-
かわさきしえい みどりがおかれいえん 川崎市営 緑ヶ丘霊園
-
川崎市営 緑ヶ丘霊園の 注目ポイント
-
高津区下作延地区の歴史ある公営霊園
緑ヶ丘霊園は、川崎市が運営する公営霊園です。緑ヶ丘霊園は昭和18年10月1日開園以来80年弱の歴史ある霊園です。
-
自然に恵まれた景観と環境が魅力
津田山・久地の小高い丘陵地に位置することから見晴らしがよく、園内には展望台もあるため景観は抜群です。春には園内に植えられた約600本もの桜が咲き誇り、ソメイヨシノの美しさを一目見ようと多くの方々が訪れるお花見の名所として知られており、野鳥の姿も見られます。
-
電車でも車でも便利な好立地
JR南武線「津田山駅」より徒歩約5分と、アクセス便利。思い立った時に気軽にお参りに行くことができます。また、お車でも「京浜川崎.IC」より約10分ほどです。園内には道路が通っており、墓所の脇まで車をつけることができます。
川崎市営墓地の申し込み期間:令和6年11月1日(金)~令和6年11月30日(土) 【11月30日(土)消印有効(郵送のみの受付です)】
川崎市営霊園の申込み資格要件(一般墓所等)
【令和5年度募集数(1.0㎡:新たに整備した区画 4.0㎡及び6.0㎡:全て返還墓所)】
・一般墓所 1.0㎡:270箇所
・一般墓所 4.0㎡:60箇所
・一般墓所 6.0㎡:40箇所
応募者数が募集数を上回った場合には抽選会を行います。
公開抽選日:令和6年(2025年)1月9日(木)【会場:エポック中原ホール】
川崎市営 緑ヶ丘霊園の見学を予約する
ご見学の希望日をお選びください
TEL:電話のみ受付 〇:見学相談可 ×:見学不可
川崎市営 緑ヶ丘霊園の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 年間管理費 |
---|---|---|---|---|
一般墓所 1㎡ |
250,000円 + 石材工事費 |
250,000円 | お問合せください | 710円 |
一般墓所 4㎡ |
1,000,000円 + 石材工事費 |
1,000,000円 | お問合せください | 2,840円 |
一般墓所 6㎡ |
1,500,000円 + 石材工事費 |
1,500,000円 | お問合せください | 4,260円 |
備考
※永代使用料は非課税です。
※年間管理費は令和6年11月現在の金額です。
※一般墓所(4㎡・6㎡)は返還された墓所です。
※一般墓所(1㎡)は、新たに整備されら墓所です。
お墓さがしスタッフのコメント
お墓ディレクター
馬淵 が紹介します
-
川崎市営 緑ヶ丘霊園の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-
川崎市営 緑ヶ丘霊園の 評判・口コミ
川崎市営 緑ヶ丘霊園の評判・口コミ
(
1件
)
4.7
価格 |
|
---|---|
交通利便性 |
|
雰囲気・設備 |
|
- 60代
- 男性
- 2022年02月 投稿
老後でも安心してお参りに行ける場所
老後でも安心してお参りに行ける場所
将来のことを考え子供、孫まで使えるお墓を探しました。
特に重視した点は広さとアクセス面です。
お墓を代々引き継ぎたいと考えているので、ある程度の骨壷が入るスペースを希望していました。
また、今は車でお参りにいけますが将来的に車が乗れなくなった時の事も考え交通機関で行ける点も良いという印象です。
公営という安定性、管理費の安さも含めて近隣の民間霊園と比べましたが、トータル的に考え緑ヶ丘霊園を選定しました。
緑や自然を感じられたり、希望の大きさを選ぶ事が出来たので大変満足しています。
-
費用面については周辺の民間霊園も同時に検討しましたが、やはり公営という事もあり安めに抑えられたかなという印象です。
また、今後もお墓を守る事を考えると管理費が安い点も良いと思いました。
今回はある程度の広さを求めていたので墓地と墓石の費用を踏まえて劇的に安いという事ではなく、高すぎもせず妥当な線ではないかと感じております。 -
今は車でお参りに行きますが特に不満はありません。
平日中心になるので渋滞になることもなくスムーズです。
また、選定のポイントになったのが将来的に車に乗れなくなったとしても交通機関で行けるという点です。
同時に検討していた民間の霊園ですと車では行けるが、交通機関では難しかった為に将来の事を考えると安心できると考えました。 -
雰囲気は場所にもよりますが、木々や自然を感じられる気持ちがいい場所でした。
日当たりも良いと感じましたし、巨大なビルなどの人工物も見えないので景色も良かったです。
場所も閑静な場所あるの点も良いと感じております。

川崎市営 緑ヶ丘霊園の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- JR南武線「津田山駅」より徒歩約5分
お車でお越しの方
- 第三京浜道路「京浜川崎.IC」より約10分
- 南武沿線道路「津田山交番前」交差点より約1分
川崎市営 緑ヶ丘霊園の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
川崎市営 緑ヶ丘霊園に関する よくある質問
-
川崎市営 緑ヶ丘霊園のお墓の費用はいくらですか?
川崎市営 緑ヶ丘霊園のお墓の購入費用は、一般墓:100万円(+墓石代)~です。詳細は川崎市営 緑ヶ丘霊園の価格をご覧ください。
-
川崎市営 緑ヶ丘霊園の口コミや評判を教えてください。
川崎市営 緑ヶ丘霊園の評判は、5段階評価で4.7点です。口コミについては川崎市営 緑ヶ丘霊園の評判・口コミをご覧ください。
-
川崎市営 緑ヶ丘霊園への行き方を教えてください。
川崎市営 緑ヶ丘霊園へは、JR南武線「津田山駅」より徒歩約5分です。詳細は川崎市営 緑ヶ丘霊園の地図・アクセスをご覧ください。
-
川崎市営 緑ヶ丘霊園の見学をしたいのですが?
川崎市営 緑ヶ丘霊園のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
川崎市営 緑ヶ丘霊園を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
地元川崎市民に根付いた霊園で、正式名称は「川崎市営 緑ヶ丘霊園」ですが、地元では「津田山霊園」と呼ばれています。川崎市が運営していますので、倒産の心配がなく安心です。