-
でんとういん あかさかじょうえん 伝燈院 赤坂浄苑
-
伝燈院 赤坂浄苑の おすすめポイント
-
美しく快適な自動搬送式納骨堂
高級感のある煌びやかな空間で、季節・天候を問わずお参りできます。
エントランスや、法事・葬儀・会食に対応する施設も完備しています。 -
赤坂見附駅から徒歩2分
東京メトロ銀座線・丸の内線「赤坂見附駅」から徒歩2分の都心の一等地にあります。
-
継承不要・宗教不問
承継もできますが、お墓の承継者が不在になった場合でも、管理する伝燈院が永代にわたり供養します。宗教は問わず利用できます。
新型コロナウイルス感染予防について
【360°ビュー】
【伝燈院 赤坂浄苑紹介動画】
【仮申込】仮申込金はございません。法要(納骨)の日時をお決めになりたい方は、この段階から受付可能です。仮申込の有効期限は2週間です。
【本申込 所要時間:約1時間】仮申込の有効期限2週間以内に本申込手続きにお越しください。
①ご契約者様の本人確認証(運転免許証・保険証・パスポート等)※マイナンバーカード不可
②印鑑(認印可・シャチハタ不可)
③年間護持費引落とし用金融機関のお届け印、銀行名、支店名、口座番号がわかるもの。※前納制度を選択された方を除く
【ご契約書にご記入いただく内容】
①ご契約者様以外の連絡先お2人(内お1人はご同居人以外の方)の氏名、住所、電話番号、ご契約者様との続柄。
②菩提寺(寺院名、ご宗派、住所、電話番号)
③銘板デザイン(特に家紋を彫刻される方は、お着物やお墓等でご確認ください)
④故人様の情報(参拝所のモニターに表示します。故人様のご戒名・俗名・ご命日・ご年齢・生年月日)
⑤護持会費の支払い方法 年払い・前納(10年・20年・30年・40年・50年)
⑥ご契約の階(参拝室:2階、3階のいづれか)
伝燈院 赤坂浄苑の 価格
納骨堂
プラン名 | 写真 | 総額 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|
2F「松風」 | ![]() ![]() +拡大 |
1,500,000円 | 個別 期限なし 骨壺:2体 それ以上:専用納骨袋 |
18,000円 |
3F「羽衣」 | ![]() ![]() +拡大 |
1,500,000円 | 個別 期限なし 骨壺:2体 それ以上:専用納骨袋 |
18,000円 |
備考
【料金に含まれる充実のサービス】
・永代使用料:永代に亘ってご利用になれます。
・銘板・彫刻:御影石に家紋や家名などを彫刻いたします。
・ご遺骨収蔵厨子:骨壺2口を収蔵できるお厨子1基をご提供します。
(ご遺骨が増える場合は、骨壺の大きさを変更して頂ければ8名様までご納骨可能です。)
・永代供養料:承継者が居ない場合でも永代に亘りご供養いたします。
・戒名授与:1日修行をご体験いただければ、戒名を無償授与いたします。
-
伝燈院 赤坂浄苑の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
伝燈院 赤坂浄苑の 評判・口コミ
伝燈院 赤坂浄苑の評判・口コミ
(
7件
)
4.5
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 65-69歳
- 女性
- 東京都
- 港区
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月 投稿
都心の納骨堂でいつでもお参りできる。
都心の納骨堂でいつでもお参りできる。
都心のアクセスの良い地下鉄の駅から7、8分のところにあり、朝から晩までいつでもお参りできるお寺の住職さんがおられる納骨堂です。8基ある参拝のお墓でカードをかざすと自走システムにより各家のお骨箱がセットされ参拝します。カードを忘れても常駐している一階の受付スタッフさんから借りられます。
-
都心とも言える大きな繁華街もある。アクセスの良い地下鉄の駅が最寄りで、やや賑やかな通りを抜けて徒歩で7、8分ほどのところ。
-
個人カードがあれば朝から晩までいつでもお参りでき、一階の受付にスタッフさんが常駐しているのでカードを忘れても借りることができる。

伝燈院 赤坂浄苑の 見学レポート
伝燈院 赤坂浄苑の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩約5分
- 東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」から徒歩約2分
- 東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町駅」から徒歩約10分
伝燈院 赤坂浄苑の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
伝燈院 赤坂浄苑に関する よくある質問
-
伝燈院 赤坂浄苑のお墓の費用はいくらですか?
伝燈院 赤坂浄苑のお墓の購入費用は、納骨堂:150万円~です。詳細は伝燈院 赤坂浄苑の価格をご覧ください。
-
伝燈院 赤坂浄苑の口コミや評判を教えてください。
伝燈院 赤坂浄苑の評判は、5段階評価で4.5点です。口コミについては伝燈院 赤坂浄苑の評判・口コミをご覧ください。
-
伝燈院 赤坂浄苑への行き方を教えてください。
伝燈院 赤坂浄苑へは、東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩約5分、東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」から徒歩約2分、東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町駅」から徒歩約10分です。詳細は伝燈院 赤坂浄苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
伝燈院 赤坂浄苑の見学をしたいのですが?
伝燈院 赤坂浄苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
伝燈院 赤坂浄苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
伝燈院 赤坂浄苑を検討している人は、合わせて 麻布十番 ゆめみどう 、 赤坂一ツ木陵苑 、 新宿瑠璃光院 白蓮華堂 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!一般墓との違いは?をご覧ください。