• しみずべいさいどめもりある 清水ベイサイドメモリアル

    静岡県静岡市清水区折戸3-3-8
    • 民営霊園
    • 宗教不問
    • ペットと一緒
    • バリアフリー
    • 駐車場
    一般墓 永代供養墓 樹木葬
    97.5万円~ 10万円~ 49.5万円~
    最終更新日: 価格を詳しく見る
    【無料】カンタン60秒で入力 資料請求・見学予約

    0120-207-012

    【通話料無料】24時間年中無休

    検討リストに追加する
    最近 14人に検討されました

清水ベイサイドメモリアルの 注目ポイント

  • ペットと一緒に眠れる一般墓・樹木葬

    お客様の要望に応えて、一般墓と樹木葬の全区画でペットも一緒に納骨することができるようになりました。
    ペットだけ先に納骨することもできるので、ペットの納骨先をお考えの方はぜひご検討ください。

  • 清水ベイドリーム近くの立ち寄りやすい立地

    霊園は大学などがある閑静な住宅街にあり、車や自転車で通いやすい立地にあります。
    駐車場も20台収容と広々として使いやすく、気軽にお参りに来れます。
    近くにはショッピングモールの清水ベイドリームがあり、お出かけの帰りに立ち寄る方も多くいます。
    バス停も歩いて5分圏内にあるので、交通機関をご利用の方でも安心です。

  • 管理棟・法要室完備!便利な設備で快適にお参り

    園内にはスタッフが常駐する管理棟があり、いつでも相談できるので安心です。
    また、管理棟とは別に法要施設が用意されており、お参りと法要を一か所でまとめることができます。
    僧侶や神主の手配も各宗派対応しているので、納骨式や回忌法要の時に重宝します。
    この他の設備も充実しており、園内はバリアフリーで、シニアカーでもそのまま入っていけます。
    参道は水はけのよいインターロッキングなっており、雨上がりのお参りも快適です。
    また、一般墓の他にも、跡継ぎ不要の永代供養墓(1霊10万円)をご用意しています。

清水ベイサイドメモリアルは、とにかく陽当たりの良い清水区の霊園です。
好評につき第一期区画は完売しており、現在は第二期区画を販売中です。
宗教不問で、多くの方にご利用いただけます。

清水ベイサイドメモリアルの見学を予約する

ご見学の希望日をお選びください

TEL:電話のみ受付 :見学相談可 ×:見学不可

清水ベイサイドメモリアルの 価格

一般墓 ペットと一緒区画あり

プラン名 目安購入価格 年間管理費
F_type
0.36㎡
(60cm×60cm)
975,000円 10,000円
E_type
0.52㎡
(72cm×72cm)
1,300,000円 10,000円
D_type
0.81㎡
(90cm×90cm)
1,780,000円 10,000円
C_type
1.2㎡
(100cm×120cm)
2,260,000円 10,000円
B_type
1.8㎡
(120cm×150cm)
2,790,000円 10,000円
A_type
2.7㎡
(150cm×180cm)
3,310,000円 10,000円

永代供養墓

プラン名 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
永代供養 100,000円~ 合祀
1霊
なし
屋外型
納骨堂
200,000円~ 個別
骨壺安置
1霊
なし

樹木葬 ペットと一緒区画あり

プラン名 写真 目安購入価格 遺骨安置方法 年間管理費
1~2名様タイプ

+拡大

495,000円~ 永代個別
1~2霊
なし
ファミリータイプ

+拡大

770,000円~ 永代個別
1~6霊
なし

備考

価格は税込(10%)表記です。


【一般墓所】

総額には、永代使用料・石材工事費・基本彫刻費が含まれています。


【永代供養墓】

ご希望により故人様のお名前彫刻が可能です。


【樹木葬墓地】

総額には永代使用料・基本石碑料・基本彫刻料が含まれています。

石碑の種類によって価格は変動します。

ご遺骨をパウダー加工することでより多くの納骨が可能です。

ペットの登録費:10,000円

  • 清水ベイサイドメモリアルの 特徴

    霊園の特徴

    • ペットと一緒
    • 駅から近い
    • バス停から近い
    • バリアフリー
    • 富士山が見える
    • 海が見える
    • 耐震・免震
    • 墓石持込
    • 新規開園
    • 室内・屋内
    • 入檀義務なし
    • 生前申込可

    お墓の特徴

    • 合葬・合祀
    • 永代個別
    • マンション型
    • 永代供養付き一般墓

    設備・施設

    • 駐車場
    • 法要施設
    • 会食施設
    • 管理棟
    • 送迎バス
LINEで資料請求・見学予約

清水ベイサイドメモリアルの 見学レポート

清水ベイサイドメモリアルは、ベイドリーム清水すぐ近くの住宅街にある公園墓地です。 仏教の方以外も、神道、キリスト教、無宗教と宗教不問で利用することができます。 利用者は清水区を中心に静岡市内の方が多く、便利な立地もあいまって、近くにお住まいの方が車や自転車で気軽にお参りに来ています。 今回は、清水ベイサイドメモリアルを現地スタッフの大瀬良様に案内していただきます。 見学レポート 霊園周辺は閑静な住宅街です。近くには清水南高校や東海大学があります。 バス停から霊園は徒歩5分以内。JR「清水駅」から「三保車庫前ゆき」か「東海大学三保水族館ゆき」のバスに乗って、「西折戸」バス停が最寄りです。バスは1時間に4本程度出ているので(2020/8/4現在)、気軽に来れそうです。 霊園は閑静な住宅街の道路に面している。 ただ、ほとんどの方は車でお参りに来られるそうです。 駐車場は広々としていて、20台以上停められます。 広々として余裕のある駐車場 墓域は駐車場のすぐ隣にあります。 駐車場から墓域に至るまで完全バリアフリーで、車いすの方でも安心です。シニアカーも園内で利用できるとのことです。 参道はインターロッキングで水はけがよく、雨の日でも滑りにくくなっています。 参道はインターロッキングで水が溜まりにくい。 取材日がお盆のシーズンだったこともあってか、多くのお墓にお花が供えられていました。 これだけの方がお参りに来られるポイントには、立地の良さがあります。 ショッピングモール「ベイドリーム清水」がすぐ近くにある街中の通いやすい立地で、お出かけのついでで夕方にお参りされる方も多いそうです。 お盆でたくさんのお墓に花が供えられており、定期的にお参りされている様子が分かる。 お墓は大小様々な区画がありますが、一番人気は小さな0.36平米の区画です。 小さなお墓ですが、7寸骨壺で4つまで入れることができます。 他の霊園ではもう少し小さめに作ることが多いとのことですが、清水ベイサイドメモリアルは納骨室を広く取った設計で作っています。 人気の0.36平米区画。骨壺は7寸でも4つ入る。 清水ベイサイドメモリアルでは、昨年(2019年)からペットも一緒のお墓に入れるようになりました。 ペットと一緒に入るお墓には、左下に動物のマークが彫刻されます。 すでにお墓を持っていた方々からも好評です。 ペットが納骨された墓の墓誌。動物マークが彫刻されている。 小さな区画は規格墓所なので形は統一されていますが、墓石の種類を選んだり、彫刻を自由に入れることができます。 また、宗教自由でキリスト教や神道の方のお墓もあり、十字が彫刻されているものもありました。 マーブル調の墓石に海の彫刻がされたお墓 灰色の墓石に文章が彫刻されたお墓 赤色の墓石に一文字で彫刻されたお墓 広い区画は自由墓所で、お墓の形も含めてオリジナルのデザインを実現できます。 自由墓所では彫刻のみならず形も自由にデザインできる。 色々な形のお墓が並ぶ自由墓所 現在(2020年)、第一区画は好評につき完売し、今年から新しく第二区画の販売が始まりました。すでに小さな区画からいくつかお墓が建ち始めています。 第二期区画。販売開始から間もないが、すでにいくつかお墓が建っている。 第二区画には芝生も敷かれており、柔らかくて明るい雰囲気があります。 第二期区画の芝生 一般墓の他にも、永代供養墓を用意しています。 10万円~/1霊で跡継ぎ不要。最近問い合わせが増えつつあるとのことでした。 永代供養墓 永代供養墓の隣には銘板が設置され、名前や没年月日などが彫刻される。 ペット専用の供養塔も用意されています。 ペット専用の永代供養墓 清水ベイサイドメモリアルでは、お墓の他に法要施設も完備されています。 法要施設。管理棟からは独立している。 最大30人収容できるので、身内だけの法要をするにも充分です。 法要に使われていないときは、休憩所としても使えます。 入り口前のベンチでくつろいでいく方も多いそうです。 法要施設内部 法要施設とは別に、管理事務所もあります。 お墓や納骨、法要の相談ごとがあれば、いつでも相談できます。 管理棟はプレハブではなくしっかりとした建物になっている。 事務所内や入口前にも休憩スペースがあり、のんびりしていけます。 管理棟内の休憩スペース 管理棟前でネコがくつろいでいました。 たまたまいるのではなく、7年ほどここにいついているのだそうです。 「ちくわちゃん」と呼ばれ、霊園スタッフや参拝客から親しまれています。 管理棟前にいたちくわちゃん。お天気の日ですっかりくつろいでいる。 清水ベイサイドメモリアルの魅力をインタビュー! 霊園見学に引き続き、現地スタッフの大瀬良様に清水ベイサイドメモリアルの魅力をお伺いしました。 とにかく陽当たり良好で雰囲気が良い Q.清水ベイサイドメモリアルでお墓を建てた方は、何が決め手になったのでしょうか? 清水ベイサイドメモリアルでお墓を建てられた方は、霊園の雰囲気で決められた方がほとんどです。陽当たりがもうかなり良いんですよ。あとは、「気分がいい」とか、そういった感想もいただきます。近くの霊園を何か所か行ったという方が、最後でここに決める要因は雰囲気ですね。 以前は宗教不問だということが売りだったんですけど、最近はそれも当然という感じになってきました。 全区画陽当たり良好。 ペットも一緒に入れるようになりました 最近だと、ペットと一緒に(お墓に)入れることがポイントになっています。 実は、ペットと一緒に入れるようになったのは去年(2019年)からです。それまでもずっとそういう要望はあって、あまりに要望が多かったので、最初はペットの供養塔を建てました。建てたんですけど、(ペットと)一緒に入りたいっていう方が圧倒的に多いんですよね。それじゃあということで、ペット共葬もできるようにしました。 すでにお墓を持っていた方からは「待ってました!」という喜びの声も上がっています。 ペットだけ先に納骨できるので、今時点だとペットだけが入っているお墓もあります。 法要施設がある霊園は地域で珍しい 法要まで園内でできるということも、メリットの一つになっています。 清水ベイサイドメモリアルは園内に法要施設があるのですが、周辺だと(法要施設が)ない霊園が多いんですよね。 お坊さんも指定してもらった宗派で手配できるので、そこも大きいです。仏教と神道であればほとんどの宗派でお坊さんや神主さんを手配できます。 実際に取材してみて 清水ベイサイドメモリアルは、街中にありながら緑も豊かで、明るい雰囲気の霊園でした。 供えられているお花の数も驚くほど多く、お参りしやすい霊園であることが分かります。 レンガやタイル調の参道や自由な彫刻が親しみやすく、案内も親切にご対応いただけました。 清水ベイサイドメモリアルはもともとペットは納骨できない霊園でしたが、利用者の声を受けてペットと一緒に眠れるようになったということでした。 利用者としっかりコミュニケーションをとっていることが伺えます。 設備面では、駐車場が広々としており使いやすそうです。加えて、法要室が設けられているのも納骨や回忌法要の時に便利です。 立地もショッピングモールから近く、気軽に立ち寄れるところにあります。 定期的にお参りに行きたい方、宗教不問で快適な霊園を清水区でお探しの方は、ぜひご検討ください。 【住所】 静岡県静岡市清水区折戸3-3-8 【アクセス】 ●JR「清水駅」から「三保車庫前ゆき」または「東海大学三保水族館ゆき」のバス乗車、「西折戸」バス停下車徒歩約5分

清水ベイサイドメモリアルの 地図・アクセス

静岡県静岡市清水区折戸3-3-8

バスでお越しの方

  • JR「清水駅」から「三保車庫前ゆき」または「東海大学三保水族館ゆき」のバス乗車、「西折戸」バス停下車徒歩約5分

清水ベイサイドメモリアルの 基本情報

住所
静岡県静岡市清水区折戸3-3-8
最寄り駅
「清水駅」
区画タイプ
一般墓、永代供養墓、樹木葬
運営形態
民営霊園
宗旨・宗派
宗教不問
ペットと一緒
区画あり

お問合せからご納骨までの流れ

お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)

  • お問合せ

    お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

    お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。

  • ご見学

    実際に現地を見学して、霊園を選びます。

    実際に現地を見学して、霊園を選びます。

  • お申込み

    霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

    霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。

  • 引き渡し・ご納骨

    お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

    お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。

    ここまで最短2~3ヵ月程度

    ※樹木葬・納骨堂は2~3週間

静岡市清水区と近隣のエリア から霊園・墓地を探す

清水ベイサイドメモリアルに関する よくある質問