慶国寺 慶松庵は、千葉県松戸市に始めて誕生した室内参拝型の納骨堂です。
駅から徒歩8分とアクセス良好。
新たに墓地を購入する必要がなく室内にお骨を安置するため、風雨にお墓をさらすことはありません。
また、なかなかお参りに行けない、跡継ぎがいないという方にも安心してご利用いただけます。
元旦から大みそかまで毎朝の読経の時間にご供養し、お彼岸やお盆には法要が営まれ、永代に渡りお寺が故人のご冥福をお祈りします。
なお、契約期限の終了後は、ご遺骨は慶国寺永代供養墓にて合葬されます。
-
慶国寺 慶松庵の 特徴
霊園の特徴
-
ペットと一緒
-
駅から近い
-
駅から徒歩圏内
-
バス停から近い
-
-
-
-
-
-
-
-
-
お墓の特徴
設備・施設
-

慶国寺 慶松庵の 地図・アクセス
電車・鉄道でお越しの方
- 北総線「秋山」駅より徒歩8分
バスでお越しの方
- JR「松戸」駅西口より聖徳学園行きバス乗車、終点より歩いて3分
- JR「市川」駅北口より聖徳学園行きバス乗車、終点より歩いて3分
お車でお越しの方
- 京葉道路よりお越しの方:原木ICより中山競馬場方面へ旧松戸市川有料道路で秋山の信号左折
- 水戸街道(国道6号線)よりお越しの方:陣ケ前より中山競馬場方面へ旧松戸市川有料道路で秋山の信号右折
慶国寺 慶松庵の 基本情報
お問合せからご納骨までの流れ
お問合せから最短2~3ヵ月程度でご納骨いただけます。(樹木葬・納骨堂は2~3週間)
-
お問合せ
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
お墓のご相談や、資料請求・見学予約を承ります。
-
ご見学
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
実際に現地を見学して、霊園を選びます。
-
お申込み
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
霊園や区画、墓石などを決定し、契約します。
-
引き渡し・ご納骨
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
お墓が引き渡されたのち、ご納骨します。
ここまで最短2~3ヵ月程度
※樹木葬・納骨堂は2~3週間
慶国寺 慶松庵に関する よくある質問
-
慶国寺 慶松庵への行き方を教えてください。
慶国寺 慶松庵へは、北総線「秋山」駅より徒歩8分です。詳細は慶国寺 慶松庵の地図・アクセスをご覧ください。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!墓石のお墓とはどう違う?をご覧ください。