-
かぞれいえん えいたいくようかぞくぼ 加須霊園 永代供養家族墓
-
加須霊園 永代供養家族墓の 注目ポイント
-
さまざまなタイプのお墓から選べる
加須霊園 永代供養家族墓では、近年の社会情勢やライフスタイルの変化にともない多様なお墓をご用意しています。
コンパクトなものから広々した区画面積から選べる「一般墓地」をはじめ、跡継ぎの心配がいらない「永代供養墓」や、屋内でお参りのできる「納骨堂」と、それぞれのご家庭で抱える諸事情に合わせたお墓が選べます。
【永代供養家族墓 慈光苑】
1名様から4名様までの納骨ができる永代供養墓で、個別安置期間が無期限のため合祀にはなりません。
個別安置が無期限の永代供養墓は、全国的にもまだ、数が少なく希少です。
【涅槃之塔(ねはんのとう)】
ご遺骨を骨壺から出して土に還す合祀式の永代供養墓です。
お墓を持ちたくないとお考えの方や、費用を抑えたい方におすすめします。
【菩提之塔(ぼだいのとう)】
一定期間、広い納骨室に共同で骨壷を安置する合葬式の永代供養墓です。
骨壺安置期間については選ぶことができます。すぐの合祀に抵抗がある方におすすめです。
期間満了後は、地下カロートへ合祀となります。
-
多くの方が利用できる開かれた霊苑
真言宗の古刹が見守る安心感がありながら、霊苑は宗旨や宗派問わずどなたでもご利用になれます。
仏事は定泰寺が執り行います。 -
葬儀会館が併設
人にも自然にもやさしい全館バリアフリー対応で太陽光発電システムの葬儀会館「にちりんホール」を併設しています。
お通夜から葬儀、法事など、さまざまな仏事にご利用いただけます。
加須霊園 永代供養家族墓の見学を予約する
ご見学の希望日をお選びください
TEL:電話のみ受付 〇:見学相談可 ×:見学不可
加須霊園 永代供養家族墓の 価格
一般墓
プラン名 | 目安購入価格 | 永代使用料 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
一般墓地 0.5㎡ ~ 3.3㎡ |
100,000円~ +石材工事費 |
100,000円~ | 9,000円 |
立体墓地 1室 |
365,000円~ |
- | 6,000円 |
永代供養付 立体墓地 1室(2霊~) |
515,000円~ | - | 6,000円 |
永代供養墓
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|
永代供養 家族墓 鳳凰之塔 ※2024年11月販売開始 |
![]() ![]() +拡大 |
1,310,000円~ | 永代個別 7寸骨壺で最大5霊 布袋で最大10霊 |
なし |
永代供養 家族墓 櫻之塔 ※2024年11月販売開始 |
![]() ![]() +拡大 |
866,000円~ | 永代個別 7寸骨壺で最大3霊 布袋で最大6霊 |
なし |
永代供養 家族墓 慈光苑 |
![]() ![]() +拡大 |
200,000円~ | 永代個別 1霊~4霊 |
なし |
涅槃之塔 (ねはんのとう) |
![]() ![]() +拡大 |
50,000円 | 合祀 1霊 |
なし |
菩提之塔 (ぼだいのとう) 5年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
150,000円 | 埋葬壇 安置期間 5年間 1霊 |
なし |
菩提之塔 (ぼだいのとう) 10年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
220,000円 | 埋葬壇 安置期間 10年間 1霊 |
なし |
菩提之塔 (ぼだいのとう) 15年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
270,000円 | 埋葬壇 安置期間 15年間 1霊 |
なし |
菩提之塔 (ぼだいのとう) 20年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
330,000円 | 埋葬壇 安置期間 20年間 1霊 |
なし |
菩提之塔 (ぼだいのとう) 30年 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
450,000円 | 埋葬壇 安置期間 30年間 1霊 |
なし |
納骨堂
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
阿弥陀堂 5年 |
250,000円 | 骨壺安置 5年間 1霊 |
10,000円 |
阿弥陀堂 10年 |
320,000円 | 骨壺安置 10年間 1霊 |
10,000円 |
阿弥陀堂 15年 |
370,000円 | 骨壺安置 15年間 1霊 |
10,000円 |
阿弥陀堂 20年 |
430,000円 | 骨壺安置 20年間 1霊 |
10,000円 |
阿弥陀堂 30年 |
550,000円 | 骨壺安置 30年間 1霊 |
10,000円 |
樹木葬
プラン名 | 写真 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|
樹木葬型 永代供養 家族墓 「縁」 2名様 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
400,000円~ | 個別 2霊 |
なし |
樹木葬型 永代供養 家族墓 「縁」 4名様 |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
800,000円~ | 個別 4霊 |
なし |
備考
※宗旨・宗派不問ですが、仏事は 定泰寺にて執り行います。
【一般墓地】
・永代使用料は非課税です。
【立体墓地】
・目安購入価格には永代使用料(墓地使用料)・花立・香炉・彫刻料(1霊分)・埋葬料(1霊分)が含まれています。
【永代供養付立体墓地】
・目安購入価格には永代使用料(墓地使用料)・永代供養料(2霊分(合祀供養))・花立・香炉・埋葬料(2霊分)・彫刻料(2霊分)が含まれています。
【永代供養家族墓 慈光苑】
・個別安置は無期限のため合祀になりません。
・ご遺骨は骨袋にて納めます。
・目安購入価格には基本彫刻料が含まれいていますが、基本以外の彫刻を希望される場合は別途33,000円がかかります。
【永代供養家族墓 櫻之塔】
・故人様のお名前は、ステンレス製プレートで記します。
・法要等一切の仏事は定泰寺が執り行います。
・朝の勤行、お盆・お彼岸の合同供養を行います。
・埋蔵する仏様に限り、普通戒名を無償で授与します。
・開眼供養、初回埋葬供養は無償で執り行います。
【永代供養家族墓 鳳凰之塔】
・故人様のお名前は、ステンレス製プレートで記します。
・法要等一切の仏事は定泰寺が執り行います。
・朝の勤行、お盆・お彼岸の合同供養を行います。
・埋蔵する仏様に限り、普通戒名を無償で授与します。
・開眼供養、初回埋葬供養は無償で執り行います。
【涅槃之塔】
・ご希望の方には戒名彫刻ができます。(別途1霊35,000円)
【菩提之塔】
・埋葬壇安置期間満了後は地下カロートへ合祀となります。
・その他の費用として埋葬壇安置時と合祀時の埋葬料が30,000円かかります。
・ご希望の方には戒名彫刻ができます。(別途1霊35,000円)
【阿弥陀堂】
・目安購入価格には埋葬料・戒名彫刻料が含まれています。
・価格表にある期間以外の安置期間設定が可能です。
・期間満了ご遺骨は涅槃之塔へ合祀となります。
・ご遺骨やご位牌の一時あずかりも可能です。
-
加須霊園 永代供養家族墓の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

加須霊園 永代供養家族墓の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 東武伊勢崎線「花崎駅」から徒歩約15分
- JR宇都宮線「東鷲宮駅」から車で約15分
お車でお越しの方
- 東北自動車道「加須IC」から約5分
加須霊園 永代供養家族墓の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
加須霊園 永代供養家族墓に関する よくある質問
-
加須霊園 永代供養家族墓のお墓の費用はいくらですか?
加須霊園 永代供養家族墓のお墓の購入費用は、一般墓:10万円(+墓石代)~、永代供養墓:5万円~、樹木葬:40万円~、納骨堂:25万円~です。詳細は加須霊園 永代供養家族墓の価格をご覧ください。
-
加須霊園 永代供養家族墓への行き方を教えてください。
加須霊園 永代供養家族墓へは、東武伊勢崎線「花崎駅」から徒歩約15分、JR宇都宮線「東鷲宮駅」から車で約15分です。詳細は加須霊園 永代供養家族墓の地図・アクセスをご覧ください。
-
加須霊園 永代供養家族墓の見学をしたいのですが?
加須霊園 永代供養家族墓のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
加須霊園 永代供養家族墓を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
加須霊園 永代供養家族墓を検討している人は、合わせて 加須はなさき浄苑 、 西浄寺 永代供養墓・樹木葬 、 太芳寺 永代供養墓「阿弥陀の里」 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!墓石のお墓とはどう違う?をご覧ください。