台東区の納骨堂人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

台東区の納骨堂人気ランキングTOP3!お墓の費用・資料請求

台東区にある人気の納骨堂をランキング形式で一挙紹介!
墓地の特徴やどんな方に向いているかを解説していきますので、ぜひご覧ください。

なお、東京都の納骨堂全体のおすすめについては『東京都の納骨堂人気ランキング』をご覧ください。

台東区の納骨堂の一覧はこちら >>

台東区の納骨堂の特徴

台東区は23区の中で面積が一番小さく、人口も20万人ほどのエリアです。人と人の距離が近い親しみやすさを感じさせます。

台東区にある納骨堂はロッカー式や仏壇式、自動搬送式などさまざまなタイプがあるため、ご自分の好みや事情に合わせて選ぶことができます。

寺院が清掃や管理をしてくれるので、お墓の跡継ぎがいなくても安心して任せることができます。上野や浅草に近いので、下町情緒あふれる場所で落ち着いて眠れるのも人気の一つです。

台東区の納骨堂ランキングTOP3!

台東区の納骨堂を一挙紹介!
今回紹介する納骨堂は以下の3か所です。

※費用の内訳は、各霊園詳細ページをご覧ください。
※表示金額は変動している場合がございますので、資料請求にて最新の金額をご確認ください。

1位  満照山 眞敬寺 蔵前陵苑

満照山 眞敬寺 蔵前陵苑
東京都台東区寿1-11-7
都営大江戸線「蔵前駅」から徒歩約5分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駅から近い
  • バリアフリー
納骨堂
85万円~

納骨堂

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
3F 浄光・慈光
ベーシックタイプ

+拡大

850,000円 個別
最大8体
15,000円
6F 天光・日光
ハイグレードタイプ

+拡大

1,030,000円 個別
最大8体
16,000円

備考

※価格税込み表記です。

【目安購入価格に含まれる内容】

・法名(眞敬寺より授与※院号は別途費用がかかります。)

・銘板・字彫(ご希望にあわせて、家名や家紋などを彫刻します。)

・永代供養(後継者が不在の場合は永代供養墓に移し永代にわたり供養します。)

・合同法要(ある秋の彼岸やお盆など、年5回の合同法要を行います。)

・永代使用料(管理者不在の場合は規約に則り永代供養墓へ移動いたします。)

・遺骨収蔵厨子(約8体まで収蔵できます。)





満照山 眞敬寺 蔵前陵苑は、蔵前エリアにある自動搬送式納骨堂です。
「蔵前駅」から徒歩約6分で、気軽にお参りに行けます。

受付のリーダーにカードをかざすと、参拝フロアにあるお墓に遺骨が運ばれてきます。
お花やお香が常にお供えされており、お墓の横のディスプレイには遺影などを表示できます。
参拝フロアは、明るく温かな雰囲気の「浄光・慈光」と、重厚感のあるシックな雰囲気の「天光・日光」の2種類あります。

設備が非常に充実しており、法要室や本堂、客殿では、法要や会食を営めます。
他にもラウンジや授乳室、パウダールームなども完備しています。

満照山 眞敬寺 蔵前陵苑の特徴

  • 蔵前エリアの自動搬送式納骨堂
  • 法事や葬儀にもワンストップで対応
  • 「蔵前駅」から徒歩約6分

2位  蔵前陵苑 永代供養堂 白光堂

蔵前陵苑 永代供養堂 白光堂
東京都台東区寿1-11-7
東京メトロ銀座線「田原町駅」より徒歩6分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • ペットと一緒
  • バリアフリー
永代供養墓
15万円~

永代供養墓

備考

※総額には、ガラス墓誌彫刻、法名(戒名)授与(ご希望の方のみ)、眞敬寺の連絡先が記載された会員証・マグネットシート、年5回の合同法要、ご納骨料を含みます。






蔵前陵苑 永代供養堂 白光堂は、蔵前陵苑内に誕生した永代供養墓です。
お一人ずつ利用できるお墓です。

ご遺骨は安置棚に個別で安置され、建物が存続する限り、将来にわたって合祀されません。
ペットと一緒に眠れる区画もあります。
参拝フロアには、お名前を彫刻したガラスの銘鈑が掲示されます。
年間管理費はかかりません。

廟内には充実した法要施設や会食施設などの他、授乳室やパウダールームなども整っています。
都営大江戸線・都営浅草線「蔵前」駅・つくばエクスプレス「新御徒町」駅・東京メトロ銀座線「田原町」駅の4路線4駅から歩いて6分ほどの、便利な立地です。

蔵前陵苑 永代供養堂 白光堂の特徴

  • お一人ずつ利用できる永代供養墓
  • 将来にわたって合祀されない
  • ペットと一緒に眠れる区画あり

3位  江北山 清水寺 和光苑

江北山 清水寺 和光苑
東京都台東区松が谷2-25-10
つくばエクスプレス「浅草駅」(A2出口)より徒歩約7分
  • 寺院墓地
  • 宗教不問
  • 駐車場
永代供養墓 納骨堂
20万円~ 30万円~

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養合葬墓 200,000円 合祀 なし

納骨堂

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
和光苑
(個人・13回忌)
300,000円 個別 なし
和光苑
(夫婦・13回忌)
600,000円 個別 なし
和光苑
(個人・17回忌)
340,000円 個別 なし
和光苑
(夫婦・17回忌)
640,000円 個別 なし
和光苑
(個人・23回忌)
400,000円 個別 なし
和光苑
(夫婦・23回忌)
700,000円 個別 なし
和光苑
(個人・27回忌)
440,000円 個別 なし
和光苑
(夫婦・27回忌)
740,000円 個別 なし
和光苑
(個人・33回忌)
500,000円 個別 なし
和光苑
(夫婦・33回忌)
800,000円 個別 なし
メモリアルホール 1,800,000円 個別 12,000円

備考

【メモリアルホール】

永代使用が可能です。


【和光苑】

13回忌から33回忌までの御希望の期間、納骨壇を利用していただいたのち、永代供養合祀墓に共同合祀し、永代に供養します。

江北山 清水寺 和光苑は、かっぱ橋道具街の中心にあるお寺の納骨堂です。
宗旨・宗派を問わず利用できます。

位牌式の区画と、小さな個別のお墓を持てる区画があります。
位牌式の区画は、お一人用区画と夫婦用区画があります。どちらも年間管理費はかかりません。
位牌壇に位牌を設置し、その後ろにご遺骨を納骨します。
一定期間後は、ご遺骨は合祀墓に移動され、永代にわたり供養されます。
小さな個別のお墓を持てる「メモリアルホール」では、従来のお墓に近い形でお参りができます。
仏具やお供えを置ける専用スペースがあり、個別でお参りできます。

つくばエキスプレス「浅草駅」より徒歩7分、東京メトロ銀座線「田原町駅」から徒歩10分ほどと、電車でのアクセスが便利な立地です。

江北山 清水寺 和光苑の特徴

  • 位牌式区画と個別のお墓を持てる区画を用意
  • 位牌式区画は年間管理費不要
  • 「浅草駅」より徒歩約7分

台東区内の他の納骨堂を見るには?

お墓さがしでは、このほかの台東区内の納骨堂もご紹介しています。
お近くにご希望の納骨堂が見つからなかった方は、ぜひこちらもご覧ください。

台東区の納骨堂の一覧はこちら >>

執筆者情報

お墓さがしスタッフ

佐野

経歴

2018年より、お墓マガジンのコラムを執筆しています。適切な情報をお届けできるよう努めて参ります。