-
ふじさわしえい おおばだいぼえん 藤沢市営 大庭台墓園
-
藤沢市営 大庭台墓園の おすすめポイント
-
1970年に開園した藤沢市営の公営墓地
1970年(昭和45年)の開園から50年以上の歴史ある墓地です。市街地にも近いため、交通の便のよい公園墓地として多くの市民に利用されています。
-
平面墓地や立体墓地などニーズに合わせた墓地があります
大庭台墓園には平面墓地(屋外の墓地)として「普通墓地」と「芝生墓地」の2種類の墓所が設けられています。また、建物内にも墓地が設けられ(立体墓地)、雨の日でもお参りに便利です。
-
法要施設完備でお参りと法要を一か所に
公営霊園にはめずらしく法要施設が完備されているので、園内での法要も対応可能です。この他、管理事務所などもあるので、いつでも手続きやお墓の相談をできます。
藤沢市営墓地の申込み資格要件
【申込み受付期間】
前回の受付期間は2022年(令和4年)10月14日(金曜日)~同月20日(木曜日)でした。
藤沢市営 大庭台墓園の 価格
一般墓
プラン名 | 総額 | 永代使用料 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
普通墓所 4.0㎡ |
720,000円 + 石材工事費 |
720,000円 | 6,732円 |
普通墓所 6.0㎡ |
1,100,000円 + 石材工事費 |
1,100,000円 | 10,098円 |
芝生墓地 4.0㎡ |
919,747円 + 石材工事費 |
720,000円 + 199,747円 (カロート代) |
7,920円 |
芝生墓地 6.0㎡ |
1,299,747円 + 石材工事費 |
1,100,000円 + 199,747円 (カロート代) |
11,880円 |
備考
※永代使用料は非課税です。
※カロートとは、墓石の下に設置する「納骨設備」のことです。芝生墓地に当選された方には専用のカロート代も納付していただきます(実費負担)。なお、今回募集する芝生墓地のカロートは、9月に設置工事が完了しています。
※普通墓地・芝生墓地のほか、集合納骨壇の募集があります。
私がおすすめします!
お墓ディレクター
馬淵
-
藤沢市営 大庭台墓園の 特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
マンション型
-
永代供養付き一般墓
-
室内・屋内
-
法要施設
-
バリアフリー
-
富士山が見える
-
管理棟
-
会食施設
-
著名人
-
海が見える
-
耐震・免震
-
墓石持込
-
永代個別
-
-
-
-
-


藤沢市営 大庭台墓園の 地図・アクセス
バスでお越しの方
- 「藤沢駅」北口より「湘南ライフタウン行」バス「西高校」バス停下車
- 「辻堂駅」北口より「湘南ライフタウン行き」「慶応大学行き」または「湘南台行き」バス「西高校」バス停下車
藤沢市営 大庭台墓園の 基本情報
住所 | 神奈川県藤沢市大庭3782 |
---|---|
最寄り駅 | 「辻堂駅」/「善行駅」/「北茅ケ崎駅」 |
区画タイプ | 一般墓 |
運営形態 | 公営霊園 |
宗旨・宗派 | 宗教不問 |
ペットと一緒 | 区画なし |
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
藤沢市営 大庭台墓園に関する よくある質問
-
藤沢市営 大庭台墓園にはどのような種類のお墓がありますか︖
藤沢市営 大庭台墓園には一般墓地のお墓があります。
-
藤沢市営 大庭台墓園が対応している宗旨・宗派はどこですか︖
藤沢市営 大庭台墓園は宗教不問です。
-
他におすすめの霊園はありますか︖
平面墓地は使用者からの墓所返還により、空き区画が相当数に達した際には使用者の再募集を実施し、抽選により新たな使用者を決定します。立体墓地については空き区画があり、随時使用者の募集を行っています。