-
みょうかくじ 妙覚寺
-
妙覚寺は、大田区萩中にある浄土真宗本願寺派のお寺です。
京急空港線「糀谷駅」より徒歩8分の近さです。
文人も多く眠る閑静な墓地には、季節ごとに花々が彩りを添えてくれる心和むお寺です。
珍しい石や石灯籠が並ぶ庭園には、季節ごとに花水木やわびすけなど季節の花々が彩りを添えています。
また、「海岸公園」「愛のごとく」等の著作で知られる作家・山川方夫のお墓もこちらにあります。
気さくながら温かいお人柄のご住職が心配りをしながらお墓をお守りしています。
〈縁起〉
妙覚寺の開祖は栄養という僧侶で、現在の新潟県である越後国柳瀬に草庵を建てたのが最初であると伝えられています。
文明年間に現在の東京・埼玉の全域と神奈川の一部で構成されていた武蔵国に移りましたが、次第に荒廃して行きました。
そんな時、慶安4年(1651)に四ツ谷で改めて再興され、その時の地名である四ツ谷が山号となっています。
また、この時に本願寺の宗主の教興院により現在の本尊である木造阿弥陀如来立像の寄贈を受けました。
その後、浜松御坊、築地へと移り、更に関東大震災によって壊滅し、昭和4年に先代の住職によって現在地である東京都大田区萩中に再建されました。
妙覚寺の 価格
一般墓
プラン名 | 総額 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
一般墓所 0.45㎡ |
お問い合わせください | 1,300,000円 | 15,000円 |
一般墓所 0.54㎡ |
お問い合わせください | 1,600,000円 | 15,000円 |
備考
上記価格は、2014年3月現在(消費税5%)の価格です。
-
妙覚寺の 特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
マンション型
-
永代供養付き一般墓
-
室内・屋内
-
法要施設
-
バリアフリー
-
富士山が見える
-
管理棟
-
会食施設
-
著名人
-
海が見える
-
耐震・免震
-
墓石持込
-
永代個別
-
-
-
-
-


妙覚寺の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京急空港線「糀谷駅」より徒歩8分
妙覚寺の 基本情報
住所 | 東京都大田区萩中1-12-29 |
---|---|
最寄り駅 | 「糀谷駅」/「京急蒲田駅」/「雑色駅」 |
区画タイプ | 一般墓、永代供養墓 |
運営形態 | 寺院墓地 |
宗旨・宗派 | 浄土真宗 |
ペットと一緒 | 区画なし |
経営主体 | 宗教法人 妙覚寺 |
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
妙覚寺に関する よくある質問
-
妙覚寺はどこにありますか?
京急空港線「糀谷駅」より徒歩8分です。
詳しくは地図・アクセスページをご覧ください。 -
妙覚寺にはどのような種類のお墓がありますか︖
妙覚寺には一般墓地、永代供養のお墓があります。
-
妙覚寺が対応している宗旨・宗派はどこですか︖
妙覚寺は浄土真宗です。