-
こべつがたえいたいくようはか「にちげつかえん」 個別型永代供養墓「日月花苑」
-
個別型永代供養墓「日月花苑」の 注目ポイント
-
ご好評につき第3期の販売を開始
2021年3月に新規開園した第1期は完売し、第2期も残りわずかとなってまいりました。
ココだけの話です。
この度、待望の第3期が受付を開始しました。人気の永代供養墓ですので、お問い合わせはお早めをおすすめします!
【7つの特徴と安心】
1.宗旨宗派問わずどなたでも利用できます。
2.檀家加入の強制や寄付金などは一切ありません。
3.友人同士や事実婚などでもご利用いただけます。
4.骨壺のままで埋葬できます。
5.春・秋の彼岸には合同供養を執り行います。
6.お墓を守る方が代わってもそのまま利用できます。(途絶えた場合は寿光院が永代にわたり供養します。)
7.小さな家族であるペットと共葬ができます。 -
愛しいペットと一緒に利用できる
江戸川区や葛飾区、墨田区などの下町エリアでペットと一緒に利用できる永代供養墓は数が少なく大変貴重です。
小さな家族を大切に供養したいとお考えの方におすすめします。 -
もしもの時もワンストップの対応で安心
墓所を管理する寿光院は、葬儀に関するあらゆる不安を解消したいと願っており、様々な負担軽減を考えおひとりおひとりに寄り添っています。葬儀・法要・会食の設備がすべて整っていますので葬儀、ご供養、納骨とワンストップで対応しています。
【とにかく地域に根ざしたお寺です】
本堂は葬儀や法要のみならず、結婚式や講演会、音楽会など多目的に使われています。
寿光院は、地域や社会と歩むことを掲げ、江戸川区内の環境団体や子ども支援グループの設立からかかわるなど、様々な活動を行っています。
9月2日より日月花苑第3期の販売がスタート!


お墓の跡継ぎがいらっしゃらない方やご家族にお墓の負担をかけたくない方も安心してご利用いただける永代供養付き。骨壺で最大4体、骨袋に移すことで最大8体まで埋葬できるため、一般のお墓としてもご使用いただけます。家族の一員であるペットも一緒に眠れるお墓です。
生前予約にも対応していますので、ぜひお早めにお問い合わせください。
【日月花苑ご紹介&ご住職のインタビュー動画】
個別型永代供養墓「日月花苑」の 価格
永代供養墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 写真 | 目安購入価格(A+B) | 永代使用料(A) | 石材工事費(B) | 遺骨安置方法 | 年間護持費 |
---|---|---|---|---|---|---|
個別型永代供養墓 「日月花苑」 第3期 区画と |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
778,000円~ (税込) |
580,000円~ (非課税) |
180,000円~ (税込) |
個別 期間:無期限 2霊 |
5,000円 (非課税) |
個別型永代供養墓 「日月花苑」 第3期 区画ち |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
978,000円~ (税込) |
780,000円~ (非課税) |
180,000円~ (税込) |
個別 期間:無期限 3霊 |
5,000円 (非課税) |
個別型永代供養墓 「日月花苑」 第3期 区画り |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,048,000円~ (税込) |
850,000円~ (非課税) |
180,000円~ (税込) |
個別 期間:無期限 4霊 |
5,000円 (非課税) |
個別型永代供養墓 「日月花苑」 第3期 区画ぬ |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,078,000円~ (税込) |
880,000円~ (非課税) |
180,000円~ (税込) |
個別 期間:無期限 4霊 |
5,000円 (非課税) |
個別型永代供養墓 「日月花苑」 第2期 区画ほ |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
915,000円~ (税込) |
750,000円~ (非課税) |
165,000円~ (税込) |
個別 期間:無期限 骨壺1~2霊 骨袋最大6霊 |
5,000円 (非課税) |
個別型永代供養墓 「日月花苑」 第2期 区画へ |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,015,000円~ (税込) |
850,000円~ (非課税) |
165,000円~ (税込) |
個別 期間:無期限 骨壺1~3霊 骨袋最大8霊 |
5,000円 (非課税) |
合祀墓 ストゥーパ供養塔 |
![]() ![]() +拡大 |
100,000円 (税込) |
- | - | 合祀 1体 |
なし |
永代供養付 一般墓 和型限定 0.250㎡ (50×50) |
![]() ![]() +拡大 |
1,188,000円~ (税込) |
550,000円 (非課税) |
638,000円~ (税込) |
- | 12,000円 (非課税) |
永代供養付 一般墓 洋・和型 0.360㎡ (60×60) |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
1,530,000円~ (税込) |
650,000円 (非課税) |
880,000円~ (税込) |
- | 15,000円 (非課税) |
永代供養付 一般墓 洋・和型 0.945㎡ (90×105) |
![]() ![]() ![]() +拡大 |
3,180,000円~ (税込) |
1,750,000円 (非課税) |
1,430,000円 ~ (税込 |
- | 24,000円 (非課税) |
備考
【個別型永代供養墓「日月花苑」第3期】
※規定霊数を超えての納骨は、1霊追加ごとに20万円プラスとなります。
※石種多数ご用意致しておりますので、お好みでお選びいただけます。
※形状についても規定数寸法内で石碑のデザイン変更可能です。
※石碑代には据付費・基本彫刻(建之年月日・正面文字)まで含みます。死亡年月日彫刻1名分4万円
※この個別型永代供養墓は一般のお墓のように骨壺のまま納骨ができます。
※申込月の翌月から3月末日分までを初回護持費としていただきます。
【永代供養墓「日月花苑」】
※価格表内石材工事費及び総額は、中国産G623石を使用した場合です。
※石碑について多数ご用意しておりますので、ご希望やご予算に合わせて自由にお選びいただけます。
※石碑形状についても規定数寸法内でデザインの変更が可能です。
※総額には据付費用・基本彫刻費(建之年月日・正面彫刻)が含まれています。(死亡年月日彫刻1名分別途40,000円)
※一般墓のように骨壺のままでの納骨が可能です。
※護持会費をお支払いいただける方がいる限り期限に制限なくご利用いただけます。
※骨壺での埋葬数以降の追加については1霊追加毎200,000円(ペットも1霊扱いとなります)
※第1期は好評につき完売しました。
【永代供養付一般墓所】
※護持会費をお支払いいただける方がいる限り期限に制限なくご利用いただけます。
※護持会費が途絶えてから6年後、墓所を解体し合祀墓へ移し永代供養をするまでの費用が含まれます。
※永代供養については年1回の合同法要を執り行います。
※この他の一般墓区画もございます。詳細についてはお問い合わせください。
-
個別型永代供養墓「日月花苑」の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

個別型永代供養墓「日月花苑」の 見学レポート
個別型永代供養墓「日月花苑」の 地図・アクセス
バスでお越しの方
- 都営新宿線「船堀駅」より 「新小岩」行き[21番]「東小松川2丁目」バス停下車徒歩約5分
- 都営新宿線「船堀駅」より 「錦糸町」行き[25番]「東小松川2丁目」バス停下車徒歩約5分
- 地下鉄東西線「西葛西駅」より [21番](バス乗車時間約20分位)「東小松川2丁目」バス停下車徒歩約5分
- 地下鉄東西線「葛西駅」より[25番](バス乗車時間約20分位)「東小松川2丁目」バス停下車徒歩約5分
お車でお越しの方
- 箱崎方面から首都高速7号小松川線「小松川ランプ」から約2分
- 京葉道路方面から堀口街道「小松川ランプ入口」交差点から約2分
個別型永代供養墓「日月花苑」の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
個別型永代供養墓「日月花苑」に関する よくある質問
-
個別型永代供養墓「日月花苑」のお墓の費用はいくらですか?
個別型永代供養墓「日月花苑」のお墓の購入費用は、永代供養墓:77.8万円~です。詳細は個別型永代供養墓「日月花苑」の価格をご覧ください。
-
個別型永代供養墓「日月花苑」の見学をしたいのですが?
個別型永代供養墓「日月花苑」のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
個別型永代供養墓「日月花苑」を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
個別型永代供養墓「日月花苑」を検討している人は、合わせて 深妙寺 江戸川観音浄苑 、 江戸川つつじの郷樹木葬墓地 、 泉福寺のうこつぼ を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。