-
じょうとくざん ちくりんそう 常徳山 竹林葬
-
常徳山 竹林葬の 注目ポイント
-
竹林葬は新しい形の樹木葬です
竹林葬は、青々と伸び行く竹の元で眠る新しい形の樹木葬です。
都内にいるとは思えない竹林を抜ける風の音と鳥のさえずり、竹林と樹木が織りなす素晴らしい景観の中に建立されました。
-
将来にわたって大切にご供養を行います
常徳山竹林葬は、永代供養墓です。
ご契約日から50年間個別区画でご供養した後は、観音様の下にある合祀墓で永代にわたりご供養いたします。
個別区画に遺骨を安置する期間は延長することも可能ですので、ご相談ください。生前でのご契約も受付けています。 -
由緒あるお寺が運営しています
墓地を運営する常徳山玄照寺は、1614年(慶長19年)から続く歴史ある日蓮宗のお寺です。
在来宗教の方はもちろん、無宗教の方も宗旨宗派問わずお申込みいただけます。
区画の購入に伴う入檀の義務もありません。
常徳山 竹林葬の 価格
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|
竹林葬 2霊区画 |
500,000円~ | 個別 2名 契約から50年 |
150,000円 年額3,000円×50年 一括納め |
竹林葬 4霊区画 |
600,000円~ | 個別 4名 契約から50年 |
150,000円 年額3,000円×50年 一括納め |
備考
※総額には、墓地使用料及び消費税(10%)が含まれています。
※別途墓石代がかかります。
※ペット墓(1霊につき5万円)が隣接しているので、同じ境内でペットと一緒に眠れます。
※50年後には座像下のカロートに大切に埋葬され安置されます。ご相談いただければ期間の延長も可能です。
-
常徳山 竹林葬の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

常徳山 竹林葬の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京王井の頭線「久我山駅」から徒歩約13分
- 京王線「千鳥烏山駅」から徒歩約18分
バスでお越しの方
- 京王線「千歳烏山駅」北口「交番前」バス停から関東バス【鳥01系 烏山久我山病院循環行き】に約16分乗車 「烏山都営住宅前」下車徒歩1分
常徳山 竹林葬の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
常徳山 竹林葬に関する よくある質問
-
常徳山 竹林葬のお墓の費用はいくらですか?
常徳山 竹林葬のお墓の購入費用は、樹木葬:50万円~です。詳細は常徳山 竹林葬の価格をご覧ください。
-
常徳山 竹林葬への行き方を教えてください。
常徳山 竹林葬へは、京王井の頭線「久我山駅」から徒歩約13分、京王線「千鳥烏山駅」から徒歩約18分です。詳細は常徳山 竹林葬の地図・アクセスをご覧ください。
-
常徳山 竹林葬の見学をしたいのですが?
常徳山 竹林葬のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
常徳山 竹林葬を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
常徳山 竹林葬を検討している人は、合わせて 妙祐寺 世田谷 自然の杜 、 世田谷やすらぎ墓苑 花壇葬セレナージュ 、 龍泉寺墓苑 ~蛍~ を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。