-
伝燈院 赤坂浄苑の 評判・口コミ
総合評価4.5
価格 交通利便性 雰囲気・設備 価格 交通利便性 雰囲気・設備 - 65-69歳
- 女性
- 東京都
- 港区
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
都心の納骨堂でいつでもお参りできる。
都心の納骨堂でいつでもお参りできる。
都心のアクセスの良い地下鉄の駅から7、8分のところにあり、朝から晩までいつでもお参りできるお寺の住職さんがおられる納骨堂です。8基ある参拝のお墓でカードをかざすと自走システムにより各家のお骨箱がセットされ参拝します。カードを忘れても常駐している一階の受付スタッフさんから借りられます。
-
交通利便性 4.0
都心とも言える大きな繁華街もある。アクセスの良い地下鉄の駅が最寄りで、やや賑やかな通りを抜けて徒歩で7、8分ほどのところ。
-
雰囲気・設備 4.0
個人カードがあれば朝から晩までいつでもお参りでき、一階の受付にスタッフさんが常駐しているのでカードを忘れても借りることができる。
- 65-69歳
- 男性
- 東京都
- 港区
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
いつでも快適にお参りできる霊園
いつでも快適にお参りできる霊園
都心の駅近くに立地しているのに加え、夜も遅くまで開園しており、仕事帰りでも気軽にお参り出来る環境が整っているのがありがたい。また、施設内は掃除が行き届いていていつも快適にお参りできるし、多人数での法要も実施出来るのが嬉しい。
-
価格 5.0
購入料金や維持費用がリーズナブルになっているし、また葬儀や法要等に要する費用も良心的で好ましいと感じた。
-
交通利便性 5.0
地下鉄赤坂見附駅という都心の駅からわずか徒歩数分の距離にあり、至極便利だが、十分な駐車場がないのが残念。
-
雰囲気・設備 4.0
真新しい施設でゆったりしたスペースが確保されており、お参りや法要等に非常に快適な環境が整えられている。
- 50-54歳
- 男性
- 東京都
- 港区
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
都内の墓
都内の墓
これ以上書くことはないが、それぞれの個人、家族の状況により、いろいろな形態の中で選択すれば良いのではないか。その中の検討する一つとしてはいいと思うが、昔の墓参りのイメージとは当然全くの別物である。ビルなので綺麗で、変なしがらみはない。
-
価格 4.0
駅から近く値段も安く管理の必要もなく非常に良い印象をうけた。田舎でのお墓参りを考えると総合的にかなりメリットがある。
-
交通利便性 4.0
都内一等地のターミナル駅から徒歩5分程度なので、これ以上の場所はなかなかないと思う。赤坂見附駅からの道もわかりやすい
-
雰囲気・設備 4.0
お墓の雰囲気はない。綺麗な建物の中に小さなスペースがあるだけである。都内で生活している人の選択肢の一つになると思う。
- 40-44歳
- 男性
- 東京都
- 港区
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
通いやすく心が落ち着くいい霊園
通いやすく心が落ち着くいい霊園
霊園の入り口から掃除も常にいきとどいており、トイレやエレベーターかは全てが綺麗になっております。全てにおいて手入れが行き届いており、いい霊園です。スタッフの方もとても親切です。とてもオススメな霊園だと思います。
-
価格 5.0
家族が好きな時にお参りができる。しかも低コストで維持ができるので残された人間からすれば、助かります。
-
交通利便性 5.0
駅から徒歩で数分なので、利便性がとてもいいです。送迎バスがあるかは不明がですが送迎はいらないと思います。
-
雰囲気・設備 5.0
苑内に法要施設もあり、お坊様もいらっしゃらるので、手配もお願いでき利用しやすいと思います。バリアフリーでエレベーターもあるので助かります。
- 55-59歳
- 男性
- 東京都
- 港区
- お墓を購入はしていないが、購入検討の為に霊園・墓地を見学をしたことがある
- 2021年06月投稿
とても良心的なコンテンポラリーなお墓
とても良心的なコンテンポラリーなお墓
東京の都心にあるのに、静かなたたずまいで、最寄り駅の赤坂見附駅からもとても近く、お墓参りはカードを機械に当てるだけですぐにお墓参りができるのが気に入っています。お墓参りに行った人のためのお茶などが自動で飲めるのも嬉しいサービスです。
-
価格 4.0
都心にあるお墓で、駅からの距離が近くてもアクセスが抜群の割にはすが、料金がリーズナブルでとても良心的と感じました
-
交通利便性 5.0
赤坂見附駅のビックカメラのある出口から徒歩で3分ほどという距離なので、道に迷うこともなく着くので大変便利です。
-
雰囲気・設備 5.0
上の階には親族が集まって会食できるフロアーと、祭壇のあるフロアーもあって、オールインワンなので、とても新鮮な造りになっています。
- 40-44歳
- 女性
- 東京都
- 港区
- お墓の購入、霊園・墓地の見学はしていないが、お墓参りに訪れたことがある
- 2021年06月投稿
霊園
霊園
もよりの駅からも近くとても便利な霊園です。キレイに清掃されていて、衛生的です。思い立った時に、手ぶらでお墓参りに行ける店も評価できるでしょう。仕事帰りにでも行けるように遅くまで営業してるところもよい。
-
価格 4.0
交通の便がよくて、今後の高齢化社会にはピッタリ。掃除もなく手ぶらでお墓参りできるところがいいと思った。料金も納得できる良心価格。
-
交通利便性 5.0
最寄り駅から徒歩数分。とても便利だと思います。周りにお店もあるので何かのついでのお墓参りも可能です。
-
雰囲気・設備 5.0
とても衛生的だし、使いやすい施設。設備も充実いてます。高齢者にも利用しやすいつくりになっていると思う。
- 65-69歳
- 女性
- 東京都
- 港区
- お墓を購入をしたことがある
- 2021年06月投稿
通いやすく末永く安心してお願いできる霊園
通いやすく末永く安心してお願いできる霊園
住職もスタッフも親切、仏事の年中行事も丁寧で、また、会員向けのサークルや旅行会、イベント等もあり、生前も安心して通う楽しみがある。その後のケアもよく考えられており、万事安心であると思っている。次の代になっても利用を続けられるよう負担も大きくなく、この点でも安心できる。
-
価格 4.0
普通のお墓を建てるつもりで探していたところで見つけたので、割安感があった。あとで、この種のものとしては高いものだったとわかったが、利便性と雰囲気、住職等ここにして良かったと思っている。
-
交通利便性 5.0
地下鉄の駅から近い。歩ける。周囲の環境もよい。法事等の様々な行事にも便利だと思う。駐車場はないが、この場所なら問題ないと思う。
-
雰囲気・設備 5.0
苑内に法事、葬式ができる施設があり、住職さんが仏事の行事に熱心で、お説教、座禅会、戒名をいただくための面談等、檀家になった感じで安心できる。
伝燈院 赤坂浄苑に関する よくある質問
-
伝燈院 赤坂浄苑のお墓の費用はいくらですか?
伝燈院 赤坂浄苑のお墓の購入費用は、納骨堂:150万円~です。詳細は伝燈院 赤坂浄苑の価格をご覧ください。
-
伝燈院 赤坂浄苑への行き方を教えてください。
伝燈院 赤坂浄苑へは、東京メトロ千代田線「赤坂駅」から徒歩約5分、東京メトロ丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」から徒歩約2分、東京メトロ半蔵門線・有楽町線・南北線「永田町駅」から徒歩約10分です。詳細は伝燈院 赤坂浄苑の地図・アクセスをご覧ください。
-
伝燈院 赤坂浄苑の見学をしたいのですが?
伝燈院 赤坂浄苑のご見学には事前予約をいただいております。フォームまたはお電話(0120-207-012)よりお問合せください。
-
伝燈院 赤坂浄苑を検討している人が合わせて検討している霊園を教えてください。
伝燈院 赤坂浄苑を検討している人は、合わせて 麻布十番 ゆめみどう 、 赤坂一ツ木陵苑 を検討しています。
-
永代供養墓とはなんですか?
永代供養墓とは、お寺などの墓地管理者が遺骨を将来にわたって供養する永代供養のついたお墓です。詳細は永代供養とは?費用や種類・選び方・仕組みをわかりやすく解説をご覧ください。
-
納骨堂とはなんですか?
納骨堂とは、屋内に遺骨を納めるお墓です。詳細は納骨堂とは?種類や費用相場を解説!墓石のお墓とはどう違う?をご覧ください。