
なし

備考

価格は税込(10%)表記です。

永代使用料は非課税です。

京都南ガーデニング霊園は、京都市南区にある本格的なガーデニング霊園です。
園内には墓石を建てる「庭園区画」「花壇区画」の他に、樹木葬がございます。

樹木葬の納骨スペースは1つ1つ仕切られているため、他の方とご遺骨が混ざることなくご夫婦やご家族ごとに埋葬できます。
各区画ごとに家名等を彫刻したプレートを設置します。墓石を建てない分費用は安く抑えられます。

1区画につき最大6~8名まで納骨できるので、大人数で樹木葬を使用したいという方にもおすすめです。

ペットを一緒に埋葬できる「ともにペット区画」を設けていますので、ペットと一緒に入れる樹木葬をお探しの方にも向いています。
樹木葬は一定期間個別区画で遺骨を安置した後、複数の方を1つのお墓に埋葬する「合祀墓(ごうしぼ)」へご遺骨を移すケースがありますが、京都南ガーデニング霊園の樹木葬は将来にわたって移動されることなく、個別埋葬のまま供養されます。

京都南ガーデニング霊園の特徴

  • 花と緑あふれる京都市南区のガーデニング霊園
  • 遺骨が動かされることなくペットと一緒に眠れる
  • 1区画につき最大6~8名まで納骨できる

2位  本昌寺 上京庭苑みのり

本昌寺 上京庭苑みのり
京都府京都市上京区出水通六軒町西入七番町341
JR「二条駅」から車で約6分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • 駐車場
永代供養墓 樹木葬
15万円~ 60万円~

永代供養墓

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間護持費
萬霊供養塔
(ばんれいくようとう)

+拡大

150,000円 合祀
1人
なし
萬霊供養塔
(ばんれいくようとう)
一時保管期間付

+拡大

200,000円 合祀
2年間
骨壺で個別保管
1人
なし
萬霊供養塔
(ばんれいくようとう)
一時保管期間付

+拡大

250,000円 合祀
6年間
骨壺で個別保管
1人
なし

樹木葬 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間護持費

(はな)
1人用

+拡大

600,000円~ 1区画
納骨期間
最後の納骨から
13~33年後合祀
1人
3,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(はな)
2人用

+拡大

1,000,000円~ 1区画
納骨期間
最後の納骨から
13~33年後合祀
2人
5,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(きずな)

+拡大

1,200,000円 1区画
納骨期間
最後の納骨から
7年後合祀
2人
8,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(きずな)

+拡大

1,500,000円 1区画
納骨期間
最後の納骨から
13~33年後合祀
2人
8,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(やすらぎ)

+拡大

1,600,000円 1区画
納骨期間
最後の納骨から
7年後合祀
4人
10,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(やすらぎ)

+拡大

2,000,000円 1区画
納骨期間
最後の納骨から
13~33年後合祀
4人
10,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

備考

※価格は税込(10%)表記です。

※樹木葬へお申込みの場合、ご契約から墓石完成(ご納骨)までに2~3ヵ月かかります。


【萬霊供養塔(ばんれいくようとう)】

・納骨手数料:なし

・護持費:なし

・ペット:埋葬不可

・生前申込:可


【華(はな)1名用】

・納骨手数料:33,000円

・年間護持費:3,000円

(墓所利用予定者がご存命の間は年間護持費をいただきます。)

・彫刻費:55,000円~

・骨壺費:33,000円

・契約期間満了後、遺骨は土に還るお墓にて永代供養されます。

・ペット・副葬品:ご相談ください。

(墓石にはペットのお名前が彫刻できます。)


【華(はな)2名用】

・納骨手数料:33,000円

・年間護持費:5,000円~

(墓所利用予定者がご存命の間は年間護持費をいただきます。)

・彫刻費:55,000円~

・華のみ骨壺費:33,000円

・契約期間満了後、遺骨は土に還るお墓にて永代供養されます。

・ペット・副葬品:ご相談ください。

(墓石にはペットのお名前が彫刻できます。)


【絆(きずな)】

・納骨手数料:33,000円

・年間護持費:8,000円

(墓所利用予定者がご存命の間は年間護持費をいただきます。)

・彫刻費:55,000円~

・契約期間満了後、遺骨は土に還るお墓にて永代供養されます。

・ペット・副葬品:ご相談ください。

(墓石にはペットのお名前が彫刻できます。)


【安(やすらぎ)】

・納骨手数料:33,000円

・年間護持費:10,000円

(墓所利用予定者がご存命の間は年間護持費をいただきます。)

・彫刻費:55,000円~

・契約期間満了後、遺骨は土に還るお墓にて永代供養されます。

・ペット・副葬品:ご相談ください。

(墓石にはペットのお名前が彫刻できます。)


本昌寺 上京庭苑みのりは、京都市上京区の本昌寺共有地内に誕生した庭園タイプの樹木葬です。
ほとんどの樹木葬区画でペットを一緒に埋葬することができ、境内にはペットを埋葬できるお墓もあります。

お寺の境内にある樹木葬墓地ですが、宗教問わずどなたでも利用でき、お寺の檀家さんになる必要もありません。

樹木葬は1~2名用の「華(はな)」、2名用の「絆(きずな)」4名用の「安(やすらぎ)」の3タイプをご用意。
どのタイプも墓所ぼ周囲はあふれる花々や植栽で彩られており、非常に華やかです。

本昌寺へは、JR「二条駅」から車で約6分です。
バスでも行きやすく、京都市バス「千本出水」・「七本松出水」バス停から歩いて行けます。

本昌寺 上京庭苑みのりの特徴

  • あふれる花々に囲まれて眠る庭園タイプの樹木葬
  • 様々な人数に応じた区画
  • 京都市バスで行きやすい立地

3位  愛ふれあいガーデン奈良

愛ふれあいガーデン奈良
京都府木津川市加茂町大畑アヤゴ17−12
近鉄「奈良駅」から車で15分
  • 民営霊園
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • バリアフリー
  • 永代供養付き一般墓
  • 駐車場
一般墓 樹木葬
132万円~ 49.5万円~

一般墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 年間管理費
墓地墓石セット
1聖地

+拡大

1,430,000円~ なし
ガーデン墓セット
1区画

+拡大

1,320,000円~ なし

樹木葬 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
樹木納骨堂

+拡大

495,000円~ 永代個別
使用人数制限なし
なし
樹木納骨堂

+拡大

605,000円 永代個別
使用人数制限なし
なし

備考

※総額には、1聖地契約料、墓石代(文字・彫刻費)永代管理費、永代使用料を含みます。

※永代管理費は年払いも可能です。


愛ふれあいガーデン奈良は、木津川市にある宗教不問の民営霊園です。
園内にある樹木葬「樹木納骨堂」では、ペットと一緒に眠れる区画をご用意しています。

樹木納骨堂は、使用人数・使用期限・年間管理費のない樹木葬です。
個別埋葬のまま永久に供養され、合祀になることはありません。
ペットとずっと同じ場所で埋葬されます。

アクセスは、近鉄「奈良駅」から車で15分です。
霊園目の前にバス停もございますので、普段バスを利用してお参りに行きたいという方にもおすすめです。

愛ふれあいガーデン奈良の特徴

  • 木津川市にある民営霊園内にある樹木葬
  • 遺骨が動かされることなくペットと一緒に眠れる
  • 大人数の納骨にも対応

4位  いづみ谷 西寿寺 樹木葬

いづみ谷 西寿寺 樹木葬
京都府京都市右京区鳴滝泉谷町16
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • 駐車場
永代供養墓 樹木葬
13.5万円~ 13.5万円~

永代供養墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
天空墓 ティアラ
0.09㎡
(30cm×30cm)

+拡大

360,000円~
(永代管理費込み)
個別
なし
永代合祀墓
薬師の会

+拡大

135,000円 合祀
1霊
なし

樹木葬

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
さくら葬 
ぎおんしだれ

+拡大

135,000円 個別
1霊
なし
庭園葬
個人用

+拡大

135,000円 土に還す
1霊
なし
庭園葬
家族型藤葬墓地

+拡大

250,000円~ 個別
6,000円
庭園葬
家族型桜葬墓地

+拡大

250,000円~ 個別
6,000円
桜散骨
しだれの杜

+拡大

85,000円 土に還す
1霊
なし

備考

※すべての区画において、一度納骨したご遺骨は返還できませんので、あらかじめご了承ください。


【天空墓 ティアラ】

総額には、永代管理費とクリスタルの盾(お名前彫刻代込み)、線香立て、花立、ろうそく立て代を含みます。

故人様とペットを納骨する際に別途費用が発生します。お一人:135,000円(永代供養料込)ペット:10,000円


【永代合祀墓 薬師の会】

「薬師の会」の会員として、本堂の合同位牌に記名され、西寿寺が永代にご供養させていただきます。


【さくら葬 ぎおんしだれ】

桜の木の下で京都の土に還ります。


【桜散骨 しだれの杜】

総額には、ご遺骨の粉砕費が含まれます。

お経料や永代供養料は別額です。


【庭園葬 家族型藤葬墓地・家族型桜葬墓地】

区画はすべて仕切られていてご家族でご使用いただけます。

総額には、大理石のプレートの費用が含まれています。


お1人納骨するごとに、納骨・永代供養料135,000円が別途かかります。


【庭園葬 個人用】

好きな木を選んでいただいて、その木の周囲に穴を掘り、和紙で包まれたご遺骨を納骨します。

納骨後の管理料や供養料は一切必要ありません。

いづみ谷 西寿寺は、京都市右京区にある浄土宗のお寺です。
西寿寺では、購入にあたって宗教的な縛りのない樹木葬を運営しています。

クリスタルの盾を墓標とした「天空墓 ティアラ」や桜の木の下に埋葬する樹木葬など様々な区画があります。

西寿寺のご住職は愛猫家として知られています。
ペットと一緒に眠りたいとお考えの方に特におすすめな寺院墓地です。

いづみ谷 西寿寺 樹木葬の特徴

  • 愛猫家の住職が運営する樹木葬
  • 購入にあたって宗教的な縛りなし
  • 桜の木の下で眠る樹木葬

5位  善行院 西陣庭苑

善行院 西陣庭苑
京都府京都市上京区妙顕寺前町514
京都市営地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から徒歩10分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • バリアフリー
  • 駐車場
樹木葬
32万円~

永代供養墓

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間護持費
安らぎの供養塔
(総霊塔)

+拡大

150,000円 合祀
1体
なし

樹木葬 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間護持費

(えにし)
1人用

+拡大

320,000円~ 個別埋葬期間
7年
1体
3,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(えにし)
1人用

+拡大

380,000円~ 個別埋葬期間
13年
1体
3,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(えにし)
1人用

+拡大

500,000円~ 個別埋葬期間
33年
1体
3,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(つむぎ)
1人用

+拡大

800,000円~ 個別埋葬期間
13年※延長可
1体
8,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(つむぎ)
2人用

+拡大

1,000,000円~ 個別埋葬期間
13年※延長可
2体
8,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(きずな)
1~2人用

+拡大

1,200,000円~ 個別埋葬期間
13年※延長可
1~2体
8,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

(やすらぎ)
1~4人用

+拡大

1,600,000円~ 個別埋葬期間
13年※延長可
1~4体
10,000円
(納骨予定者が生前の間のみ)

備考

※価格は税込(10%)表記です。

※ご契約から墓石完成(ご納骨)までに2~3ヵ月かかります。

※樹木葬へお申込みの場合、墓所利用予定者がご存命の間は年間護持費をいただきます。

※上記価格には、ご法要のお布施等は含まれておりません。


【安らぎの供養塔(総霊塔)】

・生前でのお申込みができます。


【縁(えにし)】

・別途、購入時の費用として初期彫刻費用:5,500円(税込)がかかります。※追加彫刻費用3,300円(税込)

・別途、納骨時の費用として納骨手数料:33,000円/回(税込)、骨壺代:33,000円/霊(税込)がかかります。

・「縁」へのご納骨の際、骨量によってはご希望に応じてパウダー加工(粉骨)を承ります。パウダー加工の際は、別途パウダー加工費22,000円(税込)が必要です。


【紡(つむぎ)・絆(きずな)・安(やすらぎ)】

・別途、購入時の費用として初期彫刻費用:55,000円(税込)~がかかります。※追加彫刻費用:33,000円(税込)~

・別途、納骨時の費用として納骨手数料:33,000円/回(税込)がかかります。

・個別埋葬期間は、最長33年まで延長できます。延長分の護持会費をお納めいただきます。


【ペットの埋葬について】

・「安」「絆」「紡」にペットを埋葬する際には、納骨手数料:33,000円(税込)が必要です。

・「縁」へのペット埋葬の際は、納骨手数料:33,000円(税込)と骨壷費用:33,000円(税込)が必要です。

・「安」「絆」「紡」にはペットのお名前の彫刻ができます。「縁」にはペットのお名前の彫刻はできません。

善行院 西陣庭苑は、京都市上京区の善行院境内にある庭園タイプの樹木葬です。
西陣庭苑の樹木葬では、家族同様長年連れ添った愛するペットのそばで眠ることが可能です。

苑内は植栽やお花がふんだんに配され、従来の墓地にはない華やかさがあります。
樹木葬は、1人用の「縁(えにし)」、1~2人用の「紡(つむぎ)」、1~2人用の「絆(きずな)」、1~4人用の「安(やすらぎ)」の4タイプから選べます。

お寺が見守る樹木葬ですが、宗教宗派不問で、檀家になる必要もなく契約できます。

京都市営地下鉄烏丸線「鞍馬口駅」から徒歩10分の場所にあるので、気軽に通いたいという方にも向いています。

善行院 西陣庭苑の特徴

  • あふれる花々に囲まれて眠る庭園タイプの樹木葬
  • 鞍馬口駅から徒歩10分
  • 樹木葬は全タイプペット埋葬可

京都府の他のペットと一緒に入れる墓地・霊園を見るには?

お墓さがしでは、このほかの京都府内のペットと一緒に入れる墓地・霊園もご紹介しています。
お近くにご希望のペットと一緒に入れる墓地・霊園が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。

京都府のペットと一緒に入れる墓地・霊園の一覧はこちら >>

京都府のペットと一緒に入れる樹木葬の費用相場

京都府内のペットと一緒に眠れる樹木葬の費用相場は15万~160万円程度です。
樹木葬は納骨する人数が多いほど費用が高くなるのが一般的です。
費用相場はあくまで目安です。樹木葬の費用は区画の場所や利用人数、プレートや石碑を設置する場合は石種・彫刻内容等によって左右されます

墓地・霊園をお探しですか?

お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。

執筆者情報

お墓ディレクター

馬淵

経歴

石材店勤務を経験後、現在はお墓さがしのライターとして、皆様のお墓に対する不安や疑問を解消できるコンテンツ作りを心掛けています。

保有資格

お墓ディレクター(認定番号 21-200042-00)

京都府のペットと一緒に入れる樹木葬に関するQ&A