-
おおたくれいえん ひゃくつきいん 大田区霊園 百月院
-
大田区霊園 百月院の 注目ポイント
-
2021年に開園した納骨堂・樹木葬・庭園墓地
大田区霊園 百月院は、2021年1月に開園した大田区の納骨堂、樹木葬、庭園墓地と3タイプのお墓を用意した総合霊園です。
【納骨堂「偲月庵(しげつあん)」】
屋内礼拝室でのお参りですので、いつでも季節や天候の影響を受けることなくお参りができます。
使用期限は無く代々の利用や数年間の利用など、お客様で選ぶことができます。
納骨堂入口の本尊前にて、お線香や献花のお供えが可能です。
【庭園墓地「素月廊(そげつろう)」】
総額には、お墓じまい無料保証サービスが含まれており、墓じまいの際にはご遺骨を樹木葬へ移し永代供養いたします。
そのため、代々受け継ぐお墓として利用する方はもちろん、跡継ぎがいらっしゃらない方でも安心してご利用になれます。
【樹木葬「還月の樹(かげんのつき)」】
仏様の掌をモチーフにした佇まいの樹木葬で、白梅の下で穏やかに眠ることができます。
埋葬後は管理する秀明寺が、責任を持って永代供養いたします。
管理費が不要ですので、単身の方やお墓に費用をかけたくない方におすすめします。 -
国籍や宗教は一切不問・ペットも一緒に眠れます
お寺が見守るお墓ですが国籍や宗教は一切不問で利用でき、檀家になる必要はありません。
庭園墓地と納骨堂偲月庵のプレミアムプランでは、ペットと一緒に眠ることが可能です。愛するペットを家族同様に供養したいと考えの方におすすめします。
全てのプランで生前でのご予約が可能ですので、終活の一環としてお墓をお探しの方は、この機会にご相談ください。 -
お参りに通いやすい立地です
大田区霊園 百月院は、最寄り駅の京急空港線「糀谷駅」から徒歩約10分。
JR・東急多摩川線「蒲田駅」からでは、バスやタクシーの利用で通いやすい立地です。
お車でのお参りでは、秀明寺専用駐車場が利用でき便利です。
大田区霊園 百月院の 価格
一般墓ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格 | 年間管理費 |
---|---|---|
庭園墓地 「素月廊」 |
1,250,000円 | 15,000円 |
納骨堂ペットと一緒区画あり
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
「偲月庵」 集合タイプ |
100,000円 | 1名様 使用期限なし |
35,000円 (初回のみ) |
「偲月庵」 シンプルタイプ |
350,000円 | 最大2名様 使用期限なし (自由に選べます) |
5,000円 |
「偲月庵」 スタンダードタイプ |
700,000円 | 最大4名様 使用期限なし (自由に選べます) |
10,000円 |
「偲月庵」 プレミアムプラン |
1,400,000円 | 最大8名様 使用期限なし (自由に選べます) |
10,000円 |
樹木葬
プラン名 | 目安購入価格 | 遺骨安置方法 | 年間管理費 |
---|---|---|---|
樹木葬 「還月の樹」 |
200,000円 | 1名様 合祀 |
50,000円 (初回のみ) |
備考
【庭園墓地「素月廊(そげつろう)」】
4種類の高級御影石からお選びいただけます。
お墓じまい無償サービス付きです。(墓じまい後のご遺骨は樹木葬にて永代供養となります)
ペットと一緒に入ることが可能です。
最大収骨数は8名分です。
生前でのご契約が可能です。
【納骨堂「偲月庵(しげつあん)」】
契約期間後やお墓じまい際にご遺骨は無料で、園内の樹木葬にへ移され永代供養されます。
プレミアムプランは、ペットと一緒に入ることが可能です。
生前でのご契約が可能です。
【樹木葬「還月の樹(かげんのつき)」】
生前でのご契約が可能です。
-
大田区霊園 百月院の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

大田区霊園 百月院の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 京急空港線「糀谷駅」から徒歩約10分
- JR東海道本線「蒲田駅」・東急多摩川線「蒲田駅」からタクシー利用で約10分
バスでお越しの方
- JR「蒲田駅」から京急バス【蒲40・41】「簡野学園」バス停下車徒歩約2分
- JR「蒲田駅」から京急バス【空51】「本羽田一丁目」バス停下車徒歩約3分
お車でお越しの方
- 環八通り「南蒲田三丁目」交差点から約3分
大田区霊園 百月院の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
大田区霊園 百月院に関する よくある質問
-
大田区霊園 百月院のお墓の費用はいくらですか?
大田区霊園 百月院のお墓の購入費用は、一般墓:125万円~、樹木葬:20万円~、納骨堂:10万円~です。詳細は大田区霊園 百月院の価格をご覧ください。
-
大田区霊園 百月院への行き方を教えてください。
大田区霊園 百月院へは、京急空港線「糀谷駅」から徒歩約10分、JR東海道本線「蒲田駅」・東急多摩川線「蒲田駅」からタクシー利用で約10分です。詳細は大田区霊園 百月院の地図・アクセスをご覧ください。
-
大田区霊園 百月院の見学をしたいのですが?
大田区霊園 百月院のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
大田区霊園 百月院を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
大田区霊園 百月院を検討している人は、合わせて 六郷浄苑内「樹木苑」 、 公園墓地 瑠璃光苑 、 大田区 金剛院 永代供養墓・樹木葬 を検討しています。
-
一般墓とはなんですか?
一般墓とは、墓石を建てて代々承継していくお墓です。詳細は一般墓の費用や建て方を解説!メリット・デメリットや永代供養墓との違いをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!墓石のお墓とはどう違う?をご覧ください。
-
樹木葬とはなんですか?
樹木葬とは、樹木や草花を墓標とするお墓です。詳細は樹木葬とは?費用と購入の流れを解説!メリット・デメリット4選をご覧ください。