港区(東京都)の納骨堂人気ランキングTOP8!お墓の費用・資料請求

東京都港区にある人気の納骨堂をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。
なお、東京都の納骨堂全体のおすすめについては『東京都の納骨堂人気ランキング』をご覧ください。
目次
東京都港区の納骨堂ランキングTOP8!
東京都港区の納骨堂を一挙紹介!
今回紹介する墓地・霊園は以下の8か所です。
※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。
1位 東京徳純院

永代供養墓 | 納骨堂 |
---|---|
3.5万円~ | 9.5万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
胎内納骨 | ![]() +拡大 |
35,000円 | 合祀 1体 |
なし |
納骨堂ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
個人用納骨位牌 | ![]() +拡大 |
95,000円 | 個別 1体 |
6,000円 |
個人用納骨壇 1人用 |
![]() +拡大 |
400,000円 | 個別 1体 |
12,000円 |
個人用納骨壇 2人用 |
- | 500,000円 | 個別 2体 |
12,000円 |
家族用納骨壇 | ![]() +拡大 |
720,000円 | 個別 骨壺2体 粉骨4体 |
12,000円 |
家族用納骨壇 (蓮華) |
![]() +拡大 |
1,480,000円 | 個別 骨壺9体 |
12,000円 |
家族用納骨壇 「よかえん」 |
- | 1,080,000円 | 個別 骨壺2体 粉骨4体 |
12,000円 |
家族用納骨壇 (蓮華) 「よかえん」 |
- | 1,500,000円 | 個別 骨壺9体 |
12,000円 |
備考
※家族用納骨壇および家族用納骨壇(蓮華)について、3人目からは別途納骨供養料として50,000円/1体がかかります。
お寺の納骨堂ですが、宗旨宗派は問わず、寄付などもありません。
区画は、合祀区画や個人区画、ご夫婦やご家族で利用できるロッカー式や仏壇式の区画など、様々にご用意。おひとり様から最大9霊まで対応します。個別タイプでは個別にお供えできます。
納骨堂内には寺務所も併設されています。常に管理が行き届き、快適に利用できます。台数に限りがありますが、駐車場もございます。
JR山手線・京浜東北線「田町駅」・「浜松町駅」、地下鉄都営三田線・浅草線「三田駅」 からそれぞれ歩いて8分と、4路線3駅から歩いて通える便利な立地です。高速都心環状線最寄り出口からは3分程度で、都心からのアクセスはとても良い場所にあります。
※令和4年10月1日から令和6年5月(約1年7ヶ月間)、建屋の老朽化とバリアフリー設備の導入、納骨堂の増設を目的とした建て替え工事のため、その期間は仮施設で運営させていただきます。
東京徳純院の特徴
- お寺が見守る様々な形式の納骨堂
- おひとり様区画から大人数区画まで
- 費用を抑えられる合祀墓あり
2位 麻布十番 ゆめみどう

納骨堂 |
---|
48万円~ |
納骨堂ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
コンパクトタイプ 地下のみ 基数限定 |
480,000円 | 個別 期限なし 骨壺1霊位 骨袋2霊位 |
12,000円 |
コンパクトタイプ 一階・地下 |
550,000円 | 個別 期限なし 骨壺1霊位 骨袋2霊位 |
12,000円 |
スタンダードタイプ | 950,000円 | 個別 期限なし 骨壺2霊位 骨袋8霊位 |
15,000円 |
特別参拝室タイプ | 1,400,000~1,800,000円 | 個別 期限なし 骨壺2霊位 骨袋8霊位 |
18,000円 |
備考
永代使用料は非課税です。
受付機にカードをかざして、お好みの参拝ブースを選ぶとご遺骨が運ばれてきます。参拝ブースにあるお墓のデザインもそれぞれに異なるので、気分によって違うお墓でお参りできます。
館内はバリアフリーで、会食・法要施設を完備。葬儀、納骨、法要、会食の全てをワンストップで対応します。
最寄駅は「麻布十番駅」で、徒歩6分程度。気軽に電車で通える都心のお墓です。
都内の自動搬送式納骨堂としては珍しく、駐車場もあります(台数に限りあり。満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。)。
麻布十番 ゆめみどうの特徴
- カードでお参りできる自動搬送式納骨堂
- 少人数用区画あり
- ペットと一緒に眠れる
3位 赤坂一ツ木陵苑

納骨堂 |
---|
94万円~ |
納骨堂
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
参拝室「海」 | 940,000円 | 個別 期限なし 骨壺で3霊 ご供養袋8霊 |
16,000円 |
特別参拝室「空」 | 1,140,000円 | 個別 期限なし 骨壺で3霊 ご供養袋8霊 |
16,000円 |
都心にある納骨堂で、流麗なデザインの参拝フロアに、重厚感のあるお墓があります。
1区画あたり最大8霊まで収蔵できます。個別安置に期限がなく、年間管理料を払い続ける限り区画を使用できます。永代供養が付いているので、跡継ぎがいない方も安心です。
納骨堂内には、会食・法要施設も完備。納骨から法要まで一手に行えるため、ご遺族の負担を軽減できます。施設内はバリアフリーで、お身体の不自由な方や車いすの方も安心です。
「赤坂見附駅」から徒歩2分、「赤坂駅」から徒歩5分と、都心の駅から近い大変便利な立地です。
赤坂一ツ木陵苑の特徴
- カードでお参りできる自動搬送式納骨堂
- 「赤坂見附駅」から徒歩2分/「赤坂駅」から徒歩5分
- 葬儀や法要、会食にも対応
4位 瑞華院 了聞 ~広尾の個室納骨堂~

納骨堂 |
---|
30万円~ |
納骨堂
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
永代供養 月籠(合祀墓) |
300,000円 | 合祀 1霊 |
なし |
永代供養 7回忌プラン |
700,000円 | 個別 6年間 1~8霊 |
20,000円 |
永代供養 13回忌プラン |
1,000,000円 | 個別 12年間 1~8霊 |
20,000円 |
永代供養 33回忌プラン |
1,500,000円 | 個別 32年間 1~8霊 |
20,000円 |
霽月タイプ | 1,920,000円 | 個別 永代使用 1~8霊 |
20,000円 |
令月タイプ | 2,500,000円 | 個別 永代使用 1~8霊 |
25,000円 |
心月タイプ | 4,000,000円 | 個別 永代使用 1~8霊 |
40,000円 |
天満月タイプ | 8,000,000円 | 個別 永代使用 1~8霊 |
80,000円 |
備考
【永代供養墓 合祀プラン】
・粉骨が必要な場合には、別途費用がかかります。
・了聞館内1階の永代供養墓「月籠」をご利用いただけます。
【永代供養7回忌プラン・13回忌プラン・33回忌プラン】
・霽月タイプ(全6室)をご利用いただけます。
・価格には、永代供養・銘板彫刻・ご遺骨収納厨子・参拝カード2枚(33回忌プランは4枚)・フォトディスプレイの料金が含まれています。
・3ヵ月以内にご納骨させていただくことが条件となります。ご契約翌月を起算日とさせていただだきます。
・契約期間満了後は、合祀による永代供養といたします。
・生前購入については係員にご相談ください。
※別タイプへの変更も可能です(その際は、ご希望のタイプ販売価格との差額と変更手数料2万円を申し受けます)。
※33回忌プランは、別プランへの切り替えができません。
【天満月タイプ】
・8体以上で利用される場合は別途ご相談ください。
・特別参拝室を含む5.6階の全10室をご利用いただけます。
・価格には、永代使用権・永代供養・銘板彫刻・ご遺骨収蔵厨子・参拝カード4枚・法要手数料・2階天満月の間利用権が含まれます。
受付機に専用のカードをかざすことで、お墓にご遺骨が運ばれてきます。墓前にはお花やお香を常備しているので、参拝カード一枚でお気軽にお越しください。
お参りの際は、ドアマンとコンシェルジュがお迎えします。開館時間は午前8時から午後9時で、お仕事やお出かけの前後でも立ち寄ることができます。
お参りだけでなく、廟内の施設で、葬儀、法要、会食の全てに対応します。
他にも、自由に利用できるラウンジをご用意しました。読書やご家族との語らいなど、ご自宅の延長としてお使いください。
「広尾駅」から歩いて3分の立地で、電車で気軽にアクセスできます。都心の納骨堂ですが駐車場も完備しているので、普段からお車をご利用の方にも便利です。
瑞華院 了聞 ~都内唯一・全個室納骨堂~の特徴
- 洗練された素材や意匠にこだわった自動搬送式納骨堂
- 全室完全個室
- 「広尾駅」から徒歩約3分・駐車場完備
5位 白金はなぞの霊園

一般墓 | 永代供養墓 | 樹木葬 | 納骨堂 |
---|---|---|---|
92万円~ | 38万円~ | 18万円~ | 38万円~ |
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 P 0.176㎡ |
920,000円~ | 260,000円~ | 660,000円~ | 10,000円 |
一般墓所 A位牌 0.309㎡ |
1,458,000円~ | 490,000円~ | 968,000円~ | 11,000円 |
一般墓所 A 0.309㎡ |
1,755,000円~ | 490,000円~ | 1,265,000円~ | 11,000円 |
一般墓所 C 0.330㎡ |
2,030,000円~ | 600,000円~ | 1,430,000円~ | 11,000円 |
一般墓所 E 0.390㎡ |
2,340,000円~ | 800,000円~ | 1,540,000円~ | 13,000円 |
一般墓所 Eゆとり 0.276㎡ |
1,160,000円~ | 500,000円~ | 660,000円~ | 10,000円 |
一般墓所 F 0.405㎡ |
2,458,000円~ | 830,000円~ | 1,628,000円~ | 13,000円 |
一般墓所 G 0.408㎡ |
2,512,000円~ | 840,000円~ | 1,672,000円~ | 13,000円 |
一般墓所 H 0.276㎡ |
1,160,000円~ | 500,000円~ | 660,000円~ | 10,000円 |
一般墓所 I 0.424㎡ |
2,703,000円~ | 910,000円~ | 1,793,000円~ | 14,000円 |
一般墓所 Iゆとり 0.424㎡ |
1,160,000円~ | 500,000円~ | 660,000円~ | 10,000円 |
一般墓所 K特区 0.479㎡ |
3,235,000円~ | 1,310,000円~ | 1,925,000円~ | 14,000円 |
一般墓所 L特区 0.483㎡ |
3,300,000円~ | 1,320,000円~ | 1,980,000円~ | 14,000円 |
一般墓所 M 0.652㎡ |
3,810,000円~ | 1,610,000円 | 2,200,000円~ | 15,000円 |
一般墓所 B 0.680㎡ |
3,900,000円~ | 1,700,000円 | 2,200,000円~ | 15,000円 |
一般墓所 O 1.111㎡ |
4,680,000円~ | 2,260,000円 | 2,420,000円~ | 18,000円 |
屋内墓所 すいせん区 G区 0.233㎡ |
1,458,000円~ | 380,000円 | 1,078,000円~ | 10,000円 |
屋内墓所 すいせん区 F区 0.244㎡ |
1,490,000円~ | 390,000円 | 1,100,000円~ | 10,000円 |
屋内墓所 すいせん区 H区 0.26㎡ |
1,544,000円~ | 400,000円 | 1,144,000円~ | 11,000円 |
屋内墓所 すいせん区 I区 0.264㎡ |
1,597,000円~ | 420,000円 | 1,177,000円~ | 11,000円 |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
夫婦墓 | ![]() +拡大 |
960,000円 | 個別 期限あり 最後の納骨から12年 2体 |
9,000円 |
プレート墓 | ![]() +拡大 |
380,000円 | 個別 期限あり 12年 1体 |
5,000円 |
「悠」夫婦墓 <布袋タイプ> |
![]() +拡大 |
600,000円 | 個別 期限あり 最後の納骨から2年 骨袋 2霊 |
3,000円 |
「悠」家族墓 <布袋タイプ> |
![]() +拡大 |
980,000円 | 個別 期限あり 最後の納骨から2年 骨袋 4~6霊 |
8,000円 |
納骨堂
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
追縁の会 | ![]() +拡大 |
380,000円 | 1体 戒名・位牌 を無償授与 |
なし |
第一期高級納骨壇 Aタイプ(Ⅱ) |
![]() +拡大 |
380,000円 | 個別 期限あり 13回忌 1人様用 |
12,000円 |
第一期高級納骨壇 Bタイプ(Ⅰ) |
![]() +拡大 |
750,000円 | 個別 期限あり 13回忌 2人様用 |
12,000円 |
第二期高級納骨壇 下段一段 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
620,000円 | 個別 期限あり 13回忌 2人様用 |
10,000円 |
第二期高級納骨壇 中一段 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
660,000円 | 個別 期限あり 13回忌 2人様用 |
11,000円 |
第二期高級納骨壇 上三段 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
700,000円 | 個別 期限あり 13回忌 2人様用 |
12,000円 |
第二期高級納骨壇 家族用 |
![]() ![]() +拡大 |
1,800,000円 | 個別 承継可能 家族様用 |
15,000円 |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
樹林墓 | ![]() ![]() +拡大 |
180,000円 | 合葬 期限なし 骨袋 1体 |
なし |
備考
【一般墓地】
※永代使用料は非課税です。
※石材工事費と総額は税込表記です。
※上記の石材工事費は標準加工、標準白御影石を使用した場合の価格です。
※角地の場合、永代使用料に割増料金が加算されます。
※区画の連結が可能です。
※ほかにもさまざまな区画がございます。
【夫婦墓】
※納骨手数料(2霊分):55,000円。
※彫刻代(2霊分):55,000円。
※宗派・宗派不問。ご供養は重秀寺住職が行います(別料金)
※2霊目の納骨後より13回忌(12年)を以て園内の樹林墓(永代供養墓)に移り、当寺で永代供養します。
※2霊目の仏様埋葬後の年間管理費は翌年度から全て無くなります。
※樹林墓へ埋葬する時には、個々に納骨袋にお入れして埋葬します。
※樹林墓へ移られた後、俗名の彫刻を樹林墓銘板に行います。
【プレート墓】
※納骨手数料が1霊:33,000円。
※彫刻代が1霊:22,000円。
※宗派・宗派不問。ご供養は当重秀寺住職が行います(別料金)
※納骨後より13回忌(12年)を以て園内の樹林墓(永代供養墓)に移り、当寺で永代供養します。
※仏様埋葬後の年間管理費は、翌年から全て無くなります。
※樹林墓へ埋葬する時には、個々に納骨袋にお入れして埋葬します。
※樹林墓へ移られた後、俗名の彫刻を樹林墓銘板に行います。
【「悠」夫婦墓<布袋タイプ>】
※総額には、家名・区画番号彫刻が含まれます。
※別途、戒名等彫刻料(2霊様分):44,000円(税込)および納骨管理手数料(2霊様分):33,000円(税込)がかかります。
※ご希望の方は、家紋彫りを16,500円(税込)で承ります。
※2霊目が納骨されてからの年間管理費は、翌年度分から無料となります。その後の夫婦墓使用権利は無くなります。
※2霊目が納骨されてから3回忌(満2年)の年度末を以て2霊様ご一緒に地下納骨室へ移り永代供養されます。
※地下納骨室へ移られた後に俗名の彫刻を銘板に無料で彫刻致します。
※地下納骨室へ移る際には管理上の問題で管理職員が行い、納骨日の連絡は致しません。
※地下納骨室に仏様(遺骨)を移した後は、仏様(遺骨)を一切外に出すことは出来ません。(分骨含む)
※生前購入が可能です。
【「悠」家族墓<布袋タイプ>】
※総額には、家名・区画番号彫刻が含まれます。
※別途、戒名等彫刻料:22,000円(税込)/1霊および納骨管理手数料:16,500円(税込)がかかります。
※ご希望の方は、家紋彫りを16,500円(税込)で承ります。
※無縁となり最後の使用者が納骨されてから3回忌(満2年)の年度末を以て地下納骨室へ移り永代供養されます。
※地下納骨室へ移られた後に俗名の彫刻を銘板に無料で彫刻致します。
※地下納骨室へ移る際には管理上の問題で管理職員が行い、納骨日の連絡は致しません。
※地下納骨室に仏様(遺骨)を移した後は、仏様(遺骨)を一切外に出すことは出来ません。(分骨含む)
※生前購入が可能です。
【納骨堂】
※永代使用(供養)料は非課税です。
※仏具一式は別途費用が掛かります。
※最後の方の納骨されて翌年以降は管理料が発生しません。
【樹林墓】
※納骨手数料1霊分:33,000円
※銘板彫刻料1霊分:9,900円(任意)
※納骨日は管理上の問題で、日時を管理事務所で決定し納骨致します。
※仏様を関係者の方が管理事務所に連絡をしてご持参下さい。
※無償で合同の法要をいたします。
※生前購入が可能です。
※ご遺骨は骨袋に入れて個々に永代供養されます。(粉骨にはなりません。)
※永代供養(樹林墓)にご遺骨を納骨した後は、一切お骨を外に出すことは出来ません。(分骨含む)
都会にありながらも緑豊かな明るい環境です。
檀家条件もありません。ただし、園内でのご法要は重秀寺が執り行います。
人数に応じた区画があり、お一人用、お二人用、承継できるご家族用の納骨壇をご用意しています。
跡継ぎがいない方も、ご家族でお墓を承継していきたい方も、ご検討ください。
お位牌や仏具もおけるので、お仏壇としても利用できます。
お寺の納骨堂なので、葬儀やご法要も対応します。
都営三田線・東京メトロ南北線「白金高輪駅」より徒歩2分程度と、駅から近くて気軽に通える納骨堂です。
白金はなぞの霊園の特徴
- お寺が管理するロッカー式納骨堂
- 「白金高輪駅」より徒歩約2分
- おひとり様からご家族まで対応
6位 伝燈院 赤坂浄苑


納骨堂 |
---|
150万円~ |
納骨堂
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|
2F「松風」 | ![]() ![]() +拡大 |
1,500,000円 | 個別 期限なし 骨壺:2体 それ以上:専用納骨袋 |
18,000円 |
3F「羽衣」 | ![]() ![]() +拡大 |
1,500,000円 | 個別 期限なし 骨壺:2体 それ以上:専用納骨袋 |
18,000円 |
備考
【料金に含まれる充実のサービス】
・永代使用料:永代に亘ってご利用になれます。
・銘板・彫刻:御影石に家紋や家名などを彫刻いたします。
・ご遺骨収蔵厨子:骨壺2口を収蔵できるお厨子1基をご提供します。
(ご遺骨が増える場合は、骨壺の大きさを変更して頂ければ8名様までご納骨可能です。)
・永代供養料:承継者が居ない場合でも永代に亘りご供養いたします。
・戒名授与:1日修行をご体験いただければ、戒名を無償授与いたします。
・年間護持会費は(10年から最長50年)の前納制度があります。
柔らかな照明に金色の差し色が映える煌びやかなデザインで、ホテルさながらの美しい雰囲気があります。
1区画あたり、骨壺で2霊、納骨袋で8霊まで納骨できるので、ご夫婦やご家族でのご利用におすすめです。永代供養が付いているので跡継ぎがいない方ももちろん、代々引き継いでいきたい方も使用できます。
本堂や副本堂、会食室をご用意しており、葬儀や法要、会食にも対応できます。
最寄駅である東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」から徒歩約2分、東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩約5分と、都心の大変通いやすい立地です。
伝燈院 赤坂浄苑の特徴
- カードでお参りできる自動搬送式納骨堂
- 「赤坂見附駅」から徒歩2分/「赤坂駅」から徒歩5分
- 煌びやかで華やかな空間
7位 伝燈院 麻布浄苑


永代供養墓 | 納骨堂 |
---|---|
15万円~ | 75万円~ |
永代供養墓
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
夢観音墓 | 350,000円 | 1霊 | 1,000円 |
合祀墓 | 250,000円 | 1霊 | なし |
小観音分骨墓 | 150,000円 | 1霊 | 1,000円 |
納骨堂
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
新屋内納骨堂(個人) | 900,000円 | 1霊 | 2,000円 |
新屋内納骨堂(夫婦) | 1,500,000円 | 2霊 | 2,500円 |
新屋内納骨堂(中家族) | 2,600,000円 | 4霊 | 4,000円 |
屋内納骨堂(個人) | 750,000円 | 1霊 | 2,000円 |
屋内納骨堂(夫婦) | 1,200,000円 | 2霊 | 2,500円 |
屋内納骨堂(家族) | 1,500,000円 | 3霊 | 3,000円 |
屋外納骨堂(個人) | 1,000,000円 | 1霊 | 2,000円 |
屋外納骨堂(夫婦) | 1,600,000円 | 2霊 | 2,500円 |
屋外納骨堂(大家族) | 3,600,000円 | 6霊 | 3,000円 |
備考
年間管理費は50年分を一括して前納。
六本木ヒルズからも近い都心の立地ですが、周辺は静かな環境です。
もちろん永代供養付きで跡継ぎの心配もなく、お墓の不安を後々まで残しません。
法要ホールや会食施設があるので、法事も対応します。
最寄駅は「麻布十番駅」で、徒歩10分程度です。駐車場を併設しており、お車でもお参りできます。
伝燈院 麻布浄苑の特徴
- 六本木ヒルズほど近くの納骨堂
- 「麻布十番駅」から徒歩約10分
- おひとり様からご家族まで対応
8位 大信寺 之音堂


納骨堂 |
---|
25万円~ |
納骨堂
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
永代供養 個人墓 |
![]() ![]() +拡大 |
250,000円 (戒名代を含む) |
個別 期間あり 7回忌(6年間) 1霊 |
なし |
備考
個別安置期間以降、ご遺骨は合祀され永代供養となります。
ご遺骨はご供養してパウダー状にし、位牌を模した「浄寶塔」へ全骨納骨いたします。
位牌を模した「浄寶塔(じょうほうとう)」という入れ物に、ご遺骨を納骨して安置します。
ご遺骨は、七回忌まで個別安置し、以降は合祀にて永代にわたり供養します。
「白金高輪駅」から徒歩3分とアクセス便利です。
駐車場もあるので、お車でもお参りに行けます。
大信寺 之音堂の特徴
- 個人墓として利用できる位牌式納骨堂
- 年間管理費不要
- 「白金高輪駅」から徒歩約3分・駐車場あり
東京都港区の他の納骨堂を見るには?
お墓さがしでは、このほかの東京都港区内の納骨堂もご紹介しています。
お近くにご希望の納骨堂が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。
東京都港区の納骨堂の特徴と特色
東京都港区の納骨堂について解説します。
都心の一等地に納骨堂がたくさん
港区では、赤坂や元麻布、六本木ヒルズ周辺など、都心の一等地からすぐにアクセスできる納骨堂が多くあります。
駅から歩いて数分でアクセスできる場合が多く、お出かけの際にも気軽に立ち寄ることができます。
都心の納骨堂なら費用も高額になるかと言えば必ずしもそうではなく、都内全体の相場の範囲でも区画を購入できます。
自動搬送式納骨堂も多い
港区は、機械がお墓まで遺骨を運んでくる「自動搬送式納骨堂」が多いエリアでもあります。2021年12月現在、区内の自動搬送式納骨堂は確認できるだけで5件あり、区内だけでも様々な所を検討できます。
自動搬送式納骨堂の特徴としては、施設やサービスが充実している、大人数で利用できる、駅から近い、などが挙げられます。
駅から近い反面駐車場がないことも多い
港区内の多くの納骨堂は、駅から歩いて数分でアクセスできます。
電車を利用する方には納骨堂を探しやすいエリアと言えます。
一方、区内の納骨堂では駐車場がない、あるいは台数に限りがある場合が多いので、お車でのアクセスを考えている方は要注意です。
周辺の有料パーキングの情報も、調べておくと良いでしょう。
東京都港区の納骨堂の費用
港区内の納骨堂の費用相場は、40~400万円程度です。
費用は、設備やサービスの充実度、使用人数、立地条件などによって変動します。
墓地・霊園をお探しですか?
お墓さがしでは、全国にある樹木葬、納骨堂、永代供養墓、墓石のお墓を建てられる霊園などを掲載しています。
ご希望のエリアや条件に合ったところがないか、こちらからぜひ一度ご覧ください。
港区(東京都)の納骨堂人気ランキングTOP8!お墓の費用・資料請求に関する記事
-
東京都の納骨堂人気ランキングTOP18!お墓の費用・資料請求
東京都にある人気の納骨堂をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧くださ…
2025年3月3日
-
港区(東京都)の墓地・霊園人気ランキングTOP19!お墓の費用・資料請求
東京都港区にある人気の墓地・霊園をランキング形式で一挙紹介!墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご…
2025年2月6日
-
マンション型のお墓・納骨堂を写真で解説!費用やメリット・デメリット・注意点
マンション型のお墓は、お墓の跡継ぎの問題、墓地不足の問題などから都心部で注目を集めています。今回の記事では、マンション型のお…
2025年2月7日
経歴
2018年より、お墓マガジンのコラムを執筆しています。適切な情報をお届けできるよう努めて参ります。